草津の温泉まで電車で移動中、車外がきれいだ。夏の光というんだろう、きらきらとしていて
ガタゴト音より他はなにもきこえない、自分より他は全てが活動を停止しているかのような、
しんとした真夏の土曜日、あー電車で正解だった。
ほんと、のんびりだ。
そうかそろそろ敗戦の日が近いのか。すっかり忘れていた。記憶といっても文や映像で脳味噌に染みついたものしかないから、思い出すのに時間がかかるし、だいいち鮮明であるはずがない。
この時期になるとなんのことかしらず、反戦反原子力を騒ぎたてて勝手に疲れ切っていたある小学校教師を思い出す。まあ騒いでいただけだし、こっちはそんなもんは相手にしないしそれも遅れてやってきたファッションだったのだからしかたがない。
昔っから教師なんぞにへんに聖職者としての期待なんぞいだかない方がよい。古いドイツ映画でそんなことを象徴的に描いたものがあったな。エミル・ヤニングスだったっけか、主演は。
まあそんなもんさ。本当に信用できるのは自分と他数人、世間なんてそんなもんだぞとしかいう。
今日の装備は非常に軽い。なにせ電車だから普段のものにU100を加えただけのもの。
楽チン楽チン^^
ガタゴト音より他はなにもきこえない、自分より他は全てが活動を停止しているかのような、
しんとした真夏の土曜日、あー電車で正解だった。
ほんと、のんびりだ。
そうかそろそろ敗戦の日が近いのか。すっかり忘れていた。記憶といっても文や映像で脳味噌に染みついたものしかないから、思い出すのに時間がかかるし、だいいち鮮明であるはずがない。
この時期になるとなんのことかしらず、反戦反原子力を騒ぎたてて勝手に疲れ切っていたある小学校教師を思い出す。まあ騒いでいただけだし、こっちはそんなもんは相手にしないしそれも遅れてやってきたファッションだったのだからしかたがない。
昔っから教師なんぞにへんに聖職者としての期待なんぞいだかない方がよい。古いドイツ映画でそんなことを象徴的に描いたものがあったな。エミル・ヤニングスだったっけか、主演は。
まあそんなもんさ。本当に信用できるのは自分と他数人、世間なんてそんなもんだぞとしかいう。
今日の装備は非常に軽い。なにせ電車だから普段のものにU100を加えただけのもの。
楽チン楽チン^^