mokuson2's blog

Welcame to my blog

年賀はがき

2009-01-21 21:28:37 | インポート
 年賀状が届いてから20日余りが過ぎ、新聞で抽選発表の記事を読んだ覚えがないのでHPにて確認しようとしたが抽選がまだ行われていない 。このような記事を書くと笑われるだろうが1月15日に抽選が行われていたのではないだろうか 。郵便事業株式会社になったためでしょうかね。
 今年はどうなるかまだ不明だが、我が家では切手シートより上位に当選したことは自慢にならないがまだ一度もない 。さらに差し出した年賀はがき上位に当選したことはないのだと思う。
 10日に旧市内で信号待ちで郵便配達員が赤いバイク、ナンバープレートが清水町であった。私には懐かしく感じてバイクの横に自動車をならべヘルメットの名からクラクションを鳴らしました。私の方をみて彼も驚きニッコリ、信号も青になりお互いに会釈だけして彼は直進私は右折それぞれの方向に。以前は清水郵便局が郵便物の集配をしていたのですが廃止となり福井南へ変更となったのでバイクもそれに伴い本局へ栄転したのでしょう 。積雪はありませんが寒い時候と雨などの条件の悪い中お疲れ様です、安全運転で頑張ってください。

 当せん番号のご案内
 抽せん日: 2009年1月25日(日曜日)

抽せん番号のご確認方法については抽せん日前後にお知らせいたします。
ご当せんされた方は、お近くの郵便局へ当せんはがきと、ご本人さま確認ができる証明書(運転免許証、健康保険証など)をお持ちください。
                         


 アメリカ新大統領バラク・オバマ氏を日本から応援してきたことで一躍有名となった福井県小浜市だが・・・・・・
  http://guide.jp.real.com/special/15_obama/?src=newsletter090121
 

今日の予定

2009-01-20 23:21:33 | インポート
 先日、集会の案内を作成してポストに投函したのだが、今日のことであった。
「たくさんの方の参加をお待ちしています・・・・」などと案内を出しながら当の本人が欠席 。昨日夜の7時半頃に息子から電話があり「今、関空に着いたが明日の夜そっちへ行くから」ということであった。その時は今日の予定を忘れていた。今朝は新聞でお悔やみ欄を て驚き 。12日にある奥さんを尋ねたのだが、もう20年以上もご無沙汰をしていたから私の顔を見ても誰だかわかってもらえない「○○○(住所)の mokuson  ですがもご無沙汰をしており申し訳ありません・・・・・」用件を伝え「ご主人様にもよろしくお伝え下さい」と外に出たが、お悔やみ欄にはそのご主人の名があったのだ。お通夜にいかなければいけない、今晩の集会には行けない。
一応夕方電話で欠席の旨を伝えたが、昨年にも20日にお通夜で参加出来ないことがあった。
 息子達は8時を過ぎて来たのだが夕食を一緒に食べながら旅行のみやげ話を聞いたのです。
妻が「新婚旅行の飛行機には三田明 が搭乗していた」と言うのだが息子達は三田明 を知らない  。また反対に「旅行先でボクシングの長谷川穂積(世界ボクシング評議会・バンタム級チャンピオン)に会った」というのだが今度は私達がわからない。世代の相違とはこの事でしょうね。予定は未定といいますが「ハドソン川の奇跡」のようなこともなく、息子達は無事この福井に戻って着ました 。                                        
 

AMERICAN SCREEN MUSIC

2009-01-19 21:36:28 | インポート

 
    AMERICAN SCREEN MUSIC
                      Greatesut  Hits
               Side : A       Side : B

         風のささやき     タラのテーマ

 イージーライダーのバラード    エデンの東
        
         ボーン・フリー    ララのテーマ
           
            いそしぎ    女狐のテーマ
          
           うわさの男    アラビアのロレンス
        
         八月のふたり    ハロー・ドーリー
                                                    


2009-01-18 23:16:50 | インポート
 真綿というと綺麗なイメージですが、写真の中央は木に雪が積もった風景です。屋根のガラスにもありますが傾斜があるために下の部分に積もっています。残念ながらガラスの部分にシャワーのように水を流しているのですが、ちょっと見えません。
 昨日は「玄関まわりの雪を除雪しなければ・・・」と考えながらも、結局今日はほとんど体を休めることになってしまいました。息子達が結婚するということは当然私たちがもう若くはないということです。
 つまり体がかなり老化して、疲れが残るせいか楽なようにとばかり選ぶようなはめになりました。でもまだまだ働かねば先日のような料理どころか飯さえ食べられません 。積雪もまだ屋根に上がらなければいけないと言うほどではありませんが、もうこれ以上は降雪して欲しくはありません。 のほうが嬉しい 。                       
 

テレビ番組

2009-01-17 23:40:15 | インポート
 「BSまるごと大全集 リクエスト!日本のフォーク&ロック」を3時間半ほどみていました。
あがた森魚「赤色エレジー」などは特に懐かしく聴きました。丸山圭子「どうぞこのまま」などもよかったと思いました。紅白などは1時間もみていないのに、何故同じ音楽番組なのにどうしてこうも違うのでしょうかね 。