ムネコマサン

写真付日記で~す。物忘れないうちにメモして、日々の出来事、アチコチ出かけコンデジ・一眼画像をアップしてます。

久しぶりのコゲラッチ

2018-05-13 13:05:13 | 旅行記

 ホトトギスも見れ ラッキーな日、コゲラもドラミングで忙しく してました。

相変わらずじっとしてませんね つつきながら上へ上へと


枝が折れてるよ~ 飛び立ったぁ~


チョウゲンボウ 5月5日以降 見かけなかったところですが12日の夕方 いのちの塔へ寄ってみると
飛び出したぁ~ 約180m先のマンションの屋上で 何かを待っているのかなぁ~

戻ってきた・・・ 飛翔姿が 痛ましい~ 尾羽がおかしい広がりが見えない?
カラスに襲われて カラスは尾羽を狙って攻撃したのかなぁとも思われます。
しかし、チョウゲンボウは上手く飛んでます。・・・・偉いなぁ(^-^)

上手く撮れていないですが 尾羽が広がってないのでは




ヒナの声は聞こえない・・・卵を抱いているようにも見えない 様子がよくわからないところです。

シオヤトンボ(♀)ムギワラトンボ?も 見かけてます。


アオサギが南方面から帰ってきた いのちの塔が 帰るときの目印になっているのかなぁ~
よくわからないところですが? (画像が漏れてました、5/13 20:51追加)


最後までご覧いただきありがとうございます。


テッペンカケタカ・・・・・初見、ラッキー

2018-05-13 09:45:45 | 旅行記

珍しい鳴き声が 聞こえて来る あっちこっちウロウロするも 姿見えず・・・・
出合いえそうな場所で 待機、 やって来た 高い場所へ止まった 
枝が邪魔だ・・・・

逆光なので・・・・




羽ばたきも無く 動きのないホトトギス 撮影場所を変えようと移動すると飛び去った・・・・
その後も鳴き声があっちこっちで テンペンカケタカ? トッキョキョカキョク? を楽しんでました。
姿は見えない無い~(-_-;)

5月12日の鳥さん達 お馴染みさんですが・・・・


キジバト


松林で見かけたセグロセキレイ、こんな場所で見かけるのは初めてで~す。


ムクドリも元気で~す。 背伸びをして 珍しいなぁ~

一声・・・・ 仲間を呼んでいるのか ここに俺は居るぞなのか? 元気いっぱいのムクドリ


5月12日 ホトトギス初見で ラッキーでした。

最後までご覧いただきありがとうございます。


南港野鳥園へ初めて行ってみると・・・・

2018-05-12 08:30:00 | 旅行記

5月6日(日)ちょっと暑くくなりそうだなぁ~と思いつつつ 連休最終日 思い切って、出かけてみました。(^-^)

最寄り駅 トレードセンタ前駅下車 ATC・WTC方面とは逆の歩行へ歩き、 およそ15~20分くらいかな
人が 居ない歩道、野鳥園へ専用歩道(自転車用。歩行者用分離)もあり ゆっくり歩いて

何やらブーンブーン音が ドローンでなくRC機が 飛び回ってました。 人も少ない場所なので
安全かな・・・・・

ちょっと興味あるなぁ(^-^)

野鳥園手前のモニュメント白鳥賛歌

白鳥が来るのか それとも呼び寄せているのか? 来てほしいなぁ~

野鳥園北口


北口前のモニュメント


野鳥園北口から入ると

干潟手前は広大な松林ばかりで~す。 干潟へ近づけないようなってます。

北口から入り あっちこっち カメラマンが何か狙ってますね 三脚利用ですね
常連さん感じでした。
とりあえず展望塔を目指して
南口へ到着

展望塔出入口

カメラを持って初めての訪問 景色が珍しくあっちこっちを撮りまくってます
干潟あれこれ

カルガモも居ました。

干潟と大阪湾


遠くで埋め立て工事が進んでいる模様です 大阪市建設局をチェックすると親島工事のようですね

重機がたくさん並んでます。

明石大橋がかすかに 水鳥の群れも 手前は新島工事では?

