よく散歩で利用する いつもの公園 この日は 鳥の餌を持って 出かけたところ
6月上旬からよく見かける コアジサシ 気になり いつもカシャカシャと撮っています
水面の 子魚を探しているのか 首が下向いている コアジサシ ↓
何とか 姿が撮れました
撮影 2014-06-17 15:28
場所 大池の淵で
ひとやすみ中の コアジサシ ↓
いつも飛び回ってばかり やっと浮棚で休憩中を見つけました
撮影 2014-06-17 15:32
スズメに餌をあげると どっと集まってきます
スズメの若鳥が居るようで 親離れできない様子
親スズメから口移しで餌をもらっています ↓
不思議ですね 飛ぶことができるのに 自分で餌を摂らない
未だ自信が無いようですね
撮影 2014-06-17 15:57
ハトもやってきて ↓
撮影 2014-06-17 16:00
トケイソウタワー ↓
撮影 2014-06-17 16:08
場所 国際庭園 ブルガリ庭園前あたり
トケイソウ満開 ↓
まだまだ つぼみがたくさん ついています
ざっと 数えたところ 80輪ほど咲いていましたよ
撮影 2014-06-17 16:09
トケイソウ2輪 ↓
撮影 2014-06-17 16:11
6月17日の続きは 後日で~す