←13:ウィーンのツァイス・プラネタリウムからの続き
2016年1月3日
ウィーン・シュヴェヒャート空港を午後2時過ぎに飛び立つルフトハンザ・ドイツ航空LH1239便で、ルフトハンザのハブ空港であるフランクフルト・アム・マインへと向かう。

この日は降雪や積雪は無かったが、気温が大変低かった為か離陸前に機体と翼にたっぷりと防除雪氷液が散布された。
しっかり雪と氷を払い落として、ルフトハンザのエアバス機はウィーンを飛び立つ。フランクフルトまでは僅か1時間少々のフライトだ。

機内でコーヒーとケーキを楽しんでいるうちに、もうフランクフルトに着陸。
ここで日本行きの長距離便に乗り継ぐ。
日本の東京羽田行きルフトハンザLH716便は…

何とジャンボジェット!
ジャンボのボーイングB747シリーズの最新型、747-8IC「インターコンチネンタル」だ!
しかもこの機材は、サッカーワールドカップのブラジル大会で優勝したドイツ代表チームが使用した特別塗装機Fanhansaではないか!

日本の航空会社からは全て退役してしまい、乗る機会も見る機会も減ってしまったジャンボジェットだが、こうしてしっかり最新型機が日本行き路線で活躍を続けているのは嬉しい。
それに何より、やっぱりジャンボはカッコいいのだ!
これからこのカッコいいジャンボに乗れるかと思うとワクワクする。さらに今日は特別塗装機Fanhansaなので、サッカーファンでなくても胸がときめく。

東京羽田行きのジャンボジェットの隣には、キャビンが総2階建てで世界最大の超巨大機エアバスA380が駐機していた。
かつて、ルフトハンザの東京便が増便して羽田に新規就航するまでは、成田行きの便にこのA380が使われていたのだが、現在は中国行きの便へと転用されているようだ。
A380も好きな機材なので、是非とも日本便に復帰してジャンボジェットとペアで運行して欲しいと思うのだが、羽田と成田の両方に大型機と超大型機を入れるのはさすがに供給過剰かな…?
午後6時頃、フランクフルト発羽田行きLH716便B747-8インターコンチネンタルは出発、一路日本を目指して文字通りユーラシア大陸横断(インターコンチネンタル)の旅に出た。
4発のジェットエンジンのフル出力の唸りも全く気にならない、静かでふわりと浮かび上がるような離陸には感動を憶える。さすが最新鋭機、見た目は昔のジャンボと変わっていないが性能は飛躍的に向上したハイテク機になっているようだ。
そして離陸後にも、嬉しいハプニングが…

何と、エコノミークラスで最後に機内食が配られる区画に座っていたところメニューが足りなくなってしまい、急遽CAさんが気を利かせてこっそりビジネスクラスのメニューを持って来てくれたのだ!
見よ、このトレイに載り切れない程に大きな皿のグヤーシュを!(笑)

…生まれてこの方エコノミークラスにしか乗ったことがないけど、ビジネスクラスでは良い物を食べてるんだなぁ(笑)
ご馳走を食べたらぐっすり眠って、目覚めるともう日本海の上空。
B747-8は機内が静かだから、つい寝過ぎてしまった。

…残念ながら、朝食メニューはたくさん積んであったようで、僕の分もエコノミークラスの朝食メニューが配られました。
さすがに2食続けてビジネスクラスのご馳走を食べる訳にはいかなかったか(笑)

2016年1月4日
午後1時、ルフトハンザLH716便は無事に東京羽田空港に到着した。
旅が終わった…
明けましておめでとう、ただいま日本!
でも、日本に帰って来てもあまりのんびりもしていられない。
あと4ヶ月後には、ゴールデンウィークの旅が待っている!
…次回も旅費は無料のマイレージ特典航空券です。「そんなに旅ばかりしていて大丈夫なのか!?」と呆れられるかも知れませんが、予算的には問題ありませんので念の為(笑)

それでは皆様、今年も天燈茶房TENDANCAFEをよろしくお願いします。
また初夏に、次の旅先ニューヨークでお会いしましょう!
天燈茶房亭主mitsuto1976 拝