澤會のHPにも、公演中止のお知らせが出ました。
twitter情報で、鹿児島音響のHPが話題になっていたので見てきました。
沢田研二 LIVE 2020『Help! Help! Help! Help!』公演中止のお知らせ
2020年5月13日から11月15日までを予定しておりました当公演は、新型コロナウイルス感染拡大の状況を考慮し、
ひとりひとりの命と未来を護るため、全公演『中止』と云う決断を致しました。
公演を楽しみにお待ちいただいておりました皆様に心よりお詫び申し上げますとともに、
何卒ご理解をいただきますようお願い申し上げます。
2020年4月28日
ココロ・コーポレーション
澤會
鹿児島公演(中止) 2020年9月27日(日)開演16:00 宝山ホール(鹿児島県文化センター)
葉書の文面とは少し違いますが、人命を一番に大事にした潔い決断が伝わってきました。※鹿児島音響のHPを見ると、他にライブ予定のアーティストの方は延期というのが多かったですが、中止と延期の差はどこに。
文字どうり世界中が HELP!HELP!HELP!HELP!と叫んでいる毎日です。思わず、新曲の歌詞を改めて読みなおしました。
『崩れてゆく世界 捻じれゆく脳 地球規模危機 失われた善』
ここに綴るには怖すぎる、今の世界を予言したかのような歌詞が続きます。3月中旬にCDが届いた時は、この歌詞を今ほど恐ろしいとは感じていませんでした。