三木市議 大西ひできの方丈記

日常生活と三木市議会議員の日常記
「人は宝、子どもは希望」
三木市の再生は人材育成から。

100条委員会報告

2011年01月29日 | Weblog
1月18日(傍聴者25名)、嘆願書を提出した職員による証人尋問がありました。
証人は各委員の質問に毅然と答弁され、盗聴に当たらないこと
井上理事が議会で答弁した内容と事実が全く違うことなどの証言をされました。

1月25日(傍聴者27名)、役所側(人権行政特別会議)
のンバー4名による証言がありました。
各証人それぞれの立場での証言があり、一人約1時間~30分程度と
私たち委員の質問に対して縷々証言がありました。

1月27日(傍聴者8名程度)、役所側(人権行政特別会議)
のメンバー2名による証言がありました。

調査の段階で、人権行政推進会議ではMDを聞き、人権行政特別会議ではMD
を聞かず、テープ起こしをした一部分しか見ずに審議を進めた会議とわかりました。

又、ここで聞いたMDは10分程度あったものを差別事象であると思われる
部分を1分程度に編集したものです。
委員会でも聞いていない証言者には聞いて頂きました。


今回までの調査で、市長執務室での3人の会話の録音テープ(10分MD)
の提出を要請。
3人中、証人としてお願いをしていない1人について
証人の要請をしました。


次回、2月8日職員先ほどの職員を加え5人そして、市長証人として
出頭します。
予定は午前は職員4名午後井上理事市長です。
時間は大きくずれる場合もありますのでご了承願います。


25日午前10時より100条委員会開催されます。

2011年01月24日 | Weblog


表記の通り、25日10時より100条委員会が議員総会室
で開催されます。4人の証人出席を求めていますので、証言を一つ一つおさえていきたいと思います。

その後日程は、27日、2月2日、8日、9日、10日まで決定しています。
明日は、差別事象についてなかったと判断された職員が証人として出席します。

返信

2011年01月20日 | Weblog
多くの皆様にブログにご興味をお示しいただき有難うございます。
又、多くのコメント誠に有難うございます
コメントにお答えできる範囲でコメントをさせて頂きたいと思いますので
宜しくお願い致します。



まずは議会の自浄能力を! (fuji-take)
2011-01-16 09:40:59
広報お疲れ様です。

今回の件でも、事実関係を明らかにして頂きたいと思います。

その一方で、何も進まない議会改革、児童虐待に関する情報漏洩の件の事実確認、年間300万以上かかっている議長公用車の廃止、根拠無く議員の方が給与としてもらっている手当ての特別加算の廃止、などなど議会として取り組むべき問題にも取り組んで頂きたいと思います。

今のように自分達に甘く信頼されていない議会が100条委員会をやっても、市民の方がその結果を受け入れることはないかもしれません。

議会の自浄能力を発揮することが先決ではないでしょうか。


返信:有難うございます。仰るとおり事実関係を明らかにしていきたいと思っています。
多くの市民の皆様から信頼される議会といわれるように頑張りますし、私も議会人として
そう思われるのは非常に心外ですので、誤解をされないような活動に務めたいと思います。又、どちらが先や後といった問題ではありませんのでご理解宜しくお願い致します。



コメントに対するコメント (Unknown)
2011-01-16 17:37:50
今回の市長による人権問題と議会改革は同じ天秤にかけるべき事柄ではないのではと感じます。
市長が議会閉会の挨拶の中で、「(つまらないこの人権問題)に時間を費やしている時間はない、予算編成の真っ只中で・・」云々というような、首長としては信じられない発言が一時ホームページに掲載されていたと記憶していますが(その後なぜか消去されてしまいましたが)、公僕でなければならない市長(公務員)が、市政の根幹であるはずの「人権感覚」を疎かにしたまま市の施策を語るのは許せない、市民としては、そのことこそ見過ごしてはいけないことだと思います。
そのような市長と同じような発言をする市民、あるいは、市長のそのような発言に対して見てみぬふりをする市民も、まだまだ人権感覚のレベルが低いことを自覚しなくてはなりません。
あなたが主張されている議会改革は、議員には真摯に対応してほしいことですが、今回の人権問題の真相究明と、市長の議会閉会挨拶の真意を質すことは、今後の市の施策を進めていくうえで先送りできない問題ではないでしょうか。
なぜなら、人権感覚の麻痺した人間が、全ての市民に対して平等な施策を実行できるはずがないと思うからです。
ですから今回初めて100条委員会を開催する決定を出した議会は、議会としての役割を果たしたと思います。
議会改革と人権問題の対応のどちらが議会にとって重要か、どちらが先に対応すべき問題かという議論は、私にはピントがずれているように感じます。
あなたの書きぶりからすると、あなたが気に入るような議会改革がなされないうちは、他の問題には手を出すなと言っているように感じられてなりません。
間違っていたらごめんなさい。


