天燈茶房 TENDANCAFE

さあ、皆さん どうぞこちらへ!いろんなタバコが取り揃えてあります。
どれからなりとおためしください

病院食:日曜の晩ご飯

2006-06-11 | 実況
午後からバスルームがシャワー使用に限り自由に使えたので早速ひと風呂浴びて、コーヒーを淹れなおして一服したりして結構優雅に過ごしてるうちに日も傾いて夕食。
今夜は割と豪華だ。
焼き肉・温野菜添え
ジャガ芋炒め煮
ホタテ貝柱サラダ
赤くないキムチ
カロリーも豪勢に919Kカロリー

貝が苦手なので貝柱だけ残してしまった。
ところで同室のオジサン達は、何であんなに日常会話で互いの個人情報を探り合うんだろう?僕も住所・年齢・職業から病歴や家族構成まで探られそうで、怖くて会話出来ないよ~

病院食(日曜の昼ご飯)

2006-06-11 | 実況
階段登り5階×5本のトレーニングをこなしたりしてるうちに、もう昼食。
昼のメニューは

鯵の田楽と風呂吹き大根
卵とじ
もずく酢
奈良漬け
ライス(今回からリクエストで小盛)

魚の田楽というのはたまに居酒屋のメニューなんかで見掛けたことがあるが、初めて食べた。いかにもジーサマ&バーサマが喜びそうな一品だが普通においしい。しかしもずく酢まで付いて、何だか酒の肴みたいなメニューだな。

ところで、今朝から少しずつだが目のピントが合うようになってきた。
まだ意識してピント合わせしないとダブり目に戻ってしまうが、だんだん回復してきてるのかも知れない。
このままキレイに見えるようになるといいんだけど。

病棟観察日記:か~ペッオヤジの恐怖

2006-06-11 | 実況
暇なので病棟を覗いたりしてレポートします。

入院当日から気になっているのが、一日中朝から晩まで洗面所で”か~ペッ!”とやってるおじさん。直接姿を見た訳ではないが、力強いテノールで腹の底から掻出すように”か~ペッ!”とやっていて、またこの音がよく響く。
あんなに1日中やってても、出すものがなくならないのが不思議である。

余談だが僕も入院初日に「病室から九州新幹線を撮影していいか?」と聞いたりしてるので、かなりの変人と見做されてる可能性が大(w

病院食:日曜の朝ご飯

2006-06-11 | 実況
おはようございます
今朝のメニュー
大根と椎茸の味噌汁
はんぺん生姜醤油(とメニュー表に書いてあるが醤油はかかってないぞ?)
ライス
ふりかけ(味かつお)
パックのりんごジュース

大根と椎茸のみそ汁、懐かしい味。

…ところで、何で病院食がマズいと定評があるのか分かってきた気がする。要するに味が云々ではなく、大して運動もせずにゴロゴロしてるだけなのにキッチリ食事が出てくるのでウンザリしてしまうんである。
飛行機の機内食にも同じ事が言えるな。
さて、今日も休日なので1日やる事がない。眼も若干良くピントが合うようになった気がするんだが、相変わらず…
いよいよ閉塞状態に陥ってきた。困ったものだよ。