ムネコマサン

写真付日記で~す。物忘れないうちにメモして、日々の出来事、アチコチ出かけコンデジ・一眼画像をアップしてます。

なつめの花を見ぃ~つけた

2014-06-08 21:31:07 | 旅行記

 大阪市内の公園で なつめ の花 を見つけた 
かわいらしい 黄色で 角ばった 小さな花でした
鶴見緑地公園には ほんとに種類が多く 散歩の都度 驚きの毎日です
  今まで、同じコースを急ぎ足で 歩いていたので気が付かなかった
ゆっくり歩くのもいいですね

なつめ の花 ↓
大きさ 約1cm~1.5cmくらい
Dsc05401a
撮影 2014-05-30 16:37
場所 鶴見緑地公園内 生き生き地球館裏の自然体験観察園

なつめの花 ↓
Dsc05412a

カシワバアジサイ ↓
Dsc05421a
撮影 2014-05-30 16:50
場所 鶴見緑地公園内 生き生き地球館裏の自然体験観察園

枇杷の実 ↓
Dsc05422a
撮影 2014-05-30 16:51
場所 鶴見緑地公園内 生き生き地球館裏の自然体験観察園

紫陽花 ↓
Dsc05444a
撮影 2014-05-30 17:41

紫陽花 ↓
Dsc05449a
撮影 2014-05-30 17:43

 鶴見緑地公園は ほんとに素晴らしい 春 夏 秋 といろんな
姿と草木の変化が楽しめるいいところです。