神戸方面・・・・モーターボート気持ちよさそう

干潟を眺めていると 鴫が やっと見つかった 鳴れないとどこに居るのか ちょっと難しい~
たぶん、ソリハシシギと思います。 脚が黄色いなぁ


イソシギかも

オオソリハシシギ

デジズームで








キアシシギ?




北半分の干潟

広すぎで~す。 これくらい広くないと野鳥達 安心できないのでしょうね
又、行こうかなぁ~ 次回は弁当を持って行かないといけませんね 約20分ほど歩き、
ATC内のレストラン街までのは ちょっと大変で~す。

最後までご覧いただきありがとうございます。


ブラブラ散歩の花達・・・

2018-05-11 08:05:11 | 旅行記

鳥さんはどこへ行ったのかなぁ~ 探すのが大変ですね 鳴き声でキョロキョロ・・・・
見つからないなぁ~
 道端の花を眺めながらのぶらぶら散歩で~す。
バラ園前の花が咲き誇ってま~す。


風車前花壇のマリーゴールド この花は長持ちしそうですね

奥の林では クロツグミが出てきてくれたところです。(^-^)

元気の良いバラで~す


ポピーが一輪


5月5日のアオサギのヒナ 大きくなってました。


いつもの公園 あっちこっちうろうろ どこか見忘れているかも これから半夏生も咲くのでは
4日は7760歩 5日は3840歩 歩数が少なくなってきま~す。

最後までご覧いただきありがとうございます。


チョウゲンボウ VS カラス その2

2018-05-10 13:05:10 | 旅行記

 5月5日 カラスに襲われたチョウゲンボウが気になり 出かけてみると
カラスはしつこいですね 4日と同じように チョウゲンボウを襲ってました。

チョウゲンボウが反撃に もつれながらいのちの塔を飛び出し カラスを追いかけて反撃(撮影順序はZ字で~す)

逃げるカラスを必死で攻撃 カラスもうまく逃げる この後、カラスは遠くへ逃げたのですが

チョウゲンボウの尾羽がボロボロ、カラスに突かれたのでは、それでもうまく飛んでました。チョウゲンボウ 凄い!

反撃するチョウゲンボウ

接近中

もう少し やっつけろ

カラスも逃げ チョウゲンボウも翻った

カラスは どこかえ~

いったん離れ 様子を見て・・・・羽もぼろぼろで~す。






高い場所なので 巣が見えない 1羽だけで頑張るチョウゲンボウでした ひょっとしたら 卵があるのかも・・・
詳細はよくわからないところです。 又、見に行こう・・・

最後までご覧いただき ありがとうございます。


チョウゲンボウ VS カラス その1

2018-05-10 08:05:10 | 旅行記

カラスはほんとに困ったものですね チョウゲンボウを襲ってました。
ブラブラ散歩も終盤 咲くやこの花館前へ差し掛かると チョウゲンボウの鳴き声が
見上げると いのちの塔の庇にカラスが

カラスが首を突っ込むと チョウゲンボウの鳴き声が

割と幅が広そうですね 奥へ入ってます。

どうやらチョウゲンボウを突いている感じ

少し離れて 大きな声で威嚇

又もや 突きに

チョウゲンボウも抵抗しているかな・・・・この後、いったん飛び出し、すぐ下のパークセンタ事務所の影へ避難した模様でした。 


たぶん大丈夫です。(続編は後日・・・・(*´σー`)エヘヘ

最後までご覧いただきありがとうございます。


強風の翌日

2018-05-09 08:05:09 | 旅行記

 5月4日も 小鳥にで出会え居ない~
鶴見新山の周囲を歩いていると 大きな樹木が傾いて いや折れてました 3~4日に掛けて
凄い風が吹いたので弱い場所から 折れたようです。

周りの木に寄りかかっているので 当分の間は倒れないでしょう・・・と思います。

梅林では 梅の実が・・・・こんなのは初見です。 今年は、早い目にえだを選定し、実らせたとか こんなに沢山出来るとは
知らなかった。


菖蒲

バラ園では 親子ずれ 多かった バラはプリンセス・アイコでは

ヨハネ・パウロ二世・・・・名前が良いですね

ホワイトクリスマス・・・・なんとなく時期が?