返信:私も同感です。密室政治が行われている三木市民の不幸を私は正義をもって解決したいと思います。


平日は・・・ (三木っ太郎)
2011-01-17 02:52:37
まともに仕事をしている人は、平日の日中は正直厳しいですよね。
こういう事から改革しないと、興味があっても関わるのが難しいんだよね。



返信:スミマセン。仰るとおり。


一考を! (山崎)
2011-01-17 22:51:46
最近のブログが「心境の迷い」を表しているのか、かなり乱暴な感じが見受けられます。

自分のブログですから表現は自由ですが、公人であることをわきまえられてはいかがでしょうか?

以前の「大西さん」のようにね。



返信:心の迷いはありません。
更なる危機感(市民生活に対して)を感じたからそれが文章に表れているのかもしれません。また、公人として皆様に事実をお伝えするように努めていますので宜しくお願い致します。


unknown様 (fuji-take)
2011-01-18 22:19:56
いろいろな考え方があって良いと思います。

が、事実も明らかでないのに、ひとつの町の住民に対して、人権感覚のレベルが低いことを自覚しなくてはならないなどという心無いコメントに胸が痛みます。

大西様のブログなので今後の回答は差し控えさせて頂きます。


返信:事実関係を今後明らかにしていきますのでその経緯をご覧頂きたいと思います。
また、様々な考え方があってもいいと思いますが、お互いの誤解が生じないようにしていくのが人権だと思いますので皆さん宜しくお願いします。


真実 (祭り男)
2011-01-19 07:20:39
議員活動お疲れ様です。

ブログ内の市長と大西議員とのやりとり、大変興味深い物が多くあります。

他にも市長に関する噂は数多く、信じ難い事も度々耳にします。

それにしても三木市民はおとなしいし、だまされ安い。
一方では、あることないことでっち上げて、反勢力と位置付け攻撃してるのに、その反対意見を言う人は黙っている。

真実をきっちり伝えるべき。ねじ曲げた情報ばかりが大きく飛び交う。

まるで何処かの国の様に。
本当にそこで何がおこっているか、知るべきです。知らせるべきです。

目先の利益に快感を覚えて、本当の三木の将来を見失わない様に願います。



返信:ありがとうございます。三木の人っていい人が多いので仰るとおり、一握りのずるがしこい連中に誤解をさせられているのだと思います。
正義と真実をもって皆様に情報を発信していきますので宜しくお願い致します。



Unknown (三木市の将来を憂いている市民)
2011-01-19 12:02:14
被差別であるかどうかということに限らず、例えば、家柄、学歴、思想、宗教、たとえそれが相手を称える意味で持ち出したとしても、処分などの意思決定をする際に、その事実に関係のない事柄を、こともあろうに、立場のある人が持ち出すこと自体、見過ごせない大きな問題だとおもいますが。
いかなる状況にあろうと、そのようなこと、疑いを持たれることでも口にするべきではありませんね。
今回の件で、私が一番問題だと思うのは、市のさまざまな施策が市のトップによる、色眼鏡、偏見で決定されているのではないかと疑いをもたれてしまった事実こそ見過ごせない問題ではないかと思いますよ。


返信:ありがとうございます。仰るとおりです。
密室政治の最たるものだと思います。役所の人間ほぼ皆、イエスマンの革をかぶり
だんまりを決めなければ仕事が出来ない状況まで追い込まれているのではないでしょうか。それが問題なのです。そこにプラス8人のイエスマンですから。大問題です。

アジビラのご紹介

2011年01月20日 | Weblog




市長サイン入りアジビラをご紹介します。

市民生活が苦しいときにのんびりと100条委員会(ビラ)?

