2017年11月11日(土)、12(日)と大阪刑務所で関西矯正展が行われました。
今年で30周年だそうです。
毎年桜散り始めるこの時期にやってます。
2日の内、一日目は長い時間、二日目はやりたいことが他にあったから野菜だけ買いに行きました。
自宅から丁度五キロ。20分かからないから気軽です。
写真は2日分をのせてます。
刑務所の角。
左側も高い壁
ピンクの旗から右側もずー~っと壁です。
壁の上にある格子が見えるところが受刑者の居るところ。
右側が感謝・・・いや、官舎です。
いわゆる看守さん家族がいます。
その壁の先に正面玄関があります。
OSKA PRIZONて書いてあります。
ドラマのプリズン・ブレイクをやる前はプリズンをブレイクする・・・脱獄なんて意味を知りませんでした。
ここが大阪刑務所の正面玄関です。
よくドラマなんか見ていると壁の扉からひっそりとお勤めを終わられた受刑者が出てくるところをやってますが、実際は正面から出て行くようです。
大きいステージではダンスなどもやっています。
屋外では協賛している業者の野菜の販売があったり
熊本のラーメンが売ってたり馬肉の串焼きなんてのもありました。
ラーメンなどは業者さんなので決して安いわけでもなく
700~100円ぐらいのもまで三種類ありました。
受刑者の食べるプリズンカレーなんてのもありました。
たこ焼きやうどん、焼きそば200円なんてのもあります。
美味しいやん♪
靴や家具など外でも売ってますが
体育館の中でも販売されています
大きいステージと小さいステージがあり、小さいステージ前ではゆるキャラの紹介もありました。
今年は堺市のはにわ課長は来てなかった。
左から
アカルイーネちゃん
ひまわりがモチーフ(法務省 大阪保護観察所キャラクター)
イコちゃん
カモノハシがイメージ(JR西日本)
わかP
和歌山特産のみかんのイメージ(和歌山刑務所)
ザビエコくん
堺にザビエルが来たからだそう。((公社)堺観光コンベンション協会)
サカエル&みそさかい
(堺市堺)
手に持ってるのがミソザザイという鳥。そこから名前を付けた。
右のキャラクターは奈良検察庁の「なっち」
検察庁にもゆるキャラがいるんやなぁと思った。
自衛隊も毎年出張してます。
撮らせてもらいました、
こういう広報活動のものがあるようです。
ティッシュの裏はただの紙かと思ったら
二つ折りになっていて
防衛省・自衛隊の募集ハガキになってました。
「募集って言うてもこんなおっさんあかんでしょ?」て笑ったら迷彩服着た人が「いやぁ!何もしてないブラブラしている若者がいたら紹介して下さい」と笑ってました。
展示のために消防車も来てました
ポンプ車もきてます。
チビッ子用の消防服などを小さい子供達が着て写真を撮ってもらっていました。
子供は嬉しいやろね。
大阪府警の機動隊の広域緊急援助隊も来てました。
レスキューだから色んな道具が積んであります。
タンスみたいになってます。
AEDかと思ったけど違っていたので調べてみたらKEDというもので「事故車内で要救助者の体幹及び頭頸部を固定し脊柱の動揺を抑え車外に救出することが可能な資器材です。」とありました。
自衛隊じゃなく大阪府警のpoliceman、機動隊員です。
機動隊ってなんか抗争のあるときとかに出てくるイメージがあるけどこんなこともやるようです。たぶん、特別な訓練をするのでしょう。
レスキューの車や制服と、イコやんと、ジェッターと、昔着ていたスキーウエアーの色は似てるよなぁ。
比べてみたら機動隊のウエアーの方がより青っぽいけど比べないとわからないぐらいでした。
昔からこんな色が好きやったんやな。
阪堺電車のブースもあって同じようにチビッ子制服を着て運転席に座らせてもらって運転席を体験してました。グッズなども売ってましたが、「堺ちん電パン」なども売っていました。
チョコレートデニッシュのようで、普段は一週間前に予約をして買うようです。
「朝日製パン株式会社 072-238-5481まで、」
刑務所の炊場工場で作られた受刑者達が食べるパンも二個で100円です。
毎年かなりの人気で一時間前ぐらいから並び始めます。
「ハッピーベーカリーオオサカプリズン」
☆大阪刑務所では、被収容者の作業の一貫として、毎日、パン工場で約3000人分のパンを焼いています。
☆手作りのため町のパンやさんにも負けないくらい美味しいパンを給与していまふ。
☆ちなみに、全国の刑務所でパン工場を持っているのは、大阪刑務所、府中(東京都)及び名古屋刑務所だけです。
と書いてあります。
これがオオサカプリズンパン。
結構大きい。
三年前はドライフルーツが入ったものと、プレーンと二種類入ってましたがここ2年はプレーンのみになりました。
受刑者時代を思い出して
昨日はニッポンハムの豊潤という粗挽きウインナーと、カレー粉で炒めたキャベツとピーマン、粒マスタードをのせました。
今朝は卵のマヨネーズ和えと、ニッポンハムのウィニーとプロセスチーズをサイコロ状に切ってはさみました。これまた旨い!
