ムネコマサン

写真付日記で~す。物忘れないうちにメモして、日々の出来事、アチコチ出かけコンデジ・一眼画像をアップしてます。

ブラブラ~フォト お馴染みの小鳥達 その1

2023-01-05 08:01:05 | 野鳥

 いつもの公園で~す 12月28日に見かけたお馴染みの小鳥さん達です
緩やかな登坂をテクテク 後方から頭上を通過して 枝に止まった小鳥

逆光で見難い 百舌鳥だ

右側へ回り込み 


木陰に隠れながら追い越し


ちょっと接近

この後飛び去った

緩やかな坂道を抜け 以前にトラツグミを見かけた坂道を登り抜け 進んでいくと
又もや百舌鳥が たぶん同じ個体でしょう


カワセミコーナーへ


ダイブして戻ってきたのが木陰の松の木中へ


この後、奥の方へ飛び去った 追いかけてみると

約30m先(松の木から)の小枝で魚を狙ってました

コゲラも


ムクドリ

栴檀の実を狙っているようです

メジロも飛び回ってます


この時期エナガ、コゲラ、ヤマガラなどと一緒に飛び回ってます。
春には わんさか居るのに 10羽ほどの群れで飛び回っているようでした。

いつもいつも会えるとは限らないもので目に入ると記録してます(^-^;
3~4時間歩き回ってもヒヨドリの鳴き声ばかりの日もあります。

キクイタダキ、マヒワ、イカルなどに来てほしいなぁ

ご覧いただきありがとうございます。






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コントラスト (ピカ)
2023-01-06 00:25:44
動画を見ている様なコンセプトでした。

どうしてもコントラストが弱いと上げてしまいがちですが、和らい調子から始まる物語のような進め方でした。
他種の小鳥の登場にはなりましたが、良い感じのストリーを見せてもらいました。

贅沢な物語でした。
返信する
コントラスト (チャーリーブラウン)
2023-01-06 08:38:45
ピカさんおはようございます。
 この日は散歩コースで出会いました(^-^)
ニシオジロビタキは居なかった・・・・鳴き声の呼び寄せの結果
最悪、も会えないなぁ(-_-;)
 公園内を飛び回る小鳥の群れとタイミングが合うと 出合う
ラッキーな日もあります。
 猛禽に会えないのが残念

 
返信する

コメントを投稿