
(献立)
朝:トースト(マーガリン・はちみつ)
たまご
ベーコン
トースト3単位、たまご1単位、ベーコン1単位
合わせて5単位使用。
ヒナは朝食は毎日同じメニューです。
なので、昼と夜で22-5=17(単位)を使うことになります。
昼:お蕎麦
天ぷら(淡路の玉ねぎ)

天ぷらはスーパーのお惣菜です。一個当たり270kcal。
お蕎麦は1人前110g=305kcal=3.8単位
なので、一食分のごはんより多いです。
お蕎麦と天ぷらは、合わせて575kcal=7.2単位
夜:ごはん
カツオのたたき洋風マリネ・レタス・きゅうり・梨
ブロッコリ・マヨネーズ
かぼちゃのポタージュ(かぼちゃ・牛乳・生クリーム)
夕飯では残り約10単位を使用できるので、
800kcalの献立が立てられますね

できれば、同じ表ばかりに偏らずにいろんな食品から摂れるようにと思っていますが、
この日はポタージュだったので、やや表5の食品が多くなってしまいました。
でも、毎日食べるものではないので、ヨシ!としましょう

今日は、夏休み中の夏期学習会の日。
ずっと暇を持て余していたので、張り切って登校しました。
猛暑で水泳が中止になったのは、ちょっと残念なヒナでした

明日も夏期学習会です。
うれしいなぁ~
