いつもの公園へウォーキング 咲くやこの花館前の池 池を
じーっと眺めている人が 何か変わったことが あるな・・・・
カメラマンらしき二人連れ カメラを三脚に据え もう一人は
蓮の茎を手に持って
カメラのレンズ先を見ると 池に大量の赤い魚が群れをなして
移動中 数百匹ではないかな 水面が盛り上がり 赤い塊が
蓮の間を泳いでいました
この池は年に1回水を抜き 大掃除をしているから自生するわけ
ではない 誰かが放流したのでは
しかし、このようにしてまで撮影するのは どこかおかしいですよね
金魚は奈良県の郡山市へ行けば わんさかいるのに・・・・・・
翌日の朝 金魚は 全く姿を見せませんでした
たぶん アオサギ カルガモ カラス の食事になったのでは
ほかにも メダカ 熱帯魚のグッピーの姿も見られます
これはよく見ないと どこにいるか わかりにくいですね