三木市議 大西ひできの方丈記

日常生活と三木市議会議員の日常記
「人は宝、子どもは希望」
三木市の再生は人材育成から。

ホスト沼撲滅  売掛禁止条例制定の為 電子署名をお願い致します

2023年10月24日 | コラム

1人でも多くの皆様に、シェア拡散お願い申し上げます。


新宿歌舞伎町で駆け込み寺の創設者、玄 秀盛さん。

この度、ホストにはまり込んで多額の売掛金により数百万円の借金を背負わされる20代前後の被害者を助ける為に

下記の青母連を立上げ「売掛禁止条例」化へ電子署名にて署名活動を展開されていますので、是非ともご協力くださいますようにお願い申し上げます。

昨年夏 三木市志染町 珈集さんにて 玄 秀盛氏と

7月20日に設立した「青少年を守る父母の連絡協議会」(略称:青母連/せいぼれん)は、ホストの売掛による性搾取(売春)を根絶するために「売掛禁止条例」化へ取り組み活動します。
「青少年を守る父母の連絡協議会」は、「公益社団法人 日本駆け込み寺創設者で理事の玄秀盛代表をつとめます。
日本駆け込み寺は、21年にわたり、5万件以上のあらゆる相談、悩みに乗り、解決してきました。

詳細及び電子署名は此方 ☞ https://nippon-kakekomidera.jp/seiboren/

以下、記事参考

歌舞伎町で“路上売春”が急増 ホスト・コンカフェでの「借金」が背景か?母親「大事に育ててきたつもり、押しつぶされてしまう」

https://news.yahoo.co.jp/articles/49e0c624b9776f07e4806e5d1ee64157d7314a8c

<成人年齢引き下げで10代の“ホスト被害”が増加>「彼氏の夢のために900万円の借金と中絶」売掛返済と風俗勤め…女手ひとつで育てた娘が陥った地獄のホストスパイラル

https://shueisha.online/newstopics/170037

#玄秀盛 #売掛禁止条例 #ホスト #電子署名 #青少年を守る父母の連絡協議会 #青母連


市内管内視察 会派で行ってきました

2023年10月24日 | 議会

9月議会中から会派で計画していました、市内の管内視察

前回はメインを役所関係に絞って視察して参りましたが、

今回は、民間で頑張っていらっしゃる施設とアフタースクールへ行って参りました。

 

先ずは、NPO法人の三木市手をつなぐ育成会が運営されているキャンパスさんへ

此方は、障害のある方とご家族の方の豊かな暮らしを支える。を基本に創作活動に取り組める施設でした。

創作活動だけの利用も可能との事ですが、希望者は要相談です。

問合せ先 0794-88-6288  住所 三木市加佐224-1

HP https://www.miki-ikuseikai.jp/

他にも生活介護事業や日中一時支援事業にも取り組まれています。

制度の狭間に関する問題を提起頂いたり、課題をご説明頂きました。

施設内部は広々とした空間で、大家さんのご厚意で立派に改装されてます。

 

 

午前中2件目

NPO法人ほっぺさんへ

ほっぺさんは子育て支援にとどまらず、保護者のよりどころとなるような心の支援やサポート、

子育て世代が集う事が出来る各種イベントを精力的に行われています。

また、神戸屋スポーツさんのご協力を得て、コーベヤスポーツ三木本店3Fで運営されています。

別事業としては認可外保育(モンテッソーリ教育)を緑が丘でも取り組まれています。

問合せ先 090-3827-4483

HP https://hoppe-npo.com/

今日は、代表の大森さんから現在の取り組みと今後の展望や課題をお伺いした後に、

子育て中のママさん方からもご意見などをお伺いする事が出来ました。

 

午後は、緑が丘小学校アフタースクールへ

市内13施設中 市直営2施設、委託11施設

緑が丘小アフタースクールは定数90名

お伺いした時には、授業が終了した児童のおやつの時間でした。

指導員の先生の指導で静かにおやつの時間を経て、次は宿題の時間。

その間、市担当者に現状を聞いたり、指導員や補助員の方と意見交換をしたりして会派で共有する事が出来ました。

 

 