じゃぁ!のんびりと盆踊りや各種イベントで取ってつけた衣装で踊るのはいいの。

100条委員会をのんびりで修飾して悪者にするいつものすり替え!!

生活が苦しいのは理解しているがそれとこれとは又違う問題。

人権感覚が欠如しているほうが問題である。

そして、委員会をのんびり引き伸ばそうとしている議員もイエスマンの中にいるのではないだろうか・・・?

市内部で設置した機関により・・・・。(ビラ)
市内部の機関が公正中立に裁定を下していないから職員が上申書を出され、
市長はじめ理事者の議会答弁に疑義があるので嘆願書が議会に出されました。

逆に市民の血税を密室政治で使うのは止めて頂きたい。

ガラス張りの市長室をと言っていたのに、一向に市長がどこで何をしているのか分からない。分かるのは市民の前でパフォーマンスをしている時だけ


わざわざ市議会に対してこのことを持ち出すのか疑問とあるが、
役所が信じられないから。そもそもの原因を作った本人がすり替えるからそんな職員が非常に多いのが問題である。

数の力で・・・差別発言にでっち上げ・・・。(ビラ)
何を言っているのか。8人のイエスマン操り数の力に頼ろうとしている本人が。

市長のイメージダウン・8人のサムライに対する妨害(ビラ)

しっかり結論を待ってから言うべきである。また、いつもの表現が・・・。そして、ここで8人のイエスマンがどうして現れるのか

今もっともっと市民の皆様を向いた・・・。(ビラ)
市民を向いた政治をして欲しいのはあなたです。密室政治密告者。今の役所の現状あなたが作ったものだ

反薮本の多数議会では三木の改革は進みません。(ビラ)

そうやって抵抗勢力を作り出し8人のイエスマンのコマーシャルでしょうか


私は市民生活を守る為、今日も頑張り続けます。(ビラ)

お互いにしっかりと市民を向いて結論を出していきましょう。そして、100条委員会で問題になること事態真摯に受け止めるべきだと思います。

三木の改革を継続する・・・?アジビラ

2011年01月20日 | Weblog
アジビラ・・・。

意味・・アジビラとはアジテーション・ビラの略語で、政治的煽動を目的とする文言を記載した書面のこと。宣伝媒体の一種だが、商業的利用ではないという点が特徴である。また、アジビラの内容などを一文に要約し、多くは木製の板に記して路上に掲示したものをアジ看(アジテーション看板の略)という。

又、出ました。市長お得意のアジビラ

市長室で行われた会話が始まり・・・。

責任のすり替え。  このアジビラをこのタイミングで出すことにより
私は悪くないの~。

悪いのはあの人達なの~

だから、100条委員会とはと100条の説明をするふりをして、
最終的な解決方法として議会には「市長不信任」それに対して、市長には「議会の解散権」が付与されている。

と、W選挙に持ち込む準備でもしているのか。

イエスマン8人衆の2連ポスターが1種類毎8人分貼ってあっても市長は8枚全部に写真と名前が
載っていますよね。

普通市民が混乱するようなあんなイエスマン数名を混ぜて貼ったりはしませんよね。

目立つのは市長だけ。これって、思いっきりイエスマンも利用されているのに気付いていないのだろうか。

もし、これが本当だとすれば、これこそ市政の私物化に他ならない。

広報。場所を追記しました。

2011年01月15日 | Weblog
広報です

先日、開催場所が分からないよとのご指摘を頂きましたので、
追加します。

場所:市役所6階第一委員会室傍聴者多数の場合は部屋を変更して可能な限り皆さんに傍聴して頂ける体制です。

1月18日10時から(市長の差別的発言に対する)

