goo blog サービス終了のお知らせ 

(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

届きました

2016年04月13日 | JULIE

午後、郵便ポストに届いていました。

送られてきた澤会からの封筒の外見からは 

何の膨らみも無い ペチャンコのように見えて、え?入ってるの?

全く何も入っていないように見えて、一瞬焦りました。

もちろん、よく見直したら 封筒には膨らみがあったのですが

焦ったわぁ・・

 

 開けてみれば、特に何のメッセージも添えられず

ただ、シンプルに 黄緑色のリストバンドと

新曲のフライヤーが入っていただけ。

それはあまりにそっけない

 

でもわかっています。

澤会会員の全員に無償で贈られた、リストバンドに込められた

その気持ち。

シンプルに PRAY FOR JAPAN

 

その気持ちを感じながら

 

心に明日の希望と願いを込めながら

腕にしたいと思います。

 

 

コメント

京都府立植物園

2016年04月13日 | 紀行(建築・桜)

先週、明石城公園と須磨浦公園の桜を観に行った、友人から昨日メールが届きました。

『日曜日に、京都の府立植物園にいったら、しだれ桜が綺麗だったよ~!』

ええ~!府立植物園て、ファニーズがファンとお別れ会をやった公園だよね(^-^)

見た~い!!是非、画像を送ってください!とお願いしました。

数年前までは、たまにドライブがてら 府立植物園には行っていましたが

もう長く、植物園には行っていません。桜が綺麗だとは前から聞いていましたが

でも、観光客も多そうだし・・ ところが、それほどでもなかったそうで

造幣局の桜の、見物客が大行列!!(*_*;  みたいなことはないそうです。

園内は今はチューリップが見頃とか。

(画像は、私が加工しました。)

          ウエディングドレスは中国人カップルだったそうです。

     

植物園の横に鴨川が流れていて、河沿いのしだれ桜が とても綺麗だった!とのこと。

    

しだれ桜は、染井吉野より花期が少し遅いので、今が見頃だったのでしょうね。

今年は私は京都まで足は伸ばしませんでしたが、来年は行って見たいと思いました。

京都の仁和寺の御室の桜は 遅咲きなので、これから見頃を迎えます。

 

コメント