この度の、管内視察を経て得た課題の解決に向けて、会派内で議論し次に活かして参りたいと思います。

視察を受け入れて頂いた皆様、ありがとうございました。

 

#三木市手をつなぐ育成会

#障がい

#キャンパス

#NPO法人ほっぺ

#子育て

#アフタースクール

 

 


三木市フードドライブやってます😃

2023年10月23日 | 三木市事業

三木市役所と吉川支所にて、今日明日とフードドライブの受付を行っていますので、是非よろしくお願い申し上げます。寄贈頂いた方へのお礼も若干ですがあるようです。

写真を撮ろうとしたら職員さんが隠れてしまい、誰か1人でも。と写って貰いました。


会派で市民相談窓口スタートします

2023年10月05日 | 議会
三木市議会「志誠会」市民相談
10月よりスタートします。




三木市議会「志誠会」では、会派として初めての取り組みとして、市政について市民の皆様方のお困りごとや疑問などにお答えする為に、社会実験(期間未定)として市民相談を下記の要領で開催することと致しました。

ご相談内容によりましては、会派内で共有した上で、解決もしくは解答をしたいと考えています。

又、調査に時間を要する事や即答しかねる事もありますのでご理解頂いただきますようにお願い申し上げます。

尚、予約受付については、議会事務局にて行いますが、予約時には住所、氏名、連絡先(携帯・固定電話どちらか)、希望日時、参加人数、相談内容など口頭で構いませんのでお伝え下さい。又、キャンセルにつきましては、事前に連絡をお願い申し上げます。


1、毎月隔週(第2、4水曜日):10月:10月11日(水)、25日(水)

2、午前10時〜12時

3、相談時間20分(予約制:①10時〜、②10時30分〜、③11時〜、④11時30分〜

4、場所:会派控室

対応する議員は、志誠会所属議員(大西、堀、岸本、川端、戸田)で、2人〜3人で対応しますが、議員の指名はできません。

5、受付連絡先は、三木市議会事務局(代表)82–2000 
(受付時間8時45分~17時)

(社会実験としての試行期間であることから、予告なく変更する場合がありますので、ご理解頂ければ幸いです。)