100条委員会を議会が開催
します。

(詳細は前回までのブログ参照)

プライバシーに関するところは一時退席を願うかも知れませんが
皆様のご参加お待ちしています
当日の証人上申書及び嘆願書を提出されたご本人においでいただきます。


内部告発(広報です。)

2011年01月13日 | Weblog


広報です

1月18日10時から(市長の差別的発言に対する)

100条委員会を議会が開催
します。

(詳細は前回までのブログ参照)

プライバシーに関するところは一時退席を願うかも知れませんが
皆様のご参加お待ちしています
当日の証人上申書及び嘆願書を提出されたご本人においでいただきます。

ぜ~ったいに、多くの皆様のご参加お待ちしています。

ご案内です。見ってね~。

2011年01月13日 | Weblog
ご案内です。
ご興味のある方はご連絡下さい。



各 位

渋澤 健講演会のご案内

 厳寒の候、皆様におかれましてはご健勝のことと御喜び申しあげます。
 さて、今回私、大西ひできの知人であります渋澤健氏よりのご提案で、大阪で開催される日経マネーの講演会の後、久しぶりにお会いする運びとなりましたので、これを機に、日本近代史を生き抜かれ資本主義の父と言われている渋沢栄一の御子孫の渋澤健氏に三木市で講演をして頂けるようにお願い致しました。
 なぜなら、拝金主義の現代に於いて、渋沢栄一の提唱した「公の為につくす」「利益を得たらそれを長期的に社会に還元しなければならない」といった、確固とした倫理観と道徳観を渋澤健氏のご講演により学びたいと考えました。
 是非、この機会に多くの皆様にご参加頂きまして、これからの三木を構想する一助として頂ければ幸いに存じます。

    内 容:渋沢栄一の「論語とそろばん」
    日 時:平成23年1月29日(土)
       講演会10:30~12:00 参加費\500
       親睦会12:00~13:30(希望者のみ)参加費¥4,000
    場 所:グリーンピア三木 シルバーホール
    連絡先:大西ひでき winwin.hideki@gmail.com


尚、スペースに限りがございますので、先着順とさせて頂きます。ご了承願います。

申込書
通信欄複数の場合はコピーをするか空白欄にご記入下さい。

 渋澤健氏講演会に        参加 ・ 不参加

 親睦会に            参加 ・ 不参加

申込者
住 所                        
氏 名                        
連絡先                        
通信欄


複数の場合はコピーをするか空白欄にご記入下さい。



訂正。今日は育児の日です。ごめん。

2011年01月12日 | Weblog
先ほど、提案者の方より、今日は育児の日だよ
とご連絡を頂きました。

私の思い込みで勘違いしていました。

私の思考の中で、いい夫婦=よい子育てとなり先のブログの内容に
なりました。

読者の皆様??????

と思考を巡らせてしまいまして、ごめん

タイガーマスク運動

2011年01月12日 | Weblog
捨てたもんじゃない。

日本中で、タイガーマスク運動が話題になっていますね。

この報道を聞くたびに、胸が熱くなる想いがします。

善意の輪(和)がこのような形で発信されていることに

日本人としての誇りを感じずにはおれません。

このような、心をもっていれば、あの見苦しいポスター
無くなるのではないでしょうか。

彼の言葉に心打たれました。紹介します

日本人大きな声威圧

的に話さず
思いやりがあり、土足で入り

込むようなことをしない
世界でこういう国民他にない

☆マイケル・ジャクソン(シンガー)(平成)

毎月12日はいい夫婦の日

2011年01月12日 | Weblog


今日、12日いい夫婦の日ということで

共同企画としてこれを広げていきませんか?

