いつもの咲くやこの花館へ 高山植物室の涼を求めて・・・・こんなことをいうと怒られそうですが(笑い
食虫植物 サラセニア(Sarra cenia) ウツボカズラの落とし穴型に対して モンドリ型になるそうです。
大きな口?を開いてました。
また、地面から茎が伸びているのも 変わってますね(ウツボカズラは 細い茎の先端で靫(ウツボ)を付けています。
この筒の中には 下向きに毛が生えており虫が逃げ出せない仕組みになってま~す。
カットモデルが観たいなぁ~
ハエトリグサ・・・・小さいもので接近したものの イマイチ
沢山のトゲトゲの中に 小さな赤い突起がセンサーで~す。 1回では動かず2回目3回目で素早い動きで葉を閉じてました。
実演は撮影禁止・・・・残念
すでに同じトークでアップ済みカモ(-_-;)
チングルマ・・・・・名前の由来が分かった: 梅の花に似た白い花 実の形が子供の風車に見えたことから
稚児車が転じてチングルマになったそうです。・・・・・なんとなくわかったようなわからないような感じですね(笑い
屋外庭園へ 回ってみると
ハナガガブタ(花鏡蓋)・・・・・花弁が水に浸かっている様子が見たかったのですが 良く育ってました(^-^)
ガガブタ(鏡蓋)・・・・花弁が水に浸かると半透明になる花で~す
花蓮展のハスが いいのが見つからない・・・・・ぼちぼち終わりかなぁ~
色がいい感じの 熱帯睡蓮 デレクターG・T ムーアを撮っていると 突然 クマバチが 一瞬、逃げようか?
多分、大丈夫と思い込み カシャ カシャ
目のまえ約30cmくらい 脅かされました(*_*)
紫式部もいい感じで頑張ってました。
最後までご覧いただき ありがとうございます。
最新の画像[もっと見る]
- ぶらぶらフォト カワセミが見えた 22時間前
- ぶらぶらフォト カワセミが見えた 22時間前
- ぶらぶらフォト カワセミが見えた 22時間前
- ぶらぶらフォト カワセミが見えた 22時間前
- ぶらぶらフォト カワセミが見えた 22時間前
- ぶらぶらフォト カワセミが見えた 22時間前
- ぶらぶらフォト カワセミが見えた 22時間前
- ぶらぶらフォト カワセミが見えた 22時間前
- ぶらぶらフォト カワセミが見えた 22時間前
- ぶらぶらフォト カワセミが見えた 22時間前
暑い時は 咲くやこの花館 居心地がいいもので・・・・(-_-;)
ちょこちょこ出かけてます(^-^)
食虫植物の生態はほんとに不思議なものですね
変わった花を 綺麗に撮りたいもので~す。
今朝は、台風の影響で 雨は未だですが風がきついで~す。
そのうち雨も来るのでは・・・大雨になりませんように。
こんな植物が生まれるとは驚きです。
チングルマ
高山植物ですよね〜紅葉を見に山に上がる頃には綿毛のチングルマになっています。
スズメバチにロックオンされたこともありますが、今度は撮ってやろうかな〜(^^ゞ
紫式部
光が綺麗ですね〜
露出を変えて何枚か撮ってみると微妙なニュアンスが探れたかも知れませんね。