兵庫県の個人を対象とした融資制度について

2023年10月05日 | 県支援
兵庫県の取組をご紹介します。

詳細は→https://web.pref.hyogo.lg.jp/sr05/ie10_000000005.html
労働福祉関係融資制度

労働福祉関係融資制度

兵庫県




部署名:産業労働部 労政福祉課

電話:078-362-3358 FAX:078-362-3392


離職者生活安定資金融資制度について
離職者の生活の安定を図り、求職活動に専念する機会を確保するため、生活資金等を融資します。


本の音声データ 三木市立中央図書館

2023年10月04日 | 教育




今朝のNHKで #三木市立中央図書館 が取り組んでいる、#本の音声データ のお届けが放送されていましたね。
わが市がこういう取組で放送されると嬉しいですね。

詳細は先日のブログ:大西ひできの方丈記でも配信していますので、ご覧頂ければ幸いです。

https://blog.goo.ne.jp/mituda_1965/e/0fa0f958e966122371e4f8c67debcb44


西脇市議会様へ視察

2023年10月03日 | 議会


昨日は、議会運営委員会の視察で西脇市議会様へ議会報告会(議員と語ろう会)の取組や議会だより、高校生議会等の先進的な取組を学びに行ってきました。

2019年の議会改革総合ランキング1位と評価されるなど、日々市民と向き合う市政⁹に多くを学ばせて頂きました。

説明には、林晴信議長を筆頭に村岡常紀副議長、高瀬洋議員から直々に説明を受け、長時間に渡り質問にも対応頂き、大いに参考になりました。

当議会運営委員会で声かけしたところ、委員以外の多くの議員も参加出来て更に知識を広げる事が出来ました。

議会運営委員会委員長として、心よりお礼申し上げます。
この度は、誠にありがとうございました。

#西脇市議会
#林晴信
#村岡常紀
#高瀬洋


 高校生等世帯応援給付事業(3万円/人)について

2023年10月03日 | 三木市事業

表題の件、9月議会で可決されました。

10月中に案内、申込書を郵送しますので、見落としの無いようにお願い申し上げます。

1 、事業の概要

  新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中、

  その影響を受けている子育て世帯へ各種の給付金を支給するなど、

  子育て世帯への支援を行ってきたが、昨今の物価・エネルギー価格の高騰の影響が長期化している状況を踏まえ、

  高校生等の児童がいる世帯に対して生活支援の給付金を支給し、更に支援の充実を図る。

2 、支給対象者

  生年月日が平成17年4月2日から平成20年4月1日であり、

  かつ、申請日時点で三木市に住民票を有する高校生等のいる世帯

  ※学校等への在学の有無は問わない※所得制限なし※申請期限(2月29日)までに転入した世帯も対象とする

3 、支給額

  対象児童1人につき30,000円

 


妊婦健康診査費助成事業のご案内

2023年10月02日 | 三木市事業

三木市では、妊娠期間中を健やかに過ごし、安全に出産を迎えていただくための一助として、

妊婦健康診査に要した費用の一部を助成しています。


平成28年4月1日より助成上限額を98,000円から105,000円に増額し、

令和3年4月からは多胎妊娠の方に妊婦健康診査助成券の追加交付を開始しています。

 

​ 助成券を3種類に減らし、1,000円券の枚数を増加しました
 助成券利用時の枚数制限を緩和し、利便性が向上​しました
 ​​助成券を交付している方で希望者には、新たな助成券と交換が可能です
 11月以降に出産予定の方には、ご案内を郵送します。
 10月中に出産予定の方で助成券の交換を希望される場合は、ご連絡ください。

 

償還払い制度や多胎妊娠の方への助成制度もありますので、

上記も含めて詳細は https://www.city.miki.lg.jp/site/kosodateouen/2669.html

今後も、お母さんや関係者からのご意見要望を元により良い制度にして参りたいと思いますので

宜しくお願い申し上げます。


市民福祉年金条例廃止にたいしての反対討論

2023年10月02日 | 議会

第35号議案三木市市民福祉年金条例を廃止する条例の制定について反対討論を行いました。 

結果としては 廃止に賛成:9人  廃止に反対:6人 となり廃止案が可決されました。

 

以下は、廃止に対する反対討論の内容です。

 市は、この条例を創設した昭和40年代から比べ、

現在は多くの障害福祉制度やサービスが充実されたことから

当初の目的が果たし終えたと判断できるために廃止をすると言うものです。 

 

年金の金額については、それぞれ月額、身体障者手帳1級2,500円、

2級2,000円。療育手帳A・B1判定2,500円。

精神障害者保健福祉手帳1級2,500円で、

今年度は対象者約1990名に対して、5,976万円の予算が組まれています。 

 

三木市は、障害福祉施策が充実する一方で年々増加するそれらの事業費や

新たな福祉施策に対する取り組みに廃止した予算の一部を充てたいとしています。 

 

昨年度に策定した財政健全化プログラム中でも障害福祉施策の整理、

見直しをするものとして示しており、そのことから、

市は昨年7月には市内3つの障がい者団体の代表の方々に説明をされていますが、 

それ以外の方や、会に所属していない方々への説明はされていません。

 

それらの方々には、議案が提案される直前の8月30日に、

全ての対象者に廃止を知らせる通知文を郵送していますので、

昨年度の段階で全ての対象者皆様のご意見も聞き参考にできたのではないかと思います。 

 

会派としては、議員それぞれが市民や当事者家族のご意見も聞き、

慎重に議論を重ねる中でも、平行線をたどるものもあります。 

 

関係者のご意見の中には、廃止して他のサービスを充実して欲しい。又、 

廃止された事により、家計への負担が大きく逼迫する場合は、

活用できる他の福祉施策を利用し、その予算を他の障害福祉施策にあててもいいのではないか。 

 

と言う意見がある一方で、 

何故物価高騰のこの時なのか。

支給された年金についての使い道を日々大切に利用している我々にも意見を聞いて欲しかった。 

又、本当に困っている方にだけでも残して欲しいとの意見もありました。 

 

我々は市民の意見も参考にする中で、

財政健全化の取組や障害福祉の充実及び障害福祉費の増加については理解している事から、

廃止についての方向性は市の方針に賛同を示したいと思っていますが、

この度の議案について、一律に全ての対象者への支給をカットする事については疑義を感じずにはおれません。 

 

他市でも取り組まれている所得制限等の検討も行い、

対象者約1990名の皆様のご意見も参考にして次の施策も熟考し、

その対象者等には、時期を伝えた上で段階的に廃止へ移行する事が妥当ではないかと考えます。 

 

以上の事から、この度の市民福祉年金条例を廃止する条例の制定については反対を致します。 

 

私はどちらの考えも間違いではないと思いますが、

今この制度を活用されている当事者ご家族を置き去りにすることがないよう、 

お一人お一人の経済的な背景も熟慮頂きまして、

是非ともご賛同賜りますようにお願い申し上げ反対討論と致します。 


第377回本会議閉会 

2023年10月02日 | 議会

3 7 7 回三木市議会定例会終了(9月29日)い致しました。 

 

公共施設の使用料を規定する各条例の 改正や、

三木市学校給食審議会の答申を受け、適正な給食を子 どもたちに提供するため、

給食費を改定する条例改正等の案件、

物価高騰による子育て世帯の家計への負担軽減のための高校生等のいる世帯に給付金を支給するほか、

山田錦の郷の 道の駅化に向けたリニューアル工事に着手するなど、

緊急を要する経費についての補正予算、その他人事案件などについて、審議しました。 

 

 

提出議案は、 

3 3 号議案三木市の公の施設における使用料を改定する関係条例の整備に関する条例の制定について 

第3 4 号議案督促手数料を改定する関係条例の整備に関する条例の制定について 

第3 5 号議案三木市市民福祉年金条例を廃止する条例の制定について 

第3 6 号議案三木市税条例の一部を改正する条例の制定について 

第3 7 号議案三木市学校給食費徴収条例の一部を改正する条例の制定について 

第3 8 号議案三木市立体育館等設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例の制定について第 

3 9 号議案三木市地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例の一部を改正する条例の制定について 

第4 0 号議案三木市営住宅の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例の制定について 

第4 1 号議案三木市火災予防条例の一部を改正する条例の制定について第4 2 号議案令和5年度三木市一般会計補正予算(第4号)  

第4 3 号議案令和5年度三木市国民健康保険特別会計補正予算(第1号)  

第4 4 号議案令和5年度三木市介護保険特別会計補正予算(第1号)  

第4 5 号議案令和5年度三木市後期高齢者医療事業特別会計補正予算(第1 号)  

第4 6 号議案令和5年度三木市学校給食事業特別会計補正予算(第2号)  

第4 7 号〜第53号議案までは、決算認定について、これから決戦特別委員会が開催され審議されます。 

第5 4 号議案工事請負契約の締結について 


秋祭り

2023年10月02日 | 日々徒然





昨日は、神戸市北区淡河町の淡河八幡神社で秋季例大祭が晴天の下、執り行われました。私の地区(三木市志染町三津田と戸田)は、こちらの氏子で、大眉議員は総代、私は来賓として参加させて頂き、神戸市からは、奥谷県議、坊市議会議長(全国市議会議長会会長)、植中市議共々、秋の豊作と氏子の健勝を祈念させて致しました。


久しぶりにお出会いする方々との会話も弾み、心穏やかな時を過ごす事が出来ました。
ありがとうございました。

写真は、小さなお子さん達が担ぐ子ども御輿を、みんなで微笑ましく応援しているところです。
この、子ども御輿には、毎年神戸親和大学の皆様にご協力頂いています。

氏子以外の方参加も可能です。当日飛入り参加大歓迎ですので、次の機会には是非ともお越しくださいね😃

兵庫県ランキング

画像

http://blog.goo.ne.jp/admin/showimagedetail/?iid=0799865074cf9a8afcb10dad6543b92c&return=%2Fadmin%2Fimgmanage%2F%3Flimit%3D24%26type%3D1%26did%3D%26window%3Doff%26img_order%3Ddesc%26img_year%3D0%26img_month%3D0%26version%3Dnew%26offset%3D768