帯広藤丸デパート前で、6月28日日午後12時すぎから1時間署名活動してきました。
当日は晴れて暑かったですが、みなさん集まってくれました。
なんと予定していた場所が歩行者天国になっているではありませんか。きゃー、許可取ってる方が優先じゃんってことで、よけてと言われたらよけましょうかねって感じで始めました。でも、スタッフのプラカードをくれてこれつけてやって下さいって。
うーん、いい人たちだわ。ってことで、ハンドマイク片手にやってきました。
参加者は地元の患者会の方が4人(一人は点滴通院中で無理してきてくれていました、辛そうだったので無理しないように早めに帰ってもらいました、誘った私も申し訳ない気持でしたが。。。)、C型たの薬害訴訟の原告さん1人(この方すごいパワーでした大活躍)、B型の実名原告の清本さんが友人と3人で駆けつけてくれて(えーマジ札幌から来てくれたんですかとびっくりした私、仕事が忙しくて行けると確実に言えなかったからとのことで、大感激)、JRの青年部の方が釧路と帯広から3名駆けつけてくれて、総勢12人となっていました。
署名数100筆 持参してくれた署名が90筆、ビラは80枚くらいかな。
このあと医療講演もしてきました。12名の参加と言うことで帯広にしては少なかったけど。感動してくれた方もいてくれて良かったです。