三木市議 大西ひできの方丈記

日常生活と三木市議会議員の日常記
「人は宝、子どもは希望」
三木市の再生は人材育成から。

指定ごみ袋について

2014年06月30日 | 水道

24年9月議会ではごみ袋に「可燃ごみ」「資源ごみ」とかいたシールを数百万円か
けて、一般のごみ袋やコンビニの袋等(高齢者や一人住まいはごみが少ないので)
にシールを貼ってごみ出しをするということを計画していましたので質問をしました。

当時は、市内全域で行おうとしましたが反発が多く、モデル地区で実験的に行うようになりました。


当時は、わざわざシールを貼ることの意義と負担(市民の負担と経費負担)につい
て質問を行いました。

以下、抜粋です。
Q:指定ごみ袋制度の導入経緯及び概要について


A:平成25年にモデル地区において分別シールをごみ袋に貼りつける方法で一定の
効果が上がったこと、指定ごみ袋を2種類に限定すれば市場価格と同額程度で販売
できることが判明したことから導入に踏み切ろうとするものである。

 

一定の効果については、認めるものの分別シールを貼り付けたから、ごみの量が減った根拠にするには客観的データーが乏しくただの辻褄合わせのように感じます。

また、指定ごみ袋にしたときの種類とコストについては、ごみシール導入の段階では業者とやり取りをしていましたのでその気になればごみシール導入前には判明していたと考えるのが妥当です。


客観的データーを考察しました。(役所の甘い数字の見せ方抜粋)

※広報みきP2,3の指定ごみ袋導入では年度間の比較をしています。


モデル地区でごみシールが導入されたのは24年の1年間でした。
しかし、広報では23年と25年で比較されています。


私はモデル地区実施年度と翌年の比較をするほうがよいのではと思い、確認をしま
した。すると、23年-25年で比較する方が甘い数字(つまり自分達に都合のよい数
字)が示されていました。

甘い数字や比較しにくい資料をもって発信している現状を下記にて一部お知らせします。


下記は、効果をうたっていますが、正式な年度に見直すだけで、

市全体5,2%減少➡2,8%

モデル地区8,4%減少が➡4,6%

その他の地区4,1%減少が➡2,2%

です。この度の広報でも数字に間違いはありませんが、そもそも比較する根拠が違うのではないかと思います。



休日明けの今日は少し息抜きを兼ねて

2014年06月29日 | 日記

休日明けの今日は少し息抜きを兼ねて

僕の日々徒然をご紹介!

 

①僕のフィギュア

創作してくれたのは、友人のTOMOYAです。

すごく似てるでしょー。この前、自立生活支援センター「歩」と駆込み寺兵庫サポートセンターの記念式典の後、玄さんを招いて参加させて頂いた懇親会で頂戴しました。

会場内「バカ受け!」皆さんも一生の記念にそしてプレゼントに如何でしょうか。

友人の連絡先:(株)bud-バド-手仕事部のTOMOYA 
079-428-4085 info@bud-aroma.com

僕の手元見て下さい。ハート♡マークです。一切の打ち合わせなくここまで創り上げて頂いた事に感謝!!


次は以前、神戸元町で書いていただいた家族の似顔絵

家族のお気に入り!!上のフィギュアと比較してみて(^-^)

 

最後に、僕が一番負けたくない弱い自分に勝つために

健康な身体作りの為、ちょっとディープな追い込みを始めました。

 

 



市税の還付加算金未払いについて

2014年06月28日 | 三木市政


市民が収めた税金を納めすぎたものは利子をつけて(加算)して還付(返す)
ことを、昭和25年に制度が出来てから26年5月中旬まで処理をしていませんでした
。(県からの照会を受けて調査して判明)

しかし、地方税法の消滅時効がある為に、

判明してから遡って21年4月から24年9月分については還付されますが、

それ以前は時効の為に還付されません。
つまり、昭和25年に制度が始まってから平成21年3月までは加算金(利子)は、対
象市民に支払われる予定のものが時効により支払われないと言うものです。


三木市の場合は、(21年4月から24年9月分)

還付対象件数及び金額

個人市民税:86件        296900円

国民健康保険税:32件  118100円


計           118件  415000円 です。



質問内容を抜粋します。


Q:平成19年10月から21年3月の期間に加算金が支払われなかった方は特定出来るか

A:地方税法に定める消滅時効によりその間の書類が無い為、対象者及び対象額に
ついては把握出来ない。


Q:役所の不備でありながら対象の方に個別説明も出来ない状況になっているが、
この件に関して市長の考えを聞く。
A:歴代から皆様方には甚大なるご迷惑をおかけして、本当に申し訳ない思い出い
っぱいである。私自身も市長になり改善すべき点は改善しているが、やはりそれぞ
れの部長、課長が自分たちのマネジメントをきっちり行っていく必要がある。これ
までのやり方を疑いもなく踏襲する仕事の繰り返しが今回如実に表れている。現在
市長として市民の皆様に改めてお詫び申し上げ、今後このような事が2度と起こ
らないよう職員が気を引き締めなければならないと思っている。


広報みき6月号P21にお詫びも含めて内容掲載されていますが、理解していただけました?



