普通のおっさんの溜め息

戦前派から若い世代の人たちへの申し送りです。政治、社会、教育など批判だけでなく、「前向きの提案」も聞いて下さい。

巨人・ソフトバンクの頂上決戦

2019-10-26 11:44:07 | スポーツ
 私は下記のように表記の予想を10月19日に書きましたが巨人ファンの方たちに失礼になると思って投稿を止めました。
 私は政治の問題では与野党とも是々非々を通して来ましたので、本人の評価では私の心配、予想ともほぼ90%以上当たって来ました。
 然し野球に関しては理屈抜きで地もとのソフトバンクを応援しています。
 反対に巨人に関しては親会社の読売新聞を取っていますが、巨人は嫌いです。
理由:
・特に昔は財力に任せて他球団の有名選手を集めるのに熱心で、子飼いの選手の育成を怠ってきたように見えること。
・反対にソフトバンクは育成に強化のお蔭で全日本のエースの千賀投手、それを支えるキャッチャーの甲斐など何人もの育成選手が活躍しています。当然にチームへの強い愛着心とチームワーク。
・それとご本人の責任は有りませんが、選手・監督として人気先行の長島さんと実力の王さん。同じ巨人に居た王さんのことを言わず、長島さんだけをもてはやす巨人の応援団。 そう言うことで偏見丸出し、しかもCS戦以外の普通のソフトバンクの試合など殆ど見ない私の頂上決戦の予想です。
 西武とのCS戦で活躍した選手のリストから上げると、守備、打撃とも上手い今宮、彼から打撃のヒントを貰った甲斐、選球眼があり三振など見た事は無い中村晃、復活の兆しを見せる柳田、長打力のある福田、明石、松田、好機には実力を発揮する牧原、長谷川など素人から見ても頼りになる選手ばかり、それに長打力のあるデスパイネにグラシアル。 それにCSへ向けて本人達の努力による打撃力の回復。監督の指示ではバントもし、チームの纏め役に徹する内川。CS戦で誰を出しても打たれる西武の監督が気の毒になりました。
 それに新聞ではあまり書かれませんが、パ・リーグでは恐らくエラーの数最低のソフトバンク。CSの全試合でエラーは攻撃、守備で各 1度だけ。 
 千賀を除いてやや弱い投手陣を的確、果断に使用する投手出身の工藤監督。
 そんなチーム相手に戦わねばならない巨人。
 読売新聞で巨人出身の堀内さんも言っていました。「工藤監督は投手の見切りが早くさっと変えてくる、その細かい継投に巨人がどう対応するか。総合力ではソフトバンクが一枚上。巨人は挑戦者の立場。」
 勝負は水物と良く言われます。増して偏見丸出しの私の予想が外れるかも知れません。しかし日本シリーズは最終的には堀内さんのご心配が当たりますよう祈っております。
巨人応援の読者の方たちへ:好き勝手のことを書いて済みませんでした。

 結果は7-2,6-3,6-2,4-3でソフトバンクの連勝。
 目立ったのは試合の行方を左右する時の巨人選手の何度もの守備のエラー、同じ時期のソフトバンクの攻撃の失敗が1と盗塁で知られた周東選手の盗塁失敗で私が予想していたようにて守備のエラーは殆ど無し。最終戦の時、解説者がソフトバンクの選手や監督を褒め散らしていましたが、全くの素人の私の感想ですが勝敗を分けたのは両軍の守備のエラーの数の差だと思います。なお読売新聞でも「昨日の山本の失策を含めて、始めての大舞台を経験をする若手にはミズが相次いだ」と書いています。打撃にはある程度の周期で波があるようですが、変わらないのはの守備。その守備が安定しているのはソフトバンク。 今のソフトバンクの拙いところは、ドラフト会議の最有力候補の抽選で私の記憶範囲では1度も当たったことは無いこと。
 良い所は王さんがコーチや監督の気付かない選手の欠点をさりげなく指導されているらしいこと。

川柳くろがね吟社紹介「また転ぶ愚を重ねても重ねても」

2019-10-26 11:40:06 | 川柳
川柳くろがね10月号より
前月号鑑賞 小川 清隆 選評
「また転ぶ愚を重ねても重ねても」    時津みつこ
 人間とは忘れる動物。同じ石に何度も躓く愚を重ねる、これが人間というもの。愚を悟ることは良いこと、愚を愚と悟らなければ救いようがない。無理しないで気楽に生きて行きたいもの。

