ムネコマサン

写真付日記で~す。物忘れないうちにメモして、日々の出来事、アチコチ出かけコンデジ・一眼画像をアップしてます。

イカルみぃーつけた(鶴見緑地の野鳥さん達)

2016-02-16 18:33:00 | 旅行記

気持ちのいい青空が広がり 探鳥には絶好でした

たぶん シロハラさんでしょうか 少し黒っぽいですねぇ。


メジロさんを見つけました 表情が可愛いなぁ~

これはツグミの お腹ですね トラツグミが撮れないかなぁ・・・・残念でした。


ツグミ2羽 水場で 見かけました。
この水場 ヒヨドリも多く見かけます。 この場所で 静かに待っていると 百舌鳥 シロハラも見かけることができます。
すこしづつ、公園の野鳥さんの住処が 判った感じです。


木の実をゲット しばらく咥えて 柔らかく してから 丸飲みしてます。


初見 初撮りのイカルさんです。 まさかいつもの公園で 観れるとは ちょっとびっくりでした。
 

ジョウビタキのお嬢さんでしょうね 可愛い顔してますね。


久しぶりの キセキレイ 少し近づくと すぐに逃げられます。


かっこいい ジョウビタキの男前  目線が いい感じでした。


小さな 猛禽類 百舌鳥君です
少し ハレーション気味だったぁ・・・・残念


1月31日に 見かけた 鶴見緑地の野鳥さんたちです。
この日もたくさん 歩きましたよ あっちこっちへ行くと 野鳥に会える 楽しい散歩時の模様でした。
最後までご覧いただきありがとうございます。