ふと鏡をみたら、少し赤らんだ顔をした僕がいました。酒が残ってる訳じゃないのにどうしたことでしょう。そう、杉花粉アレルギーなのです。この病気の根治療というのはまだ存在しません。お医者さんに、抗アレルギー剤でも処方してもらわないといけません。来週土曜、いつもの診察があるので、ついでに処方してもらおうと思います。
いま、仲町のコーヒー屋で、N-02Bに録画してあるテレビ番組を見ながら、SH-10B(LYNX)で遊んでいます。なんだか3年前にもこんなことしてたように思えるのですが、結局僕の生活に変化はなかったということです。昨年は、週末になると、箱根、伊豆を旅してたものですが、稼ぎが減ったおかげで(月2万円以上のの調整給)、その余裕はなくなりました。会社の売上はどんどん減り、組合は非正規雇用社員への待遇改善ばかりを騒ぐのですが、肝心要の正社員の給料や福利厚生は悪化するばかりです。まあ、確かに一部貰いすぎている出向者もいるのですが、もともと低く抑えられてきた正社員は嘆く暇もないほど働かされて、責任をとらされて、出向者へ尽くさねばならない状態が続いています。ついでに言えば、責任のない非正規雇用社員の面倒までみさせられるのですか、たまったものではありません。契約・派遣社員率が7割の会社ですから確かにそうなるのもわからなくもありませんけれど。
さて、そろそろ床屋にいきますか。財布の金が、この週末でがくりと減っているようですが、どういうことでしょうか。余計な買い物はしていないはずなのですが、まだまだ節約する余地はあるということなのでしょうね。
H26.3.2 15:01 仲町 LYNX