三木市議 大西ひできの方丈記

日常生活と三木市議会議員の日常記
「人は宝、子どもは希望」
三木市の再生は人材育成から。

日記

2007年06月30日 | Weblog
小一の息子の真似をして1歳の息子が本を逆さまに持って、「き~れ~い」と片言で真似をする。
誉めると何度でもする。親バカですが、やっぱりかわいい。人を誉めることの大切さ再確認です。

視察

2007年06月30日 | Weblog
本日、午前9時より会派で篠山市へ行政視察に行ってまいりました。

足は議会事務局に10人乗りの車があります。
その車を使用しました。
その車は、運転手は年間契約されており、議員に限らず、
市職の方の移動にも使用されるらしいです。

10時過ぎに篠山市役所に到着し議会事務局の方に出迎えを
受け、早速、自治基本条例制定までの流れや、
その後、を2時間程度教えていただきました。

その後、市役所の近所にある職員さんおすすめの食堂で
昼食をとり、(当然ですが実費で私は\650の日替わりです。)

近くにある3障害施設に向いました。
そこでも2時間びっしり建設にいたった経緯や、問題点
その後の問題点を教えていただき、まだ新しい建物の内部
を案内してもらいポイントを詳しく説明していただきました。

帰りには、そこで販売されているパンを購入(実費)し、
再度、市役所にもどり町並み保存や、景観形成への取り組みや
苦労をお聞きし勉強させていただきました。

そして、少しだけ篠山城跡へ行き大書院を外からみて
(営業時間が終わっていたので)岐路につきました。

その後、午後6時に市役所へ到着し控え室にて、いただいた
資料の整理をしました。

篠山市の人口は46000人ですが、かなり先進的なのかなという印象で
市民の方の参加も積極的に見えました。

今回の件について詳細は参加者全員レポートにまとめ提出致します。

お世話になった篠山市の職員の皆様ありがとうございました。


午後7時30分より三木南地区のタウンミーティングがあり市民の皆様の
意見を聞くのに参加させていただきました。前回より参加者は
少なかったですが、それでも多くの参加者が出席され地域の関心の高さが
伺われました。

で、そこにオーラを放っている彼が参加しており彼の前向きな姿勢が
よくわかりました。

終了後、彼と近くのファミレスで2時間程度三木市について
や、市議会について、などなど話をし楽しい時間が持てました。

(時間をとり遅くなり申し訳ありませんでした。
積極的な意見が聞けて楽しかったです。ありがとー。)









人権教育

2007年06月28日 | Weblog
今日は、教育センターにて人権教育指導員の研修を
午後1時30分より4時まで

夜は、志染地区で人権教育指導員の研修を19時30分より
21時まで

どちらも人権教育指導員の立場での研修に参加しました。

人権教育にかんして小学生のころより学んでこれた事について
非常に感謝しています。

私の子供のころの人権教育は、同和教育が大半だったように
思いますが、他市に比べ素晴らしい教育を受けれたと思っています。

話は変わりますが、緑ヶ丘商店街で大学生の若者が、自分のバイト代を
つぎこんで地元の小学生の遊び場を商店街の空き店舗を借り
(商店街の協力大です。)運営しています。
次第に子供たちも増えサポートしてくれる仲間も増えてきています。

私もちょくちょく顔を出してお手伝いをさせてもらっています。
若者らしい前向きな青年なのでおもいっきり羽ばたけるように
サポートしていきたいなと思っています。

私のブログを見て興味がわいた方は、一度現場に足を運んで
彼らの応援を宜しくお願い致します。

6月議会閉会

2007年06月27日 | Weblog
昨日、26日は午前10時より会派で会議をもちその時の事前資料
として各常任委員会の協議事項が掲載された資料を
議会事務局へ請求していましたが、
前例がないということで前もっての熟読は出来ませんでした。

上記の件、本日の議運で加岳井議員(議会運営委員です。)
が質問しましたが、その件については、各常任委員会で
協議ということになりました。


本日は、午前9時より議運がありました。
傍聴者は、議員は私1人
     一般の方は27歳の彼、1人
     でした。
彼には、本会議よりは議運や常任委員会のほうが見ごたえが「あるよ」
って案内していましたので、議運から傍聴していただくことが出来ました。
関心を持ち傍聴していただきまして「ありがとうございました。」
本会議の順序については、
①再開