こんなプレーンのパンが普通に売ってたら買いに行くかもしれない。
それくらい美味しいです。刑務所にはウィニーも、豊潤もあらへんわな。
そうそう、地味に警察署も来ていて何故か災害時用のα米の炒飯とか、パンなどが置いてあり1つ貰ってもよかったので頂いてきました。
お水ももらいました。
α米のご飯より、パンに興味がありました。
広域緊急援助隊が来てたからそれに関連して災害時の食事が置いてあったのでしょう。
パンは五年持つようですが、日付を見たら来年の春になってました。
備蓄処分の意味もあったのかもしれないが、食べたことがないからちょっと嬉しい。
しかもチョコチップ味。
北海道で作られていて、開けるときに少し大きい音がするそうです。
災害時の水も五年保存できるらしいが、これも来年まででした。
伝言ダイヤルの使い方が書いてあって、こういうものに書いてあるのはちょっとしたアイデアやね。
今回は刑務所の製品で使い捨てランチョンマットを買いました。
色んな色のチェック柄の紙がお絵かき帳のようになってます。
結構デカイのでウチの小さいテーブルではしんどそうかな。
一個50円のお猪口
どこやったか、少年鑑別所からサトイモ。
結構ゴロゴロ入って100円!これは二袋買いました。
サツマイモも100円
トウガラシも100円。
辛いやつならええけど、ようするにシシトウだそうです。
大根は小ぶりですが100円
これは協賛している所のキャベツは150円。
隣で違うお店が100円で出していたけど、こちらの方が緑色が濃く新鮮でした。
白菜も150円。
スーバーでは1/4で98円なんてチラシが入るくらいだから安い。
しかし白菜はそんなに新鮮な感じには見受けられなかった。
白菜は中心から成長して劣化してくるので明日、半分に切って芯を取らなければ。
面会所の見学もありました。
毎年やっているのかわかりませんが、初めて見ました。
面会所の中というよりは待合所みたいな所でしたが撮影は禁止。
昔の建物の模型や、刑務官の古いものや現在の制服、階級章や辞令などもありました。
また、被収容者が隠れて刺青を入れるための道具を金網から作ったり、刺青の下書きなども置いてありました。もちろん罰を受けるそうですが、昭和20年前後の古いものでした。
今年も性格診断をやりました。
入所するときにやるテストです。
「あなたは少し人目を気にし過ぎるようでふね。人に良く思われようとして、無理をしても相手に合わせたり、背伸びしたりすることがありませんか。もっと自分に自信を持って、あなたらしく行動することが、あなたの良さをアピールすることになるでしょう。」
ということらしい。
ちなみに7年前にやったやつ。
「あなたは世話好きで、人に認められたり、頼りにされると嬉しくなってしまうんでしょうね。でも、人に合わせすぎて不満もたまってしまうことも多いようです。普段から背伸びをせず自分のペースで行動することも考えてください。気持ちにいつもゆとりを持てるといいですね」
そう、意外と気疲れしてるんなやぁ。
裏面にはグラフの見方が書いてあります。
意思の弱さの欄では・・・
「あまり自信が持てないために、自分の立場や考えを強く主張したり、意地を張ったりすることが少ないという傾向を示しています。しかし、他人の意見を素直に聞いたり、人との協調的な行動を無理なくとれるという傾向ともいえます。」
怒りっぽさの欄では
「ちょっと気が短く、不快な感情を抑えておくことができず、できず、顔や行動に出てしまう傾向を示しています。このことは、正義感が強く、情熱的に感情に正確な傾向ということになります」
良く見せたい気持ちでは・・・
「芯がしっかりしていて気丈ですが、とにかく自分が中心でありたい、人に認めてもらいたいという気持ちも強い傾向を示しています。時には他人に自分を印象付けようと派手に振る舞ったり、すぐに安請け合いしてしまうことがあるかもしれません」
そうそう、熊本の物産展みたいなのもあって練り物なんかもありましたが、塩レモンっていうものを買いました。
ユズコショウみたいなレモン版みたいなものかと興味がわきました。
薬味だから何でも使えるとのこと。
唐揚げ、焼き肉、焼き魚につけたり調味料にお使いくださいとのこと。
楽しみやな。
日曜日は他にもったあったけどここまでにします。
おやすみなさい。