鳥撮りの合間の花達です
9月下旬のムクゲ 何時までも元気です
名残の睡蓮(日本庭園裏の池で 数輪頑張ってました)
ランタナも あちこちで見かけます。
場所アングルで色が変わるなぁ?
気の早い数輪がチラホラ
オーストリア庭園のセンニチコウ ヒャクニチソウが除草され 見やすくなった感じ
スナップ
ダリア いい色ですねぇ
伊勢ガーベラ ’ バニーボール ’
ご覧いただきありがとうございます。
余談
大阪府新型コロナ感染症者数状況「( )内は前日」 2022/10/7発表 大阪府HPより抜粋
・感染者数 前日比401人の大幅減少
・90代以上の感染者数、前日比5人増加し29人
0歳児で8人減少
・20代~50代で1,162人(前日1,457人)で57.6%(60.2%)です
・10万人当たりの新規感染者数は187人と減少してきてます。
・延べ感染者数が2,112,493人
1. 新規陽性者数 2,016人( 2,417人)
2.年代別 詳しくなってます。
0歳 14人( 22人)
1~4歳 97人( 94人)
5~9歳 147人( 177人)
10代 305人( 344人)
20代 276人( 380人)
30代 314人( 384人)
40代 298人( 376人)
50代 274人( 317人)
60~64歳 64人( 99人)
65~69歳 29人( 36人)
70代 84人( 98人)
80代 85人( 66人)
90代以上 29人( 24人)
3.検査数 18,134件(16,708件)
陽性率 9.0% ( 11.9%)
1週間陽性率 13.4% ( 13.8%)
4.亡くなられた方 9人(8人) 「60代1人 70代1人 80代5人 90代以上2人」
5.重症者 3人(0人) 「50代1人 60代1人 70代1人」
6.療養の状況
●入院中 848人( 885人) 内重症者 24人(24人) 前日比 37人減少
●宿泊療養 748人( 743人) 前日比 5人連日増加
●自宅療養 17,525人(18,531人) 前日比1,006人激減
7.大阪モデルモニタリング 指標( )内は前日
病床使用率前日を上回ってますよ~
・10万人当たり陽性者数 187 ( 194) 減少
・病床使用率 17.9%(18.7%) 微減
※重症病床使用率 4.0%( 4.0%) 増減繰り返し
・軽症中等症病床使用率 19.9%(20.8%) 微減
・宿泊療養施設居室使用率 7.9%( 7.8%) 連日増加
などがあります。
8.感染拡大の兆候を探知するための見張り番指標
20代・30代新規陽性者数 4日連続1を超過 0.96判定〇
◯3日達成