②議案10件一括上程
表決①第50号(修正案)・・・起立採決
   ②第50号(修正案以外)・・・簡易採決
   ③その他7件・・・一括簡易採決

③意見書案第3号上程
 表決・・・簡易採決

④請願第5号上程
 委員会審査報告(文書報告)
 表決・・・簡易採決

⑤意見書第4号上程(日程追加)
 表決・・・簡易採決

⑥閉会中の継続審査の件
 第47号議案・・・起立採決
 第44号議案・・・簡易採決


⑦常任委員会、議会運営委員会閉会中の所管事務調査の件

⑧閉会
の順序にて行われました。
○○号議案等わかりにくいと思いますが、とりあえず流れの説明です。

上記の一括採決は、議員全員が同一意見の場合、議案が違ってもまとめて
採決します。
また、同じ議案でも一部は賛成で後は反対の場合上記にありましたように
起立採決と簡易採決をしました。

このような場合もこちらよりの明確な意思表示を各委員会でのべ採決の検討を
します。
起立採決は、議場での起立により採決されます。
簡易採決は、着席のまま議員の「異議なし」の発生により採決されます。

今回、私にとって初めての6月議会でしたが、すべて初めてずくしのことなので
緊張もしましたし、又、楽しくもありました。

今後は、会派での視察・会派での勉強会・常任委員会の視察・等、暑さに負けず
活動して行きますので、皆様のご支援よろしくお願い致します。

ひでき

議案・当日っう。

2007年06月26日 | Weblog
本日、夜に同僚の加岳井さんより連絡があり
議会事務局より明日ある委員会の議案を委員会の場で
渡します。
との事。

以前私たちは、委員会の始まる前せめて当日の
朝、委員長・副委員長が目を通した後でいいので
事前に熟読し、よく納得したうえで委員会に望みたいので
その旨を伝えたのですが、今日の夜、明日の委員会直前に
TELがあったらしいです。

前例が無いからなのか、議運で計ってからでないとだめなのか、
分かりませんが、せめて前日には委員会での議案を熟読する時間を
設け委員会に望むのが普通だと思うのですが。

突然のことなので「なんでか。」「よ~わからん。」です。


それと、一括上程と言うのが今回あります。A議案とB議案があり
A会派は、①A・B議案とも賛成で、B会派は②A議案は賛成
B議案は反対というのがあります。
A会派にとっては①は有利ですがB会派にとっては①は不利になります。
で、今回は、一括上程で進行しますということです。

A・Bとも違った議案なので一括ではなく分けて上程すればいいと思うのは
私だけでしょうか。
もう少し市民の皆様に分かりやすくしたほうがいいと思います。!!


今日は、前から楽しみにしていた「山田」君と自分の生い立ちや
やってきたこと・今思っていること・これからやりたいこと
など

ゆっくり、たっぷり話が出来ました。思いっきり話がはずんだので
時間のたつのも忘れていましたが時計を見ると3時間ほど話していました。

頭脳明晰でスポーツマンで。
三木のことをよく考えている好青年(27歳)でした。
そして、「三木市が好きだ」と言い切りました。


やはり「縁」で、知り合う前にある会で彼を発見してから

「こいつ、なにかある。」と思い、すごく印象に残っていたのが
彼でした。若者らしさがにじみ出ており私としても彼と末永く
前向きに建設的な意見の言い合える友人になれたらと深く思っています。

写真はそのときのものです。(本人には了解済みです。)


地域自主防災

2007年06月25日 | Weblog
日にちが変わってしまいましたが、24日早朝より
志染地区消防団操法大会があり来賓として参加
させて頂きました。(ある分団は午前6時30分
より12時まで)

早朝よりの雨にもかかわらず、自主防災の要である
消防団員の皆さんは、規律正しくどろどろになりながら
日ごろの成果を出され頑張っていらっしゃいました。

私も昨年までこの消防団に21年間属し、多くの方と
共に自主防災に日々頑張ってまいりましたが、
やはり市民の力でこれだけのまとまりがある
自主防災組織は、消防団以外ないのではないか
と思います。

有事の際には皆さん、わが身のように積極的に
災害現場などに行き防災活動をされます。

どろどろになりながら。
くたくたになりながら。
です。

皆さん、損得ではなくお世話になった地域のために
一生懸命活動されます。

なんら見返りをもとめることなく。
です。


今後、団員数の減少に伴い消防団活動も制約が
かかってくるかもしれませんがそのようなことの
無いように方法を考え、消防団と共に
地域防災を考えるにあたり
各地区に活動的な自主防災組織づくりをすすめ
ていかなければいけないと思います。

画像は、雨の中頑張っておられる団員の方々です。
お疲れ様でした。
これからも、地域自主防災に頑張っていただきますよう
お願い致します。



ライブ

2007年06月24日 | Weblog
湯の山街道にて100マンドルのキャンドルナイト・イン・三木湯の山街道
少し遊んじゃいました~。byひでき

環境について
街づくりについて
景観について
少し考えない??

