加佐地区にある三木市清掃センターは、
小野市の匠台へ通じる道路沿いにあります。
この度、4月一日に開通が行われる予定のようですが、
地元地区の方々との交渉等は進んでいません。
立ち退きや用地の件も、
詰めた話し合いが行われておらず地域の方々からは
市政に対する不信の声をお聞きします。
地域や関係者と交渉する前に開通させ、実績を作ってしまうと言う手法に感じられてなりません。
写真は、匠台との境界です。(31日三木市側より撮影)
加佐地区にある三木市清掃センターは、
小野市の匠台へ通じる道路沿いにあります。
この度、4月一日に開通が行われる予定のようですが、
地元地区の方々との交渉等は進んでいません。
立ち退きや用地の件も、
詰めた話し合いが行われておらず地域の方々からは
市政に対する不信の声をお聞きします。
地域や関係者と交渉する前に開通させ、実績を作ってしまうと言う手法に感じられてなりません。
写真は、匠台との境界です。(31日三木市側より撮影)
チルドレン議員以外に、チルドレン市民もいるため、少々?の市民は無視していますよね。
小野を向いた施策が目立ちます。
北播磨医療センター
スマートインター
加佐草加野線の道路
どれも小野にメリットがある事業に思えます。
三木市の血税を使って、あの市長、どうかしてんじゃないですか?
スマートインターもあんな所じゃなく、情報公園に直接乗り入れできるところにつくるとかすれば、情報公園内に乗り入れる大型車両が、志染町内を通らずに済むメリットがあるのに。
大型集客施設も、内容がどんどん変わって、今は何をしようとしているか分からないし、それなら、あんなところで事業化せず、情報公園の第2工区で事業化すればいいのに?
あの市長、アホなんですかね?
賢い大学を卒業することと政治能力・行政能力はイコールではなんですね?
病気です(笑)
最近現地行かれたんでしょ?
写真アップされているもんね。
あの道走ってみてどう感じました?
加佐の狭い道を、小野の工業団地に向けて
大型トレーラーが走るよ。
北播磨病院へのアクセスが良くなって高齢者ドライバーさんもたくさん利用されるよ。
何か事が起こるまでに、手を打たなきゃ!
でも、時には職員?も駐車しているとか?
ダメでしょ。
ってか、副市長・近頃は市長も堂々とその駐車場を使っているのを見かけましたよ。
たまにしか、役所に行かないのに市長・副市長どうなってるの?
そりゃ、職員にシメシがつかんわな。
飲酒職員も出るっちゅうねん。
・生涯活躍のまちづくりといって緑が丘に集合住宅を建築する計画。
・三木市の辺境地に大型集客施設を誘致する計画。
・ゴミ処理を民間に丸投げする計画。
・西の玄関口対策といって別所にうどん家を誘致する計画。
・公園内の緑地帯を壊してまで多世代交流施設を建設する計画。
・公立幼稚園、保育園を壊し民間まかせにする教育方針。
・市民の3割程しか利用しない北播磨医療センターに三木市が6割、小野市が4割税金を投入する仕組み。
・そんな北播磨医療センターへの交通の便対策として年間2億5千万もの税金を投入して空バスを走らせる愚策。
・市長就任当時のマニフェストを破り副市長を2名も置き公用車の運転手を雇い職員の天下りも沢山認める変節ぶり。
もう既に末期症状で三木市の壊死が始まっている。
三木を愛する賢明な市民の皆さん、清廉なる風を起しましょう!。
どちらも三木市民ではないですし、市長も小さい頃から三木市にはいい思い出がなかったのだと思います。
噂では、三木の学校に通わせたら子供がバカになると言って三木市から出たらしいですが、そう思うならもっと教育に力を入れてもいいと思いますがね。どこの学校もお金がないからしたいことが出来ないと嘆いています。無駄な箱物にお金をかけるなら、その一部でも教育に回してもらいたいです。
でも、どれだけの方がこの道路を利用し、建設・維持管理にいくらかかるのか?など総合的な判断が求められている時代になっていると思いますね。
そもそも、ここの小野への開通の話は、以前からあったのではなかったのか?加佐・跡部?の地域から道路の小野開通に反対されていたようにも噂で聞いたような?
大西議員も、このブログで、その点を詳しく説明されています。
大型集客施設なのか?産業系なのか?ブレブレで何がしたいのか?全く私たち市民には分かりませんが、ここのスマートとこの道路の高規格化は?わからん・・わからん・・わからん・・
アー、あの市長、三木市を滅茶苦茶にして行っている様にしか思えません。
あの市長を応援する人の気が、わからん・・わからん・・わからん・・
後世(子・孫)に負の遺産を残すことばっかりじゃないの?
モノ作って、維持管理費に税金投入することばっかりになっていって・。
空バスに補助金出して・・。
そんなことで三木市が活性化するとでも考えているの?。
箱物等ハード面の建設が目白押しですが、人口減の今正に将来の人材を育てるためもっと教育に投資するべきではないの?。
街づくりは、無いものねだりよりも、三木市固有の有るものを再発見し活かすことで成功につながった例が多いと承知していますが、三木市は方向性が変ではないの?。
ゴミ処理や乳幼児教育等々を全て民間まかせにしていると、三木市独自のノウハウは失せていき、やがてど素人集団の行政組織に成り下がってしまうのではないかと懸念しますが?。
何事も住民と行政が一体となって物事を解決するその積み重ねが三木市のノウハウとなり技術革新となりこのような歴史文化の蓄積があってこそ、行政も市民も磨かれ成熟した都市となって成果が残っていくのではないの?。
今の市長は、市役所職員を素人集団にし、政策決定の過程を秘密にし、市民の意見や意向を無視し、市議会組織を弱体化させ、基金を取り崩し、将来の借金を増やし、建物の維持コストや将来の修繕費を考えず、公共交通の重要性を無視し、無駄なバス便に投資し、市民病院を廃院して市民の安心を守らず、倫理違反をものともせず、生涯活躍のまちづくりで緑が丘の土地を買収し集合住宅をつくる意味が分からず、誰の要望かも知れず総合体育館を建設している意味が分からず、市内に公園や里山が多数あるにもかかわらず借金までして多世代交流拠点を建設する意味が分からず、今さらゴルフ振興を唱える意味が分からず・・・等々、本当に支離滅裂です。
何か一つでも成功した事例があれば良いですが、すべてが不発の花火で、市民は迷惑千万です。本当に困っている市民のため優先順位をつけて限られた税収を有効活用するべきではないのですか?。
今の事業は市民にとって本当に必要なものですか?。
ただ単に市長にとって必要な事業ばかりなのではないのでしょうか?。
その証拠に病んでいく管理職が何人いると思っているんですか。バカ市長の相手で病んでいる管理職よりも、部下が素人集団で仕事が思うように進まないことで病んでいる管理職の方が多いんですよ。
後継者を育てる前に主力職員を移動させるわ、やったことのない職種の管理職に任命されるわ、三木市の人事はもう無茶苦茶です。
こんな事で行政がまともに機能することなんてありませんよ。
さて、今回の移動で何人の人が病んでしまうのか心配です。