ムネコマサン

写真付日記で~す。物忘れないうちにメモして、日々の出来事、アチコチ出かけコンデジ・一眼画像をアップしてます。

大阪港ぶらぶら~ 働く船たち その2

2024-11-21 15:11:21 | 

大阪港ぶらぶら~ 働く船たち その1の続編です

喫水線が見えてますね 積み荷が無いのかも

第十八宝祥丸 クレーンが見えている(ガットクレーン搭載貨物船)


住吉丸 漁船? 何用かな 後部には客室がある感じ ちょっと中途半端な船では


何か不明 タグボートに推されている感じで 近くには浚渫船が 土砂などの運搬船かも

第二幸翔丸  内航貨物船


第二幸翔丸の右から第十二英裕丸(ガットクレーン搭載貨物船)が速い速度で


貨物船のレースだ

クレーンが見えますね しかし、先を急いでいる感じ


第十二英裕丸が追い越した





ガットクレーン搭載貨物船は着岸岸壁にクレーンがない場所での荷役に便利では 
大阪港内、距離約2kmで追い越し模様でした
カメラを構えている護岸へは大きな波が水しぶきが上がってました

もう少しあるので続きます



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
働く船 (ピカ)
2024-11-21 22:45:59
客船や漁船とはまた違った まさに働く船という言葉がぴったりですね

こんな賑やかな港は見た事がありません
1日眺めても見飽きませんね (^^ゞ


ところであの巨大な観覧車に乗ったことはありますか?
返信する
働く船 (チャーリーブラウン)
2024-11-22 08:51:46
ピカさん おはようございます
 船たちその日の潮流も考慮し、引き潮時間帯ならば 燃料も節約となるでしょう
この時は出航ばかりで入港は見かけなかったと思います
大観覧車からの景色はいいものですよ~
シースルーが数基あり 別レーンで待って乗車です
頂点からの画像をアップしようかな
 
返信する

コメントを投稿