大物過ぎてメダルが取れる気が全くしないブリューゲルプル、最初はブレードを長く編むだけだな、と単純作業を繰り返していました。土日はあんまり集中して編めない…むしろ出かけた方が家の事せずに編めたりして(^^;)
けれど、夜、一緒に編んでいるひろねこ様のブログ記事を見て愕然、ただブレードを編むだけじゃなくて、ブレードの中の長編みを中長編みやら長々編みに変えてカーブをつけないといけないそうで…
ブリューゲルレースって、脇の輪っかを引き締める事でくねったりなんだりしているので、襟ぐりもそうやってカーブさせてるんだと思い込んでいました。先入観って恐ろしいですね(-_-)
直線で、ちょうど両方の直線部分の合計分位編んでいたので、とりあえず続けてカーブになっている部分を編んで、編み始めの部分とはいでしまう事にしました。で、直線部分を切断して、またカーブを編んで、繋ぐ、てな作戦。
糸を切るのは嫌いですが、ほどくのはもっと嫌いです…
ひろねこ様のところ見てから体操の予選を見ながらカーブ部分を編んだのですが、朝起きてみたら中長編みを拾っている位置がなんだかおかしいんですよ。
細い糸で編んだためか、中長編みの頭と隣の鎖となんだかよくわからなくて。確認しながら編んだつもりなのだけど、眠かったのもあって不規則な感じに編めていました。遠目にはわからんかな?と思いつつ、ほどいて編み直しました。
そう、色がねぇ〜そう濃い訳ではないけれど、やはり白ベージュ系よりは夜見えにくい感じです。ちょっとらべげ物件としては条件不利でした(^^;)
これ片方カーブ(右側)を編んで繋いだ写真。
その後、直線部分をブチっと切りました。連続モチーフものを編んだ時もこういう切断縫合何回もやっているのですが、鎖編みの部分でブチっと切っています。編み目の構造がわかりやすい所っていうか。
ほどいて、外した長編みの足をホルダーに取っておきます。
完全に切れた様子。下側は続きの糸をはた結びで結んでカーブを編みました。
カーブを編み終えて、繋ぐぜよ、いう様子。
「長編みを編んで、一度針から外し、頭をホルダーに取ってある長編みの足1目分2ループに通して、長編みを編んで」の繰り返しの感じで繋ぐのですが、今回は引き上げ編みがあるのでそこが上手くそれっぽく出来たのかどうか(^^;)そして束に拾って編んであった玉編みはそのまま復元できないので、鎖一目に玉編み2目を割り入れたようになりました。
てことで面倒だし慣れていないと余計にメチャメチャになる可能性もあるので全然おすすめしませんが(^^;)私はほどかなくて済んだのでよかったです。編み直したら半日〜一日以上無駄な感じだったので…
そうそう、その「」ですが、ブリューゲルレース↓本でも、つなぎ目の目立たない本格的な繋ぎ方、いうことで紹介されています。(けど引き上げ編みに玉編みがあるので今回は巻きはぎがよい)
ブレード模様が美しい ブリューゲル・レース | |
鈴木 陽子 | |
日本ヴォーグ社 |
そんなわけで、無事楕円状の輪っかが出来ました!!
