三木市議 大西ひできの方丈記

日常生活と三木市議会議員の日常記
「人は宝、子どもは希望」
三木市の再生は人材育成から。

永田町合同庁舎

2008年10月30日 | Weblog
29日  第一部。
三木の方(一般市民)と内閣官房地域活性化統合事務局
が入っている合同庁舎へ行ってまいりました。

入り口でチェックを受け7階の担当の方の所へ。

一歩部屋へ踏み込みましたが、まだ昼休みでしたので雰囲気が違うこともあり
又、廊下へ。
予約を取っていたので時間を見て再度入室し面会して頂きました。

今日は、大臣レクチャーが急遽入ったとのことで少し時間を頂き40分ばかし相談者(三木市民)の隣で一緒に指導を受けました。

帰り際にその方に、「内閣官房って入りにくいですよね~。」
というと「いえいえ。遠慮せずに何時でも来て下さいね~。」
と言って頂き「はい。よろしくお願いします」

てな調子で合同庁舎を後にしました。

収穫は大きかったですよ~。
内容は・・・?です。

実践

2008年10月29日 | Weblog
28日の夜行の高速バスで東京へ、29日の高速バスで神戸へ。実費にて研修に行って参りました。
29日は1日中様々な方と会い貴重な話を聞いてきました。

携帯よりの発信の為内容は改めて行いますのでよろしくお願いいたします。
写真はご存知の辰野金吾設計の東京駅です。
美しいですね~。

決算特別委員会初日

2008年10月16日 | Weblog
決算特別委員会初日、
ある方のブログに、昨日に続き今日は二日目、政務調査費のこと問うて居合わせた人々をビックリさせた議員も今日は、昨日のようなことはなかった。
と言う記事がありました。
これ、私なんです。

一般会計歳出決算(市長室・企画管理部・会計室・選挙管理委員会・監査公平委員会・議会)と8日午後の対象となっていたものですから普通に聞いただけのことですが、理事者側もとまどわれ委員長から後で議会事務局で確認してくださいと指導して頂きました。

後で、事務局に確認しましたら取り決めとかでは無く今までこのようなやり方で
やっていますのでと言うことで教えて頂きました。

内容は、政務調査費の使用済額が\245000円とあり議員20人×\120000/年=\240000
となり差額の\50000円の理由を聞いたものでした。
理由は、前議員の任期は昨年4月一杯で1月分プラスした計となっていました。

議員皆で確認していきますので質問の回数もある程度制約されていきます。基本的には決算の内容を精査していきますので、ある案件に対する追求や
議員と理事者との政策についての論争などは常任委員会で行われます。
この前、まれに白熱した論争?もありましたが。
(これは、委員長の英断で中止されました。)

初めてのことで戸惑うことが多いですが日々前進して精査して行きたいと思います。

勇壮

2008年10月12日 | Weblog
今、秋の刈入れも進み各地では、秋祭りが盛大に
行われていますが、皆様は秋祭りいかれましたか?

私は、昨日家族で三木の大宮さんへ行ってきました。

半被を着た方々が勇壮に屋台をかく姿はやっぱり
かっこいいですね~。

屋台が近くを通るたびに私が小2の息子をそして、妻が2歳の息子を
肩車し皆で感動し見ていました。

三木祭りといえば思い出すのが私達が結婚した頃、飼っていた犬が子どもを
産んだので露天の横で箱に入れた子犬を貰ってもらおうと妻と道端に座り込み
何匹か貰ってもらったのを思い出します。

皆、いい人ばかりで子犬を見て快く貰って頂きました。

又、若い頃は大通りの三つ角で取っ組み合いの喧嘩もしたな~。

楽しかったな~。

祭りっていいですね。集まってくる人々の気持ちが一つになり
元気をもらえます。

先週は、決算特別委員会があり、8日は午前中:決算概要・一般会計歳入決算
午後:一般会計歳出決算(市長室・企画管理部・会計室・選挙管理委員会・
監査公平委員会・議会)

続いて、9日は午前中:一般会計歳出決算(上下水道部)・水道事業会計決算
下水道事業会計決算・農業集落排水事業特別会計決算
午後:一般会計歳出決算(市民ふれあい部)

一日かけ行政に議員側より様々な質問をし、その意見を反映していきます。
昨年度の主要施策実施報告書や各会計報告書を見ながら行うわけですが、

正直いって新人議員とベテラン議員では質問の内容の濃さが違います。
しかし、思ったことを素直に聞いて確認して行こうと思います。

続いて9日夜は第5回の三木鉄道跡地利用検討協議会が開催されましたので
一般として傍聴して参りました。
傍聴者は、私、初田議員、建築関係でまちなみの保存や活用などを考えて
いらっしゃる建築士の方2人、それと2人(委員長の講座の生徒さん?)
色んな意見が出ていましたね。

後2回と言うことで、最終回は意見のまとめで色んな意見が聞けるのはこれが最後かと
思い参加しました。

非常に多くの意見がありそれを、皆、集約しまとめようとされていました。

ある委員の長身の若者と丸坊主の若者?そして、以前イベントでお会いしたことのある若者?
が素直なそして、ストレートな御意見を言っておられ、私もうなずきながら傍聴させて
頂きました。

