いつもの公園 前日の大音響のイベント終わった 静かな公園を期待して 出かけてみると
楠の木通りが フードコートで 大盛況 小鳥を探そうと 咲くやこの花館前まで来てみると
いのちの塔に 鳥が おっ 今年もやってきてました。 ラッキー
ちょっと遠いですが チョウゲンボウですね
カメラを向けていると 飛びだし 右側へ 移動
あらまぁ~ 春ですね~ ♪~
えっつ もう終わったのかな
右側のチョウゲンボウ ひょっとしたら ♀かも
元の場所へ 戻って 一休み ♂かな?
2羽の間が ちょっと広いですね・・・・なぜなのか? よくわかりませんね
なんとか コンデジで撮れました(-_-;) トリしてます。
さて、営巣するのかな 楽しみです。
30日の夕方も同じ場所で 確認できたところです これからカメラマンを集めることでしょう
最後までご覧いただき 有難うございます。
最新の画像[もっと見る]
-
ちょっと石切りさんへ 16時間前
-
ちょっと石切りさんへ 16時間前
-
ちょっと石切りさんへ 16時間前
-
ちょっと石切りさんへ 16時間前
-
ちょっと石切りさんへ 16時間前
-
ちょっと石切りさんへ 16時間前
-
ちょっと石切りさんへ 16時間前
-
ちょっと石切りさんへ 16時間前
-
ちょっと石切りさんへ 16時間前
-
ちょっと石切りさんへ 16時間前
決定的なシーンが撮れましたね。
ここで繁殖するのでしょうか〜
楽しみですね。(^_^)V
珍しくタイミングがあって ラッキー
飛翔姿もなんとか・・・
やはり 午前中が 良いようです。
この場所より数メートル上に 棚があるので
営巣すると いいなぁと思っているところです。 楽しみが一つ増えました。(*_*)
何をするのが早すぎる?
大丈夫かな。
飛んでいるところもバッチリ撮れたし 今日は収穫が多かったのでは・・・(^^)
営巣・産卵し・卵から孵るのが楽しみですね
5108
おっ今年もやってきたているな タワーの
下まで近づいて撮っていると 飛び出し
ちょっと慌てましたが 何とか ほんと
ラッキーでした。
4月1日午後行ってみると 1羽だけ確認できました。 どこに営巣するか楽しみです。