酒と葉巻とラーメンの日々 つれづれ日記 

無欲恬淡 酒と葉巻とラーメンを好む出張男の別荘・投資生活の実態をさらけ出します

日記

2009-11-29 22:39:42 | Weblog
内藤が負けたか。憎い亀田は苦労人の勤勉なヒーローとして讃えられてる。テレビはバカだがこのプログラムに心動かされる者はもっとバカだ。仕込みの念入りな拳闘芝居はこうして、いわゆる伝説としてテレビ局は後世しのぎの種にする。ちょっとでもアタマの回るひとは、今後この手のショーは見ないと思う。

TBSはこのネタをいつまでひっぱるのか。亀田に仇敵が再び現れ、それに負ける迄のストーリーを練ってくるのか。

お見通しだからね、TBS。いつまでも視聴者をバカにするのはやめたまえ。

寝る前にちょっと気になった。

宅床 N905

堕落

2009-11-29 16:25:25 | 日記
またマックか…。だいたいコーヒーを飲んでる訳だけど、たまーにハンバーガーも食べる。旨くないハンバーガー。マックっていつから不味くなったんだっけ?

ここ一月のケータイのパケット使用料が急増している。一時期はほとんど使わなくなったケータイ動画をまた使い始めたのだ。何をみてるって、そう、ニコニコ動画だ。これで「チャンネル桜」をききながら、風呂に入ったり、こうしてマックでのんびりしたりと。11月のパケット総量は約2,000万パケット。規制にひっかからないのはなぜだろう。というか、あれだけ「ドコモは動画」を宣伝しといて、制限をかけるのはおかしくないか?

それと、最近TV(アナログ)を見始めた。部屋の隅に7インチの液晶TVが埃をかぶって置いてあったのを見つけたからだ。あるものは使わなきゃもったいない。いまさら見たい番組なんてあるわけないんだけど、朝晩の天気予報は楽しみにしている。

こうして列挙するとよくわかるのが読書量の減少か。休日を読書で過ごすという優雅さがなくなった。余裕がないんだね。考えることをしなくなった。人間は楽な方向に流れてゆくもんだ。マックとケータイ、地上波テレビ番組。3つ並べるて己のあまりの幼稚さに、気分が悪くなるのだった。

2009/11/29 (Sun)16:09:14 菊川マック HT-01A+BTKB

土曜深夜の愉悦

2009-11-29 01:34:43 | 日記
この時間、灯りは消して、PC液晶の発光と電気スタンドにより部屋はまるで別空間となる。

今夜は酒が入ってない。

PCは映画のファイルをトレントで蓄積している。ケータイからはyoutubeの番組が延々流れている。僕はHT-01Aで日記を綴りながら、ときたま薄暗い部屋の陰影に目をやったりしている。

ウイークデイにこんなまねは出来ない。金曜は疲れていることと酒が入っているので、早々に眠りに入ってしまう。日曜夜にこれは難しい。

僕は土曜が大好きだ。ずーっと土曜がつづいてもよいとまで考えてしまうことが、たまーにある。

自宅床 HT-01A