見やすい6.2V型・・・・なんて、旧・真似した電器の HP にゴリラのカーナビの新製品が
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/98/262a55c41e4ac40c277493c0830afa5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c1/765bc80b2ffd8a25386a78c5b34aa8a4.jpg)
Gorilla というブランドネームより Pana・・・・・の方が私には好感が持てるのだが
。
今の政局の大連立のように連立したからサンヨーやGorilla というネームは消えるのだろう
。私が最初に買ったステレオはサンヨー製のOTTO だった。以後はサンヨーの製品など購入していないのだが、元NHKの野中ともよさんが三洋電機の経営改革を推し進めた時期もあったのに
。今私のメインPCはHP社の製品だが、HP社も一時期トップが女性だったこともある。合併や大連立といっても対等ということはまず無理ということなのであろう
。問責で降格された者が大連立なんて主導権を発揮しているなんておかしな日本の政界ではなかろうか
。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3c/6145dd339a527ff4cb0ec35fad2b773c.jpg)
![](/img_emoji/!?.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/98/262a55c41e4ac40c277493c0830afa5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c1/765bc80b2ffd8a25386a78c5b34aa8a4.jpg)
Gorilla というブランドネームより Pana・・・・・の方が私には好感が持てるのだが
![](/img_emoji/がっかり.gif)
今の政局の大連立のように連立したからサンヨーやGorilla というネームは消えるのだろう
![](/img_emoji/嬉しい.gif)
![](/img_emoji/がっかり.gif)
![](/img_emoji/!?.gif)
![](/img_emoji/まいった.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3c/6145dd339a527ff4cb0ec35fad2b773c.jpg)