会社帰りに、五反田の天然酵母のパン屋で行われた、
ネパールについての報告会に行ってきた。
スロービジネススクール有志等が集まって、
村人のための学校運営や整体に取り組むネパールの青年と、
草木染技術を活かして女性の自立支援をしようという日本女性の
現地での話を、天然酵母パンとネパールのカレーを
味わいながら聞くというもの。
同じようなことに取り組んでいるNGOはいくつかあるが、
何よりも既存の大きなNGOに頼らず自分の思いを実現しようと
懸命に取り組んでいる彼らの姿が印象的。
メジャーなNGOのプロジェクトと比べると
未熟な点や心もとない点はあるが、
まずは理想とするコミュニティニーズの実現のために、
自分のできることを活かして自ら動いている点が素晴らしい。
自分はといえば、今の会社員生活より
エコツーリズムに携わりたいと想うばかりで、
何も具体的に行動できていないのではないか。
事を起こすにしても、まずは既存の団体を頼って、
などと自分の足で立とうとすることを怠っていないか。
コミュニティのニーズを組みつつ、
自らのできることを活かしながら、
熱い想いで人を巻き込んでいくという
コミュニティビジネスの原点を思い出させる会だった。
ゴチソウサマ。
ネパールについての報告会に行ってきた。
スロービジネススクール有志等が集まって、
村人のための学校運営や整体に取り組むネパールの青年と、
草木染技術を活かして女性の自立支援をしようという日本女性の
現地での話を、天然酵母パンとネパールのカレーを
味わいながら聞くというもの。
同じようなことに取り組んでいるNGOはいくつかあるが、
何よりも既存の大きなNGOに頼らず自分の思いを実現しようと
懸命に取り組んでいる彼らの姿が印象的。
メジャーなNGOのプロジェクトと比べると
未熟な点や心もとない点はあるが、
まずは理想とするコミュニティニーズの実現のために、
自分のできることを活かして自ら動いている点が素晴らしい。
自分はといえば、今の会社員生活より
エコツーリズムに携わりたいと想うばかりで、
何も具体的に行動できていないのではないか。
事を起こすにしても、まずは既存の団体を頼って、
などと自分の足で立とうとすることを怠っていないか。
コミュニティのニーズを組みつつ、
自らのできることを活かしながら、
熱い想いで人を巻き込んでいくという
コミュニティビジネスの原点を思い出させる会だった。
ゴチソウサマ。