JTのタバコが買いにくいは知っていたけれど、近頃は外国産のタバコまで 。
今はまだ私の元気の源はタバコだと固く信じている 。タバコを吸ってシュッポ・シュッポと煙を吐き働いているのである。徒歩でも自販機までいけるのだが、タスポでなく免許証を入れる自販機である。周辺の購入客もかなり減ったそうで今では自販機を置くだけで管理もしていないとか、古い自販機でトラブルも多いから最近はコンビニの対面販売に。
品切れということでコンビニのねーちゃんに「外国産まで何故品切れに・・・」なんて聞いてみたら「火・木・土に入荷するので月曜日は特になくなっている」のだとか。店頭には国産タバコは一人2個まで」なんて張り紙があるけれども、先程は「スミマセン一人2個でお願します」なんて言われました。エコの時代に高いハイオクのガソリン使用して1日おきにコンビニまで買いにいけなんて 。価格をどーんと値上げして数カ月後には思うように買えないなんて、日本国政府は何をしているのか
。
妻の勤務先でも買えるのだが、やはり品切れが続いているようだ。販売量は多いと思えるから入荷が少ないというのがふに落ちない 。
元気の源はタバコなんて、実際は病気の源になっているのだろうからこの際、やめればよいのにとわかっちゃいるけどやめられない。ア菅首相と違い延命はやめることなんですがね 。
本日のこの記事でmokuson2 が禁煙を宣言したなんて受け取る方は誰もおられないでしょうね 。