akikoの「活動」徒然記

活動弁士佐々木亜希子の身の周りの出来事やふと感じたこと

みんなのバリアフリー映画プロジェクト始動

2012-06-27 | バリアフリー映画、福祉
新宿区北新宿にある高齢者施設「かしわ苑」でバリアフリー上映会を開催しました。
新宿区協働推進基金助成対象事業「みんなのバリアフリー映画上映プロジェクト」の第1回目となる上映会です。

今回は、視覚障がい者、聴覚障がい者の方々ではなく、高齢者が対象です。しかし、目が弱くなったり、耳が遠くなったり、集中力がなくなっている方、トイレの近い方も多いと伺っていました。

『幸福の黄色いハンカチ』を、対象者に合わせ少しばかりアレンジした音声ガイド台本で私が語らせていただきました。

途中、おトイレに行かれた方が何人かおりましたが、戻ってこられて最後まで鑑賞下さったようです。普段は途中でお部屋に戻られるおばあちゃまも、スタッフに途中で「そろそろ戻りますか?」と声をかけられると「面白いからいる」と言って最後までご覧になりました。

職員の方も「普段であれば集中力が途切れて最後まで見られない人も、語りが付く事で作品に引き込まれ最後まで集中して観るんですね」と驚かれていました。
今後急速に進む高齢社会で、きっとバリアフリー映画の果たす役割は広がってくるでしょう。
皆さん楽しんで下さり、Bmapとしてもまた一つ自信となりました。

夜は東京都障害者福祉会館へ移動してBmapの第二回手話講習会。
和高イツ子さんを講師に、挨拶や案内の手話を覚えました。
終始笑いの絶えない和やかな雰囲気で、楽しく皆の表情豊かな手話講習となりました。
さて、次回の上映会で、効果は表れるでしょうか。

Bmap活動報告より
第1回 みんなのバリアフリー映画プロジェクト「かしわ苑」

第2回 手話講習会

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする