三木市議 大西ひできの方丈記

日常生活と三木市議会議員の日常記
「人は宝、子どもは希望」
三木市の再生は人材育成から。

御案内

2009年06月05日 | Weblog
度々、私のブログでも紹介している構想日本の方に講師をお願いしまして、
6月21日(日)に講演を行います。御興味のある方は次の書類にてお申し込み頂ければ幸いです。
又、御不明な点がありましたらブログにてお問い合わせ頂きましたら分る限りでお答えさせて頂きます。


平成21年5月吉日
各 位
三木商工会議所青年部
まち活性化委員会


平成21年度三木商工会議所青年部まち活性化委員会6月事業のご案内

テーマ「事業の外部評価(事業仕分け)から考えるまちづくり」
拝啓
新緑の侯、時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。
平素は、当青年部の運営ならびに事業推進につきまして、
格別のご支援ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、まち活性化委員会では6月例会事業として、
「事業の外部評価(事業仕分け)から考えるまちづくり」
を開催致します。内容は、私達が関わる多くの事業を
客観的に評価する手法を学ぶことにより、地場産業の繁栄や
特色のあるまちづくりに繋げ地域を元気にする考え方を
提案するというものです。
ご多忙の折、誠に恐縮に存じますが、万障お繰り合わせのうえ、
ご出席賜りますようご案内申し上げます。

敬具


1.日時  平成21年6月21日(日)12:30 受付開始 13:00(開始)~16:00(終了)
2.場所  三木市立市民活動センター(福祉会館)三木市末広1-6-46 ℡0794-82-0564
3.講師  構想日本 伊藤 伸 氏
4.内容  事業内容の客観的な評価から、まちづくりを考えるスキルを学びます。
  5.参加費 無料
  

講師プロフィール
同志社大学法学部卒業後、衆議院議員秘書。地元事務所に勤務し、総務や集会等の企画・運営を主に担当。
その後参議院議員秘書として国会に勤務。質問原稿草案作成や資料収集などを担当。
2004年2月より構想日本政策スタッフとなる。
主な担当分野:国や自治体の事業を個々に見直す「事業仕分け」の運営、行政改革、政治改革など。
仕分け作業の際のコーディネーターを務める。21年2月大阪市の「事業仕分け」参画。
メッセージ
「構想日本」(NPO)が描く「世の中」とは、多くの人が日々の生活を安心し安定して過ごせる社会です。
多くの人にとって大事なことは、落ち着いた生活が続く、 ということではないでしょうか。
そのためには子供たちを育て、老人を助け、町をつくるといった「公共的な」問題がたいへん重要で、
更にそれを自分たちが中心になって行うことが重要です。

 
まち活性化委員会6月事業参加申し込み書
三木YEG まち活性化委員会 行
団体名(                        )
お 名 前 役 職 連 絡 先 (TEL)
     
     
     
【お問い合わせ先】
  0794-89-8905  大西秀樹

人柄

2009年06月02日 | Weblog
写真が大きくってすみません。
先週、打ち合わせで東京にいったときに、以前、名刺交換をし意気投合した方の所に、失礼にも関わらずアポなしでお邪魔しました。
ここは、赤坂にある文具や家具などで御存知の方もいらっしゃると思います。
プラススペースデザインの社長室長です。
とても、気さくで人柄のいい方で、前職は㈱日本政策投資銀行(DBJ)の職員を教育されていた方です。社長に惚れて、出向で今の会社にいらっしゃったそうで、
どちらの会社も、その様な柔軟な対応をとっているとのことでした。

又、時間の無い中、暖かく迎えてくださり、自らコーヒーまで入れて頂きました。
中で話しになったのは、人柄でした。
学歴よりも、その人の持つ人柄が大事ですよということで、話が弾みました。
投資と融資の違いから、前職の会社DBJでは投資銀行は、担保で金を貸すんじゃなく、その人にほれ込んで融資し、その企業を育てるのが投資銀行の役目だと。
そして、今までの経験を交え教えて頂きました。
大事なものは、やっぱり人柄でした。
又、会って色々教えて頂きたい方と出会えました。
私も、この方の人柄に惚れこみました。

その方から多くの資料を頂いた中から生と死についても話に花が咲きました。
その資料を添付しますね。







この方は、たけしのTVタックルでも御馴染みの衆議院議員の亀井善太郎氏です。
偶々、構想日本の事務所にいらっしゃいましたので、一緒に写真を撮って頂きました。
今度、文部科学省の事業仕分けをするので来て下さいね。と案内を頂きました。
とても気さくでフットワークの軽い方でした。



次は、事業仕分けについての勉強や方法を担当の方より指導頂きました。
写真は後で気がついて撮っていただいたものですので、会話の内容としては
大西さんはお幾つですかってな具合です。
次の写真を見ていただければそのときの雰囲気が分るかと思います。






長々と書きましたが、必ず他市へ行くと三木の紹介をしてきますし、PRできるものは持参して見て頂く様にしています。
そして、どちらにお邪魔しても皆さん人柄の優れた方ばかりで、私は幸せです。

因みにこの日は、日帰りで行きは、9時の飛行機で帰りは5時の飛行機で帰ってきました。スカイマークエアラインだと片道\9800で新幹線より格安なので、たまに愛用しています。(自腹で~す。)

社長

2009年06月02日 | Weblog
昨日、私が以前御世話になった会社の社長が永眠されました。
高校を卒業してから退職するまで、第2の我が家のように思っていた会社の社長が。

退社するときには、「いつでも帰ってきていいから」と声もかけて頂きましたし、残業で会社に残っていると「無理せんと帰って休み」などとも言って頂きました。
あまり社長とは、話をすることは無かったのですが、私にとってはとても大きな存在でした。

こんなに早く・・・。

たまに会社に遊びに行くと気軽に声をかけていただいたり、行政のことを熱く教えていただいたりで、いい思い出ばかりです。

こんな時にしか出会えない、懐かしい多くの取引先の方や上司や同僚。
皆、素晴らしい父親や兄貴や先輩・弟ばかりです。
高卒で毎日会社に行くのが楽しくてたまらなかったあの頃。

希望と目的をもって行動していたあの頃。

あの頃、会社で学んだ多くが今の私の糧になっています。

有難うございました。

社長。やすらかに。

第298回

2009年06月02日 | Weblog
昨日、午前10時より第298回三木市議会定例会が開催されました。
議案は、専決処分1件 第55号議案福祉年金条例の一部を
改正する条例の制定について
第56号議案平成21年度三木市一般会計補正予算についてです。56号議案について、地域経済対策・雇用対策・新型インフルエンザに伴い、市民の皆様の安全と安心を守るのに必要な経費の追加。

第297回で修正動議にかかった経費などです。
ざっと説明しますと、議会費では議員報酬の削減で\16,434,000
旧三木鉄道跡地整備工事費\77,000,000
用地購入費\140,000,000 
非正規雇用者を一時的に雇用するための経費として、\26,000,000
水槽付きポンプ車更新する為、備品購入費\50,000,000  災害対策費(新型インフルエンザ対応策)
\17,000,000学校の耐震補強工事\413,000,000です。
歳入は、国の経済危機対策における国庫補助金\1,224,100,000を全体の7割の財源としています。

上記は、通常の市債よりも有利な市債をも活用することで、市独自の負担は\122,855,000にとどまっています。

以上が主な内容です。通告締め切りが5日となります。
本会議は、10日11日(予備日が12日)そして、15日~18日までが各常任委員会です。
本会議の傍聴はもとより、常任委員会の傍聴も出来ますので宜しくお願い致します。

兵庫県ランキング

画像

http://blog.goo.ne.jp/admin/showimagedetail/?iid=0799865074cf9a8afcb10dad6543b92c&return=%2Fadmin%2Fimgmanage%2F%3Flimit%3D24%26type%3D1%26did%3D%26window%3Doff%26img_order%3Ddesc%26img_year%3D0%26img_month%3D0%26version%3Dnew%26offset%3D768