夏の夜と言えば花火、でも人込みは嫌だ。というわけで、夕涼みを兼ねて、隅田川花火の昨日、下流の佃にある公園にふらりと行ってみた。
近くの高層マンションの住人や、わざわざ花火を見に集まってきた人たちで賑わっているものの、それでも、ビニルシートをゆったりと広げ、寝ころんでも見れるくらい。夕暮れに川からの風に吹かれて辺りの夜景を眺めるのが心地よい。
そうこうしているうちに、花火の打ち上げスタート。薄暮れのなか、青く光る永代橋の向こうに花火が上がる。音は聞こえないほど遠く離れているので、花火の迫力は味わえないが、川べりで風に吹かれるのが心地よく、花火はその借景といったところ。
夕涼み+ビール+のんびりと花火観賞、というなかなか良い夏の夜の過ごし方でした。
近くの高層マンションの住人や、わざわざ花火を見に集まってきた人たちで賑わっているものの、それでも、ビニルシートをゆったりと広げ、寝ころんでも見れるくらい。夕暮れに川からの風に吹かれて辺りの夜景を眺めるのが心地よい。
そうこうしているうちに、花火の打ち上げスタート。薄暮れのなか、青く光る永代橋の向こうに花火が上がる。音は聞こえないほど遠く離れているので、花火の迫力は味わえないが、川べりで風に吹かれるのが心地よく、花火はその借景といったところ。
夕涼み+ビール+のんびりと花火観賞、というなかなか良い夏の夜の過ごし方でした。