ムネコマサン

写真付日記で~す。物忘れないうちにメモして、日々の出来事、アチコチ出かけコンデジ・一眼画像をアップしてます。

カワセミが見えた

2016-11-06 09:50:00 | 旅行記

いつもの散歩 カワセミに会えないかな~ あっちこっち うろうろ、最近、疲れが出やすくなってきている どうも体調が おかしいところですが 野鳥が見えると ちょっと元気になるかなぁ~ ”^)o(^”

10月29日、 日本庭園裏の小池で

 
10月27日 遠くの雑草の中を見つけた(大トリです)

飛び出した 大トリです。


10月27日 16:11 小池からの帰り道 大池の東端で(デジズーム+トリ) 

10月27日 16:59 採餌ご戻ってきてくれました


ハクセキレイ



ちょっと遠いなぁ ピンボケ 明るいシジュウカラ・・・・残念


10月29日の 浮棚の水鳥たち


ベランダに 止まった ツマグロヒョウモン  スズメが来ることはあるのですが 珍しいことです。


10月分がまだまだ沢山 10月27日と29日分です。

最後まで ご覧いただき有難うございます。


10月27日の夕暮れ

2016-11-06 08:00:00 | 旅行記

 この日は小鳥が見つからず 水鳥だったのですが 日暮れ時の鶴見緑地は 
いろんな顔を見せてくれます 

花の谷の10月サクラが満開 一瞬、春の春の気配が・・・・


山のエリアへ行くと アメリカ楓の頂きがよい色をしてきてます。 もう少し消えこむと 全体が赤くなるかな


ユッカ(キミガヨラン) 10月から11月が下記のようですね


 噴水が夕日に照らされて


綺麗な雲と 夕日


赤くなりそう 大池に行ってみると 池が黄金色に輝いてました。


10月27日 あっちこっちと うろうろ 小鳥が見つからない・・・・もっと早くから探さないといけませんね。

最後までご覧いただき有難うございます。