酒と葉巻とラーメンの日々 つれづれ日記 

無欲恬淡 酒と葉巻とラーメンを好む出張男の別荘・投資生活の実態をさらけ出します

伊香保温泉 水沢うどん 元祖 田丸屋(たまるや)

2017-08-15 16:12:34 | ラーメン

嘘か本当か知らないが、群馬県にある水沢観音側の水沢うどんは日本三大うどんの一つだということです。うどん街道(googlemapに書いてある)の中心地くらいに「田丸屋」はあります。なんでも水沢うどんの元祖らしく、店構えも老舗の感じです。店内に入って靴を脱がせて、さて、今回は連れがいたのでテーブル席を案内されました。冷房のしっかりきいた店内は静かで、子連れのやかましいのはいなくって、ごく快適でした。

メニューは定番ものと、ちょと変わり種も用意されており、しかし今回も僕は定番のものを注文しました。水沢うどんを食ったのはこれで3回目になりますが、果たして、今回も納得ゆくものではありませんでした。饂飩に腰が足りない。そもそもしめがゆるいのは手を抜いているということでしょう。そう、しっかり冷水でしめていればこんなことにならないのではなかろうかと思った次第。今回連れがいたのでこれ以上は何も言いますまい。

日本三大うどんと言われても、九州や四国、関西に人たちは怒るかもしれません。気軽に行きづらい地域日本三大なら…そんなでもないか。

▶元祖 田丸屋
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tamaruya/index.html

電話:0279-72-3019
住所:群馬県渋川市伊香保町水沢206-1
営業時間 9:00~16:00
定休日:なし

14:58 2017/08/14 姉の家 Miix310



最新の画像もっと見る

コメントを投稿