活用については線路のこともありかなり難しい課題であると思いますし、
私の中でも消化できていません。

私も目的は?どうしたいの?どうするの?そのために何が必要なの?を
自問してみたいと思います。

うしろ姿

2008年10月08日 | Weblog
元気な若者とお茶した時(ファミレスの駐車場にて)に撮ったスナップです。

この夜も、彼らから元気を貰いました。

三木に対する思いや今の活動状況を相手の意見を尊重しながらみんなで
話し合います。

この日は、23時~2時30分まで楽しく話していました。

秋まつり

2008年10月08日 | Weblog
収穫の秋ですね。

私達の地区も祭りがありました。

私の住んでいるところは神戸市北区淡河町に氏神様がいらっしゃいますので
あちらで執り行われます。

各集落の順番があり私の住む村は来年が年番区になります。

祭りって見ていても楽しいものですね。

名前も新たに。

2008年10月08日 | Weblog
みどり祭りが10月4日緑ヶ丘と青山サティ会場とで盛大に執り行われました。

地域の方はじめ多くの学生ボランティアに支えられ無事エンディングを
迎えれました。

又、一般公募により名前も新たに三木サンサン祭りと変わりより大きく羽ばたきます。

命名者の方は、なんと志染町細目の方でした。
おめでとうございました。

写真は、青山会場です。

ソーヤー谷村

2008年10月08日 | Weblog
ひょんなきっかけから練習を始めるようになってしまいましたが
メンバー全員楽しく演奏することが出来ました。

参加メンバーの子達からは、「ひでき」と呼んでもらい非常に打ち解けた
中で発表が出来たと思います。

これからも、練習し三木市のPRに努めたいと思います。

近じか、発表が出来るかも~。

ジン影さんその節はお初でした。
又、お茶しましょうね~。

めちゃイケ

2008年10月08日 | Weblog
めちゃイケのメンバーが来ると分り、三木市のPRをと、
友人が金物祭りのマスコットのカナちゃんをまとい、役所の広報マンがと
私とで、ドーム外で並んでいる人に三木市のパンフレットとウチワを
三木市を宣伝しながら配りました。

広報マンも急な提案にも迅速に対応して頂き、みんなで楽しく広報活動が
出来ました。

そのときの様子は、三木市HPで。

決算特別委員会

2008年10月08日 | Weblog
御無沙汰しています。
又、休んじゃいました。すみません。

9月議会・各常任委員会・各種イベント(来賓として)・

子どもの運動会・市役所の食堂「さくら」での、のこぎりの演奏及び練習・NPOによる文化庁への申請手続き・

文化庁より依頼の文化財の耐震調査(担当:三木市・加西市)・

みどりまつり実行委員会等、様々な用事が重なってしまい、9月中は皆

さんにブログを発信できませんでした。

で、本日より再開いたしますので、又、時間のあるときにでも覗いていただけたら幸いに思います。

まず、始めに議員として、9月議会での質問内容を記入いたします。
これについての行政の答えは順次掲載してゆきます。

1  第64号議案から第69号議案について
  現在実施されている指定管理の公募・非公募の選定基準及び今後の取り組みについて。

2. 学校の耐震化について
①. これまでの国庫補助の不明瞭な使途の有無について。
②. 今後の計画について。

3. 観光行政についての取組みについて
① 観光交流拠点整備による旧玉置邸周辺の町並み保存の取組み及び各担当部の横断的な協力体制について。
② 海外、特にアジア諸国からの観光客誘致とその取組みについて。

4.産業の活性化について
① 特区制度を利用した産業の活性化について。

5.市民活動について
① 市民活動支援センター業務の進捗状況(人材バンク含め)について。及び今後の更なる市民活動に向けファンドの創設について。

6.環境に対する取り組みについて
① モデル地区の資源回収の現状及び、資源回収の市民への啓発(回収時の資源の盗難防止も含め)について。
② 資源ゴミ回収後の利用状況(資源化)の把握について。
③ クリーンエネルギー活用について。

7.交通量増加による志染バイパスの事故対策について
① 志染バイパスの事故対策及び地元住民とのトラブルについて。

8.新型鳥インフルエンザの対応策について
① 感染拡大による危機管理対策について。


以上、8点です。

本会議は、議員提出議案第2号から議員提出議案第3号まで21議案について審議されました。
又、議員の委員長及び副委員長手当ての廃止については閉会中の継続審査となりました。

又、本日より決算特別委員会が開催されます。

委員の構成は、西山博文議員(委員長)初田 稔議員(副委員長)
黒嶋妙子議員・武田篤美議員・北芝政文議員・茂木美知子議員・中尾司郎議員・内藤博史議員・大西秀樹です。

スケジュールは10月8日・9日・16日・20日・21日・27日でそれぞれ、各担当部ごとに分けて丸1日行われます。

また、先日「構想日本」の会員になりました。
より多くの情報や人脈を活用できるように活動して参りますので皆様の暖かい御支援を宜しくお願い致します。

PS、ひこまる様の御提案もちゃんと覚えているのですが・・・。



兵庫県ランキング

画像

http://blog.goo.ne.jp/admin/showimagedetail/?iid=0799865074cf9a8afcb10dad6543b92c&return=%2Fadmin%2Fimgmanage%2F%3Flimit%3D24%26type%3D1%26did%3D%26window%3Doff%26img_order%3Ddesc%26img_year%3D0%26img_month%3D0%26version%3Dnew%26offset%3D768