フットパスと言うお店屋さんです。
美味しい手作りパンがおすすめですよー。


久しぶりの

2007年06月23日 | Weblog
今日は、選挙以来の久しぶりの家族サービス
が出来ました。

午後より家族で王子動物園へ行き、動物を見て感動する
子供たちの顔そしてそれを見て喜ぶ妻の顔それを見て感激
する私。

そんな家族で園内いっぱい。みんな「ハッピー。」でした。

添付写真は神戸にある教会を改装して店舗に活用された
フロインドリーブです。(パン屋さんです)
以前、滋賀県の豊郷小学校で話題になった・W・M・ヴォーリズ
が設計した建物です。

意匠的に素晴らしい建築物なのでたまにコーヒーを飲みに
行きます。皆さんもぜひ神戸にいらっしゃった時には、
ここで素晴らしい空間をお楽しみ下さい。
(神戸市中央区生田町4-6-15)


それと、以前ブログで自由が丘のバーグさんの特製ランチ
を紹介しましたがそこへ、私のブログを見たと食べに来られた
方がいらっしゃり、マスターより「完食」されたと聞きました。
「ようやった。」
ちなみに夕飯、食べれました??


今月の・・・。

2007年06月22日 | Weblog
今月の議員報酬の明細です。
支給額  \423.000
控除額合計\141.900

上記内訳(所得税 \69.000  共済掛金(議員年金掛金)\60.900
     公友会費 \12.000)

現金支給額 \281,000

です。
公友会とは、三木市議会議員の親睦を図ることを目的とする。
と三木市議会公友会 規約にあります。

月額\1,000で1年分です。

ので議員の支給額で賄われています。(これに関して裏金はありません)

今日は、急に会派メンバーより呼び出しがあり、議員控え室にて
会議を持ちました。

その中の話で不思議に思ったことは、3月議会で承認しているにも
かかわらず今回は、反対???
ってことがありました。(新人のことではないですよ)

1度決めたことを再度考え直すというのも大事かと思いますが、
私、個人的にはやはり矛盾しとるように思いました。

こういうことが今後何度かありそうなので、慎重に議論しなければ
いけないと思いました。

夜は三木地区のタウンミーティングがあり出席しました。

そこに、例の彼が・・・。そう山田君です。やはり前列のほうから
オーラが。隣に座り話をするなかで、時間の許す限り各地の
タウンミーティングに参加するつもりとのこと。「えらいっ」

今日も若者が彼一人だけでしたが、積極的に参加してくれたことに
関心しました。

市政に興味を持ってもらえるような体制も作っていかなければ
いけませんが・・・・。

若者よ。   三木ってええとこやで。
       みんなで創っていこうや~。

ということで、積極的な御参加(どんなことでもいいです。)
をお待ちしています。

政務調査費

2007年06月22日 | Weblog
今日は、新聞各紙に神戸市議会4会派の政務調査費に
感する記事が掲載されていましたね。

三木市では、政務調査費は議員1人あたり年間\120,000
で、会派に支給されます。
その使い道は、明記されていますが、市民の方からの請求が
なければ、表面に出ることはありません。

今後は、領収書の添付(金額面も含めて)考えていかねばと
思いますし、流れもあるので議会としても考える時かなと
思っています。

ちなみに、三木市は月\10、000で神戸市は月\380,000でしたが
金額の多い少ないはありますが、議員(世間に対して明確にしていない方)
だからと言って明確な説明をしなくてもよい時代は
終わったのかなと思います。



兵庫県ランキング

画像

http://blog.goo.ne.jp/admin/showimagedetail/?iid=0799865074cf9a8afcb10dad6543b92c&return=%2Fadmin%2Fimgmanage%2F%3Flimit%3D24%26type%3D1%26did%3D%26window%3Doff%26img_order%3Ddesc%26img_year%3D0%26img_month%3D0%26version%3Dnew%26offset%3D768