天津乙女・・・・人の名前なんですよね、なんでも東京生まれの宝塚劇場のスターとなり
昭和3年から昭和34年まで活躍した方で 当時の美人の代名詞になっていたのでは・・・

ゴールド・バニーが満開で~す

パパ・メイアン

たぶん嵐山だと思います。名札がいくつかあり ややこしいなぁ

カクテルの生垣

ヨナクサフジ(弱草藤)バラ園脇で 名前調べに時間がかかったぁ(笑い・・・


ヘリコプター

ヤマボウシで~す。
5月4日午後からのぶらぶら模様でした(^-^)

最後までご覧いただきありがとうございます。


朝の鶴見緑地 山のエリアをブラブラ 

2018-05-08 13:05:08 | 旅行記

何とか小鳥に会いたいなぁ 開門時間に合わせ ウロウロしましたが 見つからなかった~
辛抱が足らないようで~す。(-_-;)
強風の後のロシア庭園では ニセアカシアの花弁がまるで雪のようでした。

ミズキの花 ハナミズキとは大違いの清楚ですね~

ヤマボウシも

トノサマバッタ? 孵化したばかりかも

花梨広場で 数輪咲き始めてます

エジプト庭園前のバラ(前日の雨が少し残って、いい感じ(^-^))



少し黒みがかったバラは 難しいなぁ~

ビオラが満開 盛り上がって


キショウブ


最後までご覧いただきありがとうございます。


鶴見緑地のバラ園 もう満開だぁ~

2018-05-08 06:05:08 | 旅行記

昨日は良く降りました 珍しく 線状降雨帯が大阪市上空を西から東に抜け
午後から一段と激しい雨が 夕方には 雨音も小さくなり ちょっと梅雨を思わさせる・・・
今朝は 17℃ 道路も乾いてますね 

5月10日~11日にローズツアーが開催されます。
場所は、鶴見緑地 山のエリア バラ園で

5月3日のバラ園 こんなに咲いて場所によっては バラの香りも楽しめま~す。

プリンセス・アイコ

桃香

プリンセス・マサコ


スヴニール・ドウ・アンネ・フランク1

有名なアンネの形見のバラとして ベルギーのデルフォルジュが育成した品種で、アンネの父
オットー・フランク氏へ贈られてそうです。(説明版より)

スヴニール・ドウ・アンネ・フランク2 咲き始めかな 日が経つと黄色が濃くなるようで色の変化が楽しめそうです。

スヴニール・ドウ・アンネ・フランク

チャールストン

5月3日も 開門時間に入園し 小鳥を探すも居なかったもので バラと遊んでました(^^♪~

最後までご覧いただきありがとうございます。


大池のカモが居なくなった

2018-05-07 09:08:08 | 旅行記

 今朝から雨模様 昨夜から 数ミリ程度 断続的にシトシト 気温18℃だが
少し蒸し暑くなりそうですね
 いつもの大池、渡りのカモが 居なくなったところですが 数羽が残留
飛べないカモ達かなぁ ホシハジロとヒドリガモの交雑種も羽を負傷して
飛べないのが1羽 残留で~す。カルガモと仲良く 暮らしてね~

交雑種はこの中には映らなかった・・

ホシハジロは 2組残留するかも

時間帯によりカモは見えない すずめ、カラス、カワウ、アオサギは元気~





アオサギ ヒナが増えてきています。鳴き声に誘われ撮ってみました。ちょっと遠かった(-_-;)


見えにくいですが 何とか確認できました。 この巣では2羽の感じ もっといるかな

高い梢で シジュウカラ やっと見つかった小鳥・・・・お馴染みさん

雀が 大きな青虫をナイスゲット・・・木から咥えて目の前へ飛んできた


5月2日から3日に見かけた いろいろ画像
コゲラが ちらっと 葉っぱが邪魔で~す。

シジミチョウ

シダレエンジュとスズメ


サンコウチョウが来ていますが 私には見つからない~(-_-;)

最後までご覧いただきありがとうございます。