スナックエンドウ豆が実ってきています。
花が咲いてから実が膨らむまでが結構早い。

先日もらったニンニクの数があったので剥いてみたらおしりがカビてきてたり、芽が出てきているものもありました。
その部分を切り取ってハンドブレンダーのチョッパーでみじん切りにしてオリーブ油に浸けました。

初めは思い付きで生で漬けていたのですが弱火で香りを移す方法があるとレストランのマスターに聞きました。
後から聞いたので電子レンジで900ワットで70度まで温めてから300ワットに落としてからふつふつさせながら3分ほどかけて火を通しました。
それを使って今日は先に書いた自家栽培のスナックエンドウ豆とシーチキンのパスタにしました。

それとサラダも全て自家栽培のレタスと廿日大根にフルーツグラノーラをトッピングして食べました。
フルーツグラノーラをかけるのは思い付きですが最近の私の流行りです。
それとマヨネーズと粉チーズで食べました。

今晩のご飯はこれでおしまい。
花が咲いてから実が膨らむまでが結構早い。

先日もらったニンニクの数があったので剥いてみたらおしりがカビてきてたり、芽が出てきているものもありました。
その部分を切り取ってハンドブレンダーのチョッパーでみじん切りにしてオリーブ油に浸けました。

初めは思い付きで生で漬けていたのですが弱火で香りを移す方法があるとレストランのマスターに聞きました。
後から聞いたので電子レンジで900ワットで70度まで温めてから300ワットに落としてからふつふつさせながら3分ほどかけて火を通しました。
それを使って今日は先に書いた自家栽培のスナックエンドウ豆とシーチキンのパスタにしました。

それとサラダも全て自家栽培のレタスと廿日大根にフルーツグラノーラをトッピングして食べました。
フルーツグラノーラをかけるのは思い付きですが最近の私の流行りです。
それとマヨネーズと粉チーズで食べました。

今晩のご飯はこれでおしまい。