ムネコマサン

写真付日記で~す。物忘れないうちにメモして、日々の出来事、アチコチ出かけコンデジ・一眼画像をアップしてます。

エイプリルフール ウロウロ日記

2017-04-06 08:25:00 | 旅行記

4月1日 何ごともなかったようですね 大きなジュークも聞かれなかったように
思うのは私だけかも トランプさんの偽ニューストークでエイプリルフールの
遊び心が 失われたのかも判りませんね・・・・・・ そんな事はどうでもいいか!

いつもの公園 天気が良いので あっちこっちとうろうろ 明るいと良いなぁ
咲くやこの花館へ寄ってみると 野点席が 大きな傘 じっくり見ると 
美しいものですね

植物園ならではの光景も


ロータスガーデンでは モンブラン? いやいやスイレンで~す。

変わったものが展示されてました
ヤコウダケ・・・・名前の通り 暗い場所で怪しく光るキノコ
映るかなぁ ピントが合わないところですが こんな雰囲気です。

横にはチラシが 栽培キットの販売用展示物だったぁ ガルガルガール・ウェブ・ショップ提供でした
ひとつ 2,500円で 送ってくれるとか 興味のある方は 「ガルガルガール」で 検索すると 情報が
得られます。

チョウゲンボウを 咲くやこの花館の2階から見てみると狭い庇を奥へ行ったりすると見えなくなります。
鳥返しも役に立っていないようですね。


ヨウコウサクラにメジロが来ないかと寄ってみると ヒヨドリが 


ヒヨドリがいるものだから メジロが寄ってこないです。


おっ 小鳥がやって来た 撮ってみると 残念ながらおなじみのカワラヒラだった・・・・・(-_-;)


コブシも満開



モモと桜・・・・・多分、山桜では もう葉っぱが少し出てました。


大池の対岸では 柳が芽を吹いてきてます

少なくなったカモたちも元気です。

この日は 快晴、ちょっと顔が焼けたかな~(*^_^*)

最後までご覧いただき有難うございます。