という提案がありました。

で、具体的にはまだですが、私たちのお話をご紹介させて
頂きます。

テーマ:家内のツボ

最近の我が家のブームが私と子どもとで、家内を振り向かせ

千と千尋の神隠しに出てくるキャラクターの「顔なし」の真似をして、笑わせています。

今、それがツボにはまっていて、家内に大うけしています。

それを、高校2年・小4・5歳の息子と私でやっていますので

家中、「顔なし」だらけです。(笑い)


家庭円満夫婦子ども笑顔が絶えない我が家でした。
(たまに雷は落ちます。)


成人式・かっこよかった。きれかった。みんな輝いとった。

2011年01月09日 | Weblog
本日、成人式が文化会館で成人式が盛大に開催されました。
新成人の皆様おめでとうございました。

よかったな~。
みんな元気で。うつくしい。男も女も。
みんな、むっちゃ輝いとる。

成人のみんな、これからはもっともっと輝け。

俺も負けへんから。

式ではブラウンシュガーのライブもあり、稲田さんがライブ中みんなに
希望をもって前へ進めば必ず夢は叶う。と励ましのメッセージをなげていました。
聞いていた私も元気を頂きました。ありがとう。

後で、義理の弟がブラウンシュガーの皆さんにバックコーラスでお世話になったことが
あったのでお礼を言いにご挨拶してきました。

がんばれよ。

俺もがんばる。

今日は良かった。おめでとうな。
かっこよかったし、きれかった。

渋澤 健氏と私

2011年01月08日 | Weblog

先にご紹介しました渋沢さまよりのご提案が
おおよそ決定しましたので、少しご紹介いたしたいと思います。

日時:1月29日(土)10時30分
場所:未定(決定次第ご報告します)

渋沢氏及び講演内容ご紹介


渋澤 健 (しぶさわ けん)
コモンズ投信株式会社 会長              (http://www.commons30.jp)
シブサワ・アンド・カンパニー株式会社 代表取締役   (http://www.shibusawa-co.jp)
生年月日  1961年3月18日   1969年 父の転勤で渡米。
1983年テキサス大学 BS Chemical Engineering 卒業。1984年(財)日本国際交流センター入社。1987年UCLA大学MBA経営大学院卒業。1987年ファースト・ボストン証券会社(NY)入社、外国債券を担当。1988年JPモルガン銀行(東京)を経て、1992年JPモルガン証券会社(東京)入社、国債を担当。1994年ゴールドマン・サックス証券会社(東京)入社、国内株式・デリバティブを担当。1996年ムーア・キャピタル・マネジメント(NY)入社、アジア時間帯トレーディングを担当、1997年東京駐在員事務所設立。2001年シブサワ・アンド・カンパニー株式会社を創業し、代表取締役に就任。2007年コモンズ株式会社を創業し代表取締役就任。2008年コモンズ投信へ改名し、会長に就任、現在に至る。

代表取締役: 有限会社オフィス・K(黒川清事務所)
社外取締役: ブリッジキャピタル証券会社 (非公開)
(社)経済同友会 幹事
社会的責任経営委員会 副委員長
NPO・社会起業推進検討部会長   
米州委員会 副委員長
(財)渋沢栄一記念財団 理事
(財)日本国際交流センター 評議員
日本医療政策機構 副代表理事
   健康医療評価研究機構 理事
プラネット・ファイナンス・ジャパン 理事
日本ファンドレイジング協会 理事
   チャリティ・プラットフォーム 評議員
ジャスト・ギビング・ジャパン 評議員
学校法人文京学園 評議員
財界人文芸誌『ほほづゑ』 同人
著書: 『渋沢栄一とヘッジファンドから学ぶリスクマネジメント』(日経BP社・2001年)
『シブサワ・レター 日本再生への提言』(実業之日本社・2004年)
『これがオルタナティブ投資だ!』(実業之日本社・2006年)
『巨人・渋沢栄一の富を築く100の教え』(講談社BIZ・2007年)
『渋澤流 30年長期投資のすすめ』(角川SSC新書・2009年)
『運用のプロが教える草食系投資』(日本経済新聞出版社・2010年)
『渋沢栄一 100の訓言』(日本経済新聞出版社・2010年)



