ムネコマサン

写真付日記で~す。物忘れないうちにメモして、日々の出来事、アチコチ出かけコンデジ・一眼画像をアップしてます。

ぶらぶらフォト 鶴見緑地の小鳥達

2019-12-31 09:12:31 | 日記

 いよいよ令和元年 まもなく終わり 東京オリンピック開催の年を迎えますね~
今年は 災害がめちゃ多かった 台風の威力、雨、洪水、堤防決壊による河川の氾濫
改めて自然の力を見せつけられた年だったように思います。
 明るい話題も多かった・・・・ノーベル賞受賞はほんとに凄いことですよね
日本人の探求心はほんとに素晴らしいものですね
 スポーツ界も目覚ましいものが 
さて来年は どうなるでしょうね・・・・・
 年末の雑感でした

 いつもの公園 ぶらぶら探鳥 アオバトも見れ 満足でした 小鳥が少し見れたもので
シロハラでは・・・・・・ちょっと遠い木陰 甘ピンだ(-_-;)


シジュウカラ・・・・・お馴染みですが


ナイスゲット




四季の池では ハクセキレイが 撮ってよ~と岩の上で 時々、ホバリングするのですがタイミングが合わないものです


お馴染みのジョウビタキ


鳥影を追いかけ狙ってみたもの 枝が邪魔でした


遠くを小鳥が飛翔 追いかけてみると 百舌鳥♀ イタリア庭園のフエンスで 檻じゃないですよ~(^-^)

近づくと逃げられ 追いかけたもの枝が邪魔で~す。


小さな鳥が群れになって飛翔を見かけ 止まったところを確認すると メジロでした。


お馴染みのヒヨドリ 他の鳥の鳴き声を真似するので ややこしい鳥さんです


ツグミさんで~す。


今年1年 いろんなことがありましたが 無事に過ごせ感謝で~す。

焦らづ、コツコツとやっていこうかなぁ~

 最後までご覧いただきありがとうございます。

良いお年をお迎えください(^-^)