いつもの公園で 大きな百日紅を眺めてると 松の木の枝に 小鳥が
おっヒヨドリだ この時期のヒヨドリは警戒心が強く すぐに逃げるのですが
何か ゴソゴソの感じ 暗い場所ですが撮ってみると
蝉を咥えてました
後ろ姿で残念
咥え直し 飛び去った ゆっくり食べる場所へ移動したようです
シオカラトンボ
近づくと舞い上がりますが 時々、元の場所へ止まってくれます ちょっと面白い習性があるようです
ちょっとスローシャッターで
8月未アップ画像たちでした。(-_-;)
ご覧いただきありがとうございます。
余談 運転免許証更新完了
8日 運転免許試験場へ出かけ 更新手続きが終わった(^-^)
予約時間9時45分~10時ですが 入口へ行くと 10時予約もどうぞの案内が
え~ 遅刻したのか でもなさそう
・入り口を入ると消毒液が 使用して進むと
・検温器が 顔を近づけると36.5℃ 問題なし(誰も監視していない発熱者はどうするのか)
受付までに通路が くねくね ジグザク行進 人が少ないのに くねくね 無駄だぁ
時々、ロープをくぐり歩数を省略(笑い
・予約表の確認・・・・・OK
次は 免許証のコピー受付へ 講習済み証明書も同時に提出 免許証+免許証コピー+講習済証明書を受領し
次は 更新手数料の支払い 2500円なり 申請書の受領、申請日、名前、ふりがな、電話番号を記入
(よく見ると収入証紙が無いなぁ 申請書そのものが収入証紙を兼ねてるようです。知らなかった )
認知症検査750円 高齢者講習5100円 で8350円もかかった(-_-;)
次は 視力検査 3回ほど上、右、下と声を出し OK
次は パスワードの登録 2種類 登録し、印字されて紙片を回収する
次は 申請書の提出 記載内容チェック後 受付終了
次は 写真撮影 ここでは4つの入り口が 空いている場所へ並んで 2人待ち 苦にならないなぁ
次は 撮影順番が ここでパスワード印字紙片を渡すのだが 無い・・・バッグの中を見るも無い
係員が すぐ近くにあるパスワード発行機を案内してくれ 即、実施 5cm四方の紙片が
どこかで落としたかな、帰ってから調べてみると予約表の間から出てきた(笑い
撮影終了
次は およそ7~8分ほどで 名前を呼ばれ新しい免許証を受領 内容確認し 完了でした。
所用時間 約30分でした 早かった(^-^)(駐車時間41分だった 200円なり)
コロナの影響で予約制 一時的集中が無くなり スムースな流れになっているのでは
コロナが終わってもこのシステム継続が、いいのでは 効率が最高でした。
3年前はもっと時間がかかっていたのでは
最新の画像[もっと見る]
- ぶらぶらフォト 大池の様子 52分前
- ぶらぶらフォト 大池の様子 52分前
- ぶらぶらフォト 大池の様子 52分前
- ぶらぶらフォト 大池の様子 52分前
- ぶらぶらフォト 大池の様子 52分前
- ぶらぶらフォト 大池の様子 52分前
- ぶらぶらフォト 大池の様子 52分前
- ぶらぶらフォト 大池の様子 52分前
- ぶらぶらフォト 大池の様子 52分前
- ぶらぶらフォト 大池の様子 52分前
早く終わって何よりでしたが、講習料は高いですよね。
どんな基準で決めているのでしょう?
運転の実地はないのですね。こちらでは3人ほどのグループになって交代でコースを走らされます。
高齢者の運転は怖い。
他人の事は言えませんが、、、(^^ゞ
確かに 3年に1回ですが 痛いですよね(-_-;)
実日はあります 高齢者講習時(事前)、自動車学校でやりました
毎回、一番目に運転してます。
たまには高速道路も走り、目を慣らす慣熟運転もしないと
どこかへ行きたいなぁ~