細かくいうとその引き上げ編みの部分がアレですが…(本当はつなぎ目が肩線に来る)そのぴよっと出てる糸で引き上げ風にかがって誤摩化そうと思います(^.^)いや、やんなくても多分わからないですがね…
こうして繋がってみると、どうも線路に見えて仕方がありません…
プラレール N700A新幹線ベーシックセット(1セット)【プラレール】[タカラトミー おもちゃ プラレールセット]【送料無料】価格:3110円(税込、送料無料) (2016/8/8時点) |
引き上げ編み部分、綺麗に編めてない気もするし面倒だったのですが、編み進むと表裏がわかりやすくて結構良かったです。見た目もよく思えてきました。
お次は内側のブレードに行くべきなのかもですが、私は編むべき量自分の編める量をちと見極めたかったので、くねくねブレードBを先に編む事にしました。
もう絶対に間違えたくなかったので、行方不明になっていたマーカーを探しました。
ニットピン 100個入 ゴールド 1号 全長20mm 【手芸】【アクセサリー材料】【ニットピン】【最安値挑戦中!】【★手芸材料工房★ Craft Club】価格:108円(税込、送料別) (2016/8/8時点) |
一緒にラーソン袋に入っていた応援団ねずりんも出てきました。てんぱっていたさなか、ねずみ袋にねずみをしまっておふざけ、その事を一切忘れる私(^^;)
リンネル 2015年 12 月号 [雑誌] | |
クリエーター情報なし | |
宝島社 |
In Red(インレッド) 2016年 02 月号 [雑誌] | |
クリエーター情報なし | |
宝島社 |
リンネル 2016年 08 月号 [雑誌] | |
クリエーター情報なし | |
宝島社 |
くねくねを編み付ける所にマーカーをじゃらじゃらと付け、肩線と中央にはプラスチックのマーカーを付けました。
で、編み始めてみたのですが、また数模様編んで間違えてる事に気付きました(-_-)
基本ブレードの脇の鎖は5目なのですが、曲がってまとめる所の鎖の目数は7目なんです。これ5目で編んでしまっていて。けど早めに気付いてよかった。その中長編み長々編み事件の時に印刷した1/4チャートを見て編んでいたので、細かい所見てなかったと言うか。概要の方のページに詳細があるので、それを見て編めば間違えなかったのだけど、そちらには肩線とか他の部分が入っていないので、またちょっと実際の部分をイメージしづらかったのです。
そして続きを編むのに1/4チャートに目を戻すと、編み進む方向が反対でわかりづらいんですよ。慣れてしまえば大丈夫なのですが、慣れるまでがえええー?で。
その後もよく見ると7目のところと5目のところが混在するのですが、そうねぇ、ここも鏡状態でチャートを読まないとなので、カギ初心者だったらこれではムリなのでは?いう感じです。
シンク様の途中経過でもここは難所だったと書かれていたので、改めて拝見し直してちと安心…
チャートから目を離すと間違えそうなのでここまで一気に編みましたが、さすがにお腹もすくので中断しました(^^;)真面目に編んだつもりですが、間違えてないといいなぁ〜…よく確認しながら進めます…
で、エコアンダリヤ/ボーダーでかバッグの持ってなんぼも撮りました。
毛糸だま166、水筒、色々入って重たいですが持ちやすかったですよ。口側を絞ってあるので、大きいけどがばっと開いちゃう感じではないのです。
持って出かけるのが楽しみなバッグになりました。
本当にnaganasuさまとCALで編んでいて良かったです。
私はBを始めたところなのですが、一晩寝るとリズムを忘れそうなので、今夜中にある程度、せめて半分くらいは終わっておきたいです。
このエコアンダリヤバッグ、本当に可愛いので来シーズン編みたいな~。・・・いやいや、パターンを書けというプレッシャーではありませんよ(笑)。
モチーフ物なのですが、できるかどうか…。
グレーも濃いのだと、目が拾いにくかったり、確認しづらかったりして、大変ですよね。(私は視力はいいほうらしいのですが、ローガンズきてるっぽいので…)
わたしのモチーフのウエアも、チョコレート色で、濃ゆくて。目が見えないうえに、細くて、甘縒り糸の状態も良くない(糸切れとか多すぎ)リネン糸で、めっさ大変で、なんども編み直した上に、放置してたんです。
大師匠のブリューゲルレースプルは、編むの、難しくて、大変そうですねー。もし、編む時は、生成りとかの撚りのしっかりした編みやすいリネン糸で編みたいと思いました。
しましまバッグ、やっぱり、持った感じもおっきくてかわいいですね♡♡
Bはもうちょっと進めばリズムを掴めますよ♪是非お先に(^.^)ここ切り抜けると裾のワインディングは楽に編めそうですしね。
バッグは、どこぞに目数段数をあげればいいかな?と思っています。編図書くの無理だし(^^;)
引き続きよろしくお願いします♪
ブリューゲルはモチベを繋げたいと思います。
縞バッグもありがとうございます♪