この日は小鳥が見えなかったもので
自然観察園の水路脇で 何をしているのかなぁ 魚は居ないのでは ひょっとすると蛙? それともこんっつうう狙いかな
別の場所では 水場から遠く離れた草むらで
ちょっと若いのでは 餌を求めて 公園奥深くへやって来てました
昆虫達もお馴染みさんばかりで寂しかった
田圃をよく見てみると 稲の花が
うるち米の花 白いのが雄蕊だとか(2023/9/4撮影)
ご覧いただきありがとうございます
最新の画像[もっと見る]
- 空港へ行ってきました JA809A 新千歳から到着 9時間前
- 空港へ行ってきました JA809A 新千歳から到着 9時間前
- 空港へ行ってきました JA809A 新千歳から到着 9時間前
- 空港へ行ってきました JA809A 新千歳から到着 9時間前
- 空港へ行ってきました JA809A 新千歳から到着 9時間前
- 空港へ行ってきました JA809A 新千歳から到着 9時間前
- 空港へ行ってきました JA809A 新千歳から到着 9時間前
- 空港へ行ってきました JA809A 新千歳から到着 9時間前
- 大阪城公園界隈 ぶらぶら~ 模様 16時間前
- 大阪城公園界隈 ぶらぶら~ 模様 16時間前
変わらないことはないですね〜(^^ゞ
普段見かけない場所に現れて びっくり若そうな感じでした
草むらで昆虫狙いでウロウロ中でした
餌撒きさんがやって来る時間帯には 10数羽が集合は相変わらずやってました
餌撒きさん根気強いなぁと感心してます。