ムネコマサン

写真付日記で~す。物忘れないうちにメモして、日々の出来事、アチコチ出かけコンデジ・一眼画像をアップしてます。

ツグミ発見

2013-03-06 08:20:23 | まち歩き

 鶴見緑地公園の風車前 チューリップ畑? 花壇?
(花壇が正解ですね) 
わきの坂道を上っていると チューリップ花壇の中を
小鳥が うろちょろ近づきすぎると別の場所へうろちょろ
足音を忍ばせ 少し近づいたところでパシャ、また、パシャ 

よく見ると つがいみたいな感じ 一羽が ワラをほじくり返し
もう一羽は ほじくり返す場所をもとめてうろちょろ
せっかくのチューリップの球根めちゃめちゃになりそう
4月~5月には美しい花模様を見せてくれるのに

ツグミは日本にも生息しているようですが 
中国北部 シベリアからの渡り鳥だそうです

 右側のツグミは木の柵に沿って 穴を掘っている感じ
まさか 巣をつくるのでは? ↓

Img_4085
撮影 2013-03-04 15:56


わらの色が濃いところが ツグミがほじくり返したところImg_4086_2
撮影 2013-03-04 15:56

Img_4091
撮影 213-03-04 15:57

場所 大阪市 花博記念公園 鶴見緑地 風車前の花壇

緑色はチューリップの芽

100mmマクロで撮影後 PSEで拡大処理済み