渋沢栄一の「論語とそろばん」により
~未 来 を 拓 く~
講演主旨

「銀行は大きな河のようなものだ。銀行に集まってこない金は、溝に溜まっている水やポタポタ垂れている滴と変わりない。<中略> 折角人を利し国を富ませる能力があっても、その効果はあらわれない。」
日本の近代化の夜明けであった明治六年に、実業家の渋沢栄一日本初の銀行である第一国立銀行を設立した際、株主募集布告で示した言葉である。
滴のような小資本が寄り集まって、大河のような大資本となる「合本主義」が、我が国における資本主義の発端であった。つまり、同じ目線を共有して集まった「共感資本」によって原動力が増し、その後、日本は経済的発展を成し遂げることになる。
また、渋沢栄一が説いていた「論語と算盤(そろばん)」とは、現代的にいうと「持続可能性」解釈できる。算盤の計算が長けていれば、自分の懐は一時的に暖まるかもしれないが、それだけに頼ってしまうと、自身の幸福が継続されないかもしれない。一方、自分は論語読みであると鼻を高くしても、実は何事も始まらない。道徳(論語)と経済(道徳)車の両輪になることによって、持続性が可能になるのだ。
「正しい道理の富でなければ、その富は完全に永続することができぬ。」渋沢栄一の想いは、いまでも充分に通用する。現状を維持することに捕らわれている現在の日本に、渋沢栄一の思想を研究することは、決して過去の功績を尊ぶものではなく、これからの豊かな日本のために、私たちの現在の行いの指針になる。


骨子
1 合本主義、日本型資本主義の原点: 滴(しずく)から大河へ
2 資本主義の「対決」: 渋沢栄一と岩崎弥太郎
3「渋沢家 家訓」
4 渋沢栄一の訓言
5 これからの常識へ 
6 岐路に立つ日本と30年サイクル
7 今日より明日をよくするために 
8 むすび  

渋沢 栄一 天保11年2月13日(1840年3月16日) - 昭和6年(1931年)11月11日)

「合本」という思想を元に、株式組織による会社の創設・育成に力を入れ、生涯に約500の企業に関わり、その他に約600の社会公共事業に尽力した実業家第一国立銀行(現みずほ銀行)、王子製紙東京海上保険(現東京海上日動火災保険)、東京会議所(現商工会議所)、商法講習所(現一橋大学)、東京府養育院等の設立・運営に関わった。

晩年は民間外交に従事し、1902年~1921年の間に計4回の渡米で大統領との会見を果たし、当時の米メディアから「Japan’s Grand Old Man」と親しまれた。欧米諸国との関係だけではなく、1903年には日印協会を設立、1914年には中経済界の提携のため中国訪問などを通じてアジア諸国との友好関係を築くことにも努めた。

その他、栄一に関する詳細は、渋沢栄一記念財団のサイトをご参照ください。
http://www.shibusawa.or.jp/eiichi/index.html
 
以上、ご興味のある方は再度案内をしますのでご参加下さい。

神戸屋スポーツ 美味い!!

2011年01月08日 | Weblog
先日、子どものサッカーのスパッツを見に行ってきました。

で、
神戸屋スポーツさんの瓦せんべいです。
子どもより先に家内と晩酌をしながら少し頂いちゃいました。




美味しかったな~。

ゴッチ~です

男塾・女塾

2011年01月07日 | Weblog

先日、同年代の方とお話をする機会があり、
子ども達の荒れようや、生活態度

危機感をもっている方の多いことに驚きました。

私もその一人で、子ども達が大人(先生)をナメて悪がっている子が多いこと。

同年代のとして、先輩としてあの子たちのあの時間がもったいなく思う
同時に、何かのきっかけになれはしないかという話をしていましたら、
皆さん、自分も、俺も、何か出来ることがあれば協力すると仰ってくれました。

私たちで「男塾」「女塾」を作ってその子達とじっくりと話し合える場所作りを計画中です。

昔の、悪がきヤンキーの皆さん

ご協力お願い致します

兵庫県ランキング

画像

http://blog.goo.ne.jp/admin/showimagedetail/?iid=0799865074cf9a8afcb10dad6543b92c&return=%2Fadmin%2Fimgmanage%2F%3Flimit%3D24%26type%3D1%26did%3D%26window%3Doff%26img_order%3Ddesc%26img_year%3D0%26img_month%3D0%26version%3Dnew%26offset%3D768