こちらは更に詳しく三木市HPに掲載されている説明文です。
http://www2.city.miki.lg.jp/miki.nsf/39f1c87d0d44690349256b000025811d/5244cc74336ffb3449257ce800161f7d?OpenDocument


水道料金横領事件について

2014年06月27日 | 水道

水道徴収料金横領について

本会議では、12月議会、3月議会と続いて6月議会でも真実を明らかにしたいと言う考えで取り組んできました。

2つの議会でも質問しましたが役所は、公表している以外に不正はないとの答弁しかしませんでした。

2度の質問以降に、役所からの問い合わせは全くありませんでしたので、

こちらから水道庁舎に出向いて念をおして確認したものの不正は無いの一点張りでした。

概要は、

水道料金数枚をまとめて集金員に支払う→領収書在り→役所の入金が確認できる伝票にはそのうちの1枚が入金されていないことに→半年後、誰かがコンビ
ニから入金する→事件の当事者に確認する→記憶に無いと説明→それ以上の解明をしようとしないことについての
管理者としての考え方→市長答弁

下記は答弁の概要です。
この度の答弁でも担当からは同じような態度が見受けられました。

まず、
Q:市民から提出のあった資料から判断した結果は?
A::窓口での不正は無かった。

市民はその他の不正も訴えていらっしゃり、資料も提出しているにも関わらず、不誠実な態度でした。

さらに、(各議会で下記について追及してきましたが事実を認めることはしませんでした。)

Q:市民からの問い合わせについて他はなかったか?
A:コンビニ収納の件については、数枚をまとめて集金員に支払っていらっしゃるが、そのうちの1枚が数か月時期がずれてコンビニから入金されている事が確認できた。

Q:不正かどうかはっきりと答えて下さい。
A:不正だと想定できる。

Q:不正の解明について
A:料金徴収委託先(当時)の関電サービスから不正をした本人に聞き取りをした結果の報告を受ける。→本人は記憶に無い。→それ以上の追及はしなかった。


Q:市長に聞く管理者としてどのように考えるか?
A:市民の皆様に大変な思いをさせてしまい申し訳ありません。
あってはならないことがおこっており、このような事が起こらないようきっちりと責任をもってチェックしていく体制づくりを強化して2度と起こらないようにしていく。

と言うものです。
私も継続してチェック体制の強化がされているかジャッジしていきたいと思います


議長選挙

2014年06月24日 | 議会

父親の入院から葬儀・四十九日が、4月後半から議長選挙をまたいで6月議会終了まであり、

ブログなどを通じての発信を控えていましたので、その間からの情報発信をおこなって参りたいと思います。

宜しければお付き合い下さい。

 

始めに、5月臨時議会の議長選について。

臨時議会では定数18名で、1名(現議長)が入院中の為に17名で選挙が行われました。

私の所属している公政会は6名(選挙前)おり、選挙では2名が投票されましたが、2名とも公政会に在籍している議員でした。

2名の内、他会派が1名の議員に投票して多数決の結果、現議長に決定しました。

現議長(9名):次選議員(8名)

公政会(6名中/1名欠席=5名)・共産党(2名)・緑風(1名)

三木新党・市民クラブ(6名)・公明党(3名)

 

 

当選資格のある議員が当時入院していましたので、議会事務局より議長の任を受けるか否かの確認をした後、現議長が任を受けました。

(今回の6月議会は副議長が議長の代理を務め進行を進められました。)


四十九日

2014年06月23日 | 日記

昨日、亡父の四十九日を無事終えることが出来ました。

その間、ブログ等の発信を休止していました。

これから再開をいたしますので、今まで同様よろしくお願い致します。

そして、コメントを頂いた皆様にも議員として誠意をもって取り組んでいきたいと考えていますので

合わせてお願い致します。


兵庫県ランキング

画像

http://blog.goo.ne.jp/admin/showimagedetail/?iid=0799865074cf9a8afcb10dad6543b92c&return=%2Fadmin%2Fimgmanage%2F%3Flimit%3D24%26type%3D1%26did%3D%26window%3Doff%26img_order%3Ddesc%26img_year%3D0%26img_month%3D0%26version%3Dnew%26offset%3D768