三木市議 大西ひできの方丈記

日常生活と三木市議会議員の日常記
「人は宝、子どもは希望」
三木市の再生は人材育成から。

人とのつながり

2010年10月30日 | Weblog
もう、あれから数週間がたってしまい、
懐かしさや感動、非常に多くの経験が出来たこと
全て、強い想いと行動。そして、一番に人との繋がりであることが
更に実感できた期間でした。

行政刷新会議事務局長(構想日本代表)の加藤秀樹氏
始め、多くの皆様へお礼を申し上げたいと思います。
有難うございました。


加藤氏と談話中




東京財団研究員の亀井氏と日程調整中




研修生の方に三木の地酒を持っていただき、全国自治体職員の方に
特産品の宣伝をして、皆さんで一献!!




研修中:研修生の前で現消費者長長官の福嶋氏と対談をさせて頂きました。






志染中 文化祭

2010年10月30日 | Weblog
今日は、地元出身中学の文化祭が開催されていましたので、
見学に行ってきました。

私にもあんなに一生懸命な時があったんだと、ひたすら感動に慕っていました。

子ども達が一丸となって目的に向かう姿には教えられるものがあり、

子ども達から勇気と元気をもらって帰ってきました。

有難うございました。

第3回「音祭」成功

2010年10月25日 | Weblog

フィナーレのオールスターズ・セッションです。



ファニー・ソウルのみなさんです。

どうぞお聞き下さい。






第3回「音祭」成功

おめでとう!!

最高やった!  よかったで!!  これからも続けて下さいね~。
応援します。

三木高吹奏楽部、高砂高校ジャズバンド部始め多くの参加の皆さんありがとうございました。

家族でお邪魔していましたが、この感動を家族と共に味わえて非常に良かったです。

まち活性化委員会

2010年10月25日 | Weblog
商工会議所まち活性化委員会では、田植えから稲刈りまでの体験
を、多くの方々にして頂き、
それらの、気づきを、まちの活性化に繋げようと事業を計画し、
今回は、刈り取りしたものを稲木に掛けて天日干しした米を味わって
頂こうと考えました。

当日は、70名ほどの参加者があり、稲刈りは「あっ」という間に終了し
その後のサツマイモと黒豆の収穫も皆さんに楽しんで頂ける事が出来ました。

サツマイモ等は、両手の袋に入りきらない位にお持ち帰り頂、満足していただけたのでは
ないかと思っています。


講演会

2010年10月25日 | Weblog

東京での知人が参加している会がありましたので、研修をしてきました。
以前は、渋澤 栄一氏より数えて5代目に当たる渋澤 健氏でした。
今回は、日本テレビ土曜朝8時からの「ウェークアップ」キャスターでおなじみの
辛坊治郎さんの兄で、(株)日本総研情報サービス代表取締役専務の辛坊 正記氏
がご兄弟共著で「日本経済の真実」という本を出版され。副題がセンセーショナルで~ある日この国は破産します~ テーマ:「日本経済の真実~破滅から逃れるために~」
についてを拝聴して参りました。

写真もこのようにご一緒させて頂くことが出来ました。
辛坊先生ありがとうございました。



    

自治体職員と議員の関わりについての意見交換会

2010年10月25日 | Weblog
東京財団にて、亀井氏と地方自治体職員と議員の関わりについての
意見交換をしてきました。

多くの、自治体職員は議会や議員についての認識が少ない。それは、議会や議員が「見える」ように活動していないからではないか。

議員は、関わりたくない人、近づきたくない人、怖い人。等々。
そこから、議会も議員も変わって行かなければいけないのではないか。

自治体職員と議員の交流を交えた新しい研修会の今後について、率直な意見交換会
をさせて頂き、有意義な課題を頂くことが出来ました。 ありがとうございました。




長きにわたる研修での集合写真(私が写っている分)をカメラマンの
吉田氏よりメールで送って頂きましたので掲載します。









バタバタ

2010年10月25日 | Weblog
先週はバタバタでした。
月曜日は、会派で今後の協議内容の打ち合わせ。
火曜日は、決算委員会。
水曜日は、相談事項が、市民の方よりありましたので打ち合わせに。
     その後、商工会議所青年部の事業に。
木曜日は、午前の便で東京へ。
     三木の地酒を持って、ミッドタウンにあるフレンチレストランJJへ。
     その後、東京財団で打ち合わせ。
     夕方より、辛坊正記氏の講演。
     その後、恩師と慕っている方と、そのご友人とで、三木の地酒を囲んでの親睦      会。
金曜日は、昼に帰宅し、夕方に開催される議会報告会の準備。
土曜日は、市民病院で開催された触合いフェスタ等各事業へ。家内の体調が悪いので病院      へ。
日曜日は、土曜日から家内の体調が優れないので、昼から子守りを兼ねて、音祭りへ。 

等々。大忙しとなりました。

38歳おめでとう!!

2010年10月11日 | Weblog
10月11日は、妻の誕生日です。
午前中は、市内各地を回って、夕方も同じく各地を回って、


しかし、家族サービスを忘れることなく、
時間の合間を縫って喫茶コーナーにて、コーヒー(紅茶)とケーキで誕生祝いを
家族で行いました。

38歳になりましたが、いい年の取り方をしていると思います。

子ども達も、(親バカですが)いい子に育ちました。
これも、内助の功ですね。

末っ子は、すねているのではなくって、長男のまねをしているところ
なんです。




成果を結果に。皆さんと共に。

2010年10月11日 | Weblog


研修最終日の研修生の方々の成果としての発表がされました。
研究の成果が遺憾なく発表され、得るものが多く非常に参考になりました。


消費者庁長官の福嶋氏の総括(講評・講話)がされました。



加藤代表の御挨拶です。


研修生の皆さん「ありがとうございました。」
各自治体で、今回の成果を遺憾なく発揮されますように。
想いと決断を大事に~。


加藤さん・福嶋さん、ありがとうございました。




三木市の葡萄や日本酒、ご賞味ありがとうございました。


財団での研修お疲れ様でした。ありがとうございました。

2010年10月11日 | Weblog
今春より、多くの皆さんと一緒に研修を受けさせて
頂いてきました。
研修生の皆さんからも、気さくに声を掛けて頂くなど
33の自治体職員の方々との深い連携がはかれ、私の一生の
財産となりました。
研修が終わってからの、飲ミニケーションは参加者同士の連帯感を
更に深めよりよい研修の効果が計れたのではないかと思います。

私は、オブザーバーとしての参加でしたが、後方より研修生の皆さんの
能力や、モチベーションの高さを肌で感じ取ることが出来、いつも元気を
頂いて帰ってきたものです。

研修生の皆さんは、事に望むときには、想いを持って決断し実行することの大切さが
おわかりの方ばかりですので、各自治体に帰ってからの活躍が目に見えるようです。

私のブログも何人かの方が見て下さっていると仰って頂きました。

理事長や、講師の方。又、研修生の皆さんから、あなたのような議員とは
あまり出会ったことがないと言って頂きましたが、そんなことはないと
思いながらいました。でも、最終日にも同じようなことを言って頂き、貴重な
存在なのかもしれないと、改めて自覚すると共に、ありのままの自分で
市政に関われることの幸せを再認識しました。

今月、中旬には再度、財団にて今回の研修に関する、議員の関わり方について
担当者の方と意見交換を行ってきます。

研修生始め多くの皆さんには、三木市の葡萄やお酒のセールスを多々させて頂きましたが
ここは、私の顔を立てて、皆さんにご説明させて頂いた事を広報して頂ければ
幸いに思います。

又、各種葡萄や山田錦を使用した日本酒のご注文も是非、私までお願いしますね~。

あの葡萄やお酒美、味しかったでしょ~。

連絡先が分からないときは、このブログまででもいいですよ。

同窓会も是非参加させて頂きたいと思いますし、近畿地区の連絡会なども
出来ればいいですよね。そのときは、是非是非宜しくです。


2010年10月09日 | Weblog
此方、研修先の東京は、今、雨です。三木も雨のようで、山田錦の収穫にも、秋祭りにも影響を及ぼしそうですね。
此方は、自分達の行政に対して、参加者の方々から、熱い想いのこもった提言が発表されました。市民に対すること。行政マンに対すること。地域担当制のこと。等々です。
明日は代表で発表があり、総括が理事長で行政刷新会議事務局長の加藤秀樹氏や消費者庁長官の福島浩彦氏からされます。本当に、明日が最後というのは寂しい限りです。

兵庫県ランキング

画像

http://blog.goo.ne.jp/admin/showimagedetail/?iid=0799865074cf9a8afcb10dad6543b92c&return=%2Fadmin%2Fimgmanage%2F%3Flimit%3D24%26type%3D1%26did%3D%26window%3Doff%26img_order%3Ddesc%26img_year%3D0%26img_month%3D0%26version%3Dnew%26offset%3D768