三木市議 大西ひできの方丈記

日常生活と三木市議会議員の日常記
「人は宝、子どもは希望」
三木市の再生は人材育成から。

山陽三木SA北側大型開発 #住民不在

2017年04月26日 | 三木市政

本日の神戸新聞朝刊に掲載されていた、

「山陽三木SA北側大型開発」当初計画の大型集客施設から縮小し

「大型直売施設や製造流通業などの拠点」への方向転換、


しかし、市長は「商業施設の復活は捨てていない。映画館を備えるような若者が遊べるものを誘致したい」と述べられています。


ここで、開発区域周辺を御覧頂きたいと思います。


①開発区域は三木市にありながら小野市の工業団地に属するような立地。


②この度の計画から、製造・流通等の拠点と基本構想がまとめられています。

 下の写真から見て取れるのは、小野市工業団地に属する小野市三木第2工業団地

 のような位置づけ。


③北播磨医療センターから小野市匠台へ向かう、小野市新都市中央線が開通、

 更に、東播磨南北道が開通すると立地的には小野市の魅力を伸ばす条件。

 しかし、三木市にとって、財政面や都市計画から考えても

 根本的な三木市の将来を託せる事業ではないと考えます。


④小野市側の道路は、行政手腕により効率よく整備されている。

 しかし、三木市側は小野市側の道路の整備には全く追いついていない状況

 であり、加佐地区周辺への大きな影響が懸念されます。


この度は、隣接する小野市工業団地と立地や道路等から比較しましたが、

今後、70億の大型事業費から更に上積みされる予算についても、考えていきたいと考えています。

 




小野市新都市中央線は此方➡http://www.city.ono.hyogo.jp/1/8/31/4/4/



現在、工事進行中の東播磨南北道路(インターチェンジ)計画図

http://www.higashiharima.jp/710/5263.html



#加佐草加野線  #三木市と小野市の比較  #東播磨南北道路 #道路行政 

#住民不在

#三木市加佐地区➡小野市工業団地➡小野市新都市中央線➡北播磨医療センターへ

 

 


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もうやめてあげて! (志染の癌)
2017-04-26 20:22:54
大西議員、もうこれ以上三木市の汚部を
さらすのはやめてあげて!
みんな気づいているんだから!
返信する
器の違い!。 (器の小さい市長のいる側の市民。)
2017-04-26 22:21:02
 両市を比較すれば、市長の“器”の違いが明らかになる。
 きちっと将来を見据えた都市計画を描きその目標に向けて着実に都市経営を実践する市の長と、行き当たりばったりで町のビジョンすら描けず加えて町の経営ですらアップアップの市の長との違いだ。
 いや、そのような首長を支援している市民の民度の違いかもしれない!!。
返信する
計画??? (Unknown)
2017-04-30 21:57:53
三木市にまともな計画があったの?
全て市長の思いつきを計画のように見せかけして、後付してるだけでしょ???
っていうか、計画つくるのやめたら?
市長思い付きの打ち上げ花火・アドバルーンを後付して、あの市長恥ずかしくないのかな???
市長派市議も。。。
公明党さんも、市民の味方と思ってましたけど、これじゃ、公明党さんに国政選挙で投票できんな。国政も与党系が好き勝手やって、そのうち、いつかのように痛い目に合うんじゃないですか???
って言うより、公明の政治理念はどこ???
三木では、全く見えんよ。。。
あの計画性の非常に高い???市長とツルムことが何でできるの???
返信する
Unknown (Unknown)
2017-05-01 22:47:57
ども。思いつきで事業やらないように、事業評価して下さい。大体の自治体はやってるよ。今の首長の負債を将来の住民が抱えるようになれば、有権者であった我々がなにをやってたんだよって言われちゃうのよねー。
でも、今利益を得て将来も子孫が支配階級に付く人々はその権力と影響力で現政権を応援するのよね。我々は、力を持つ必要があるんだけど、集約するような求心力がいまはないよねー
返信する
先の方に同じ (Unknown)
2017-05-03 00:58:06
 成果をあげている組織や企業では大抵P(プラン)D(ドゥ)C(チェック)A(アクション)サイクルが確立されており精緻に実行されている。
 翻って三木市は・・・と言うと、P(プラン)は乱発されるがD(ドゥ)に至る頃には当初のプランが大幅に変更されておりこの時点で市民に混乱を招く始末だ。しかも何故かの説明も無く実行されずにいつの間にか消えてしまった計画も数多い。
 C(チェック)については全くの事業評価・検証が成されていないのが現状で市民満足度調査の様なアンケートはここ10年程見たことがない。たまに評価が広報されるがその評価の手法も怪しいもので自己満足のもと関係者自身が評しているとしか思えない様なお粗末な内容だ。
 チェックが機能していないのであるから当然に事業の反省を次に繋げ職員の知恵や技術を熟成させ将来に反映させる手段:A(アクション)など無いに等しいのが今の三木市の現状ではないか!!。
 失敗を反省しない者は将来に亘って失敗を繰り返す愚か者だ。
 三木市は既にこの負のスパイラルに陥っている!!。
 ただ、悲しいかな、このザマを見抜けず、放置している三木市民にも同様に大きな責があることは事実だ!。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。