「ストレート一本の九州男児」      虞永 雅彦
 能本には肥後モッコス、筑豊では川筋気質、何れも融通の効かない一本気の性格。曲がった事は嫌い、他人に娼びることはない、これが九州男児。変化球は持っていない直球一本の頑固もの、天然記念物。

「二千万貯めて置けよと財務省」     金子 満男
 六十五歳からの老後資金は二千万円必要と言われ、議論が湧いている。しかし彼等は預貯金は平均二千五百万円あるとも言わしている。差し引く五百万円は残る。目先のことに拘らず鷹揚に生きていこう、オレオレに引っかからぬように。

「ゲームなし昭和の子等の夏休み」    栗田 修一
 終戦を境として生を受けた子ども達の生活環境は大なる差異がある。特に昭和の一桁生れの人は戦争に翻弄され、食糧難にあえぎながらの日々だったろう。ゲームなんて夢のまた夢の話、二度と戦争はしてはならない。

「卒寿です生き方はもう変えられぬ」   林田 律子
 歳だからと言って自分の殻に閉じ篭ってはならない。現代は多様な時代、新しいものに挑戦してみよう。年齢なんか考えてない方がいい。ウルマンが説いているようにいつまでも青春を謳歌しよう。自分らしく生きて。

本社句会「自由詠」(雑詠)合評 
 司会:古谷龍太郎 左の数字は上位の得点、句の下の欄は個々または全体的な指摘、「」内は参考句。(参考句は作者 and/or 評者の考えを忖度して試作したもので必ずしもベストではないので念のため。)
3・薄毛でもカット指示する横の椅子
  薄毛のカットの方が手間かかかる由。薄毛を最後にして句を締めること。「何やかや注    文付けている薄毛」
 ・このウミを出し切りますとウミが言う
  正に小判を貰った関電の社長のこと。出し切ります→連れ出します。
6・魔女になる名前優しき千曲川
  最近の洪水のこと取り上げた。
8・お互いに錯覚のまま添い遂げる
  このままで良い
14・ひらがなを上手く煮込んだ国訛り
  面白い。ひらがな→カタカナにする言い方もある。
 ・恋心胃袋つかむ好きな人
  つき過ぎ。当然。「鈍い彼の胃袋つかむ恋心」
7・ゼロ金利次は預金の預け賃
   預金の→預金に。
6・起き抜けのアイドリングが長い朝
  つきす過ぎ。朝→なくても判る。「起き抜けのアイドリングを急かす妻」
 ・捻まけば明日のシナリオ炎えてくる
  捻→捻子。「ば」が入ると説明句になり易いので注意。逆詠みが良い。「捻子まいて  も明日のシナリオ未だ出来ず」
 ・目が焦る祖母の手を引く信号機
  目が焦る→面白い。祖母→動く。「青信号に遅れる老いに目が焦る」
 ・怪しげな素振りを見せる別れ時
  怪しげな素振り→どんな素振り?「家出する妻が何度も振り返る」
4・髪形を元に戻して恋終わる
  全体としてこのままで良い。髪形→髪型でも良い   
4・忖度とお世辞で泳ぐ出世魚
  とくにコメントなし。
 ・大海を夢は自由に駆け回る
  大海→動く、泳ぐならまだ良い
3・どちらにも靡く美人を斬る斬らぬ
  このままで良い。
4・お早うの後は多用途新聞紙
  このままで良い。
 ・月旅行ちょっと一息ステーション
  意味不明。「月旅行までは一息ステーション」?
 ・待ち望む香ぐわしさ過ぎ案山子おる
  全体として何を言っているのか判らない。
3・地球の声が聞こえだすような夜
  5・7・5の定型を守ること。全体として判るような判らないような句。「地球の嘆き身に滲みて来るような夜」
6・嬉しさは共に歩ける今がある
  嬉しさは→別の表現はないか。「は」→を使うと説明になり安いので注意。全体として言ってしまった句。「老いてなお共に歩ける今がある」
 ・昔はね爺ちゃん語る若き日々
  昔→最後に置く。「若いころ自慢の祖父が抱く昔」
3・災害が否応なしに持って行く
  何を持って行くのか?「否応なく台風瓦を飛ばし去る」
5・たらればは言わぬ結果を受け入れる
  このままで良い。
 ・踞まる仕切り線から洩れる愚痴
  踞まる→どれにかかっているのか?句意からすれば洩れた愚痴が踞まる?「仕切り線から滲み出た愚痴踞まる」
 ・日常にじわりと増えるカタカナ語
  じわり→現実はどんどん。平凡、そうですか川柳
 ・5個入りの菓子折りだけで許す罪
  5個入→動く。菓子折り→話題の小判にしたら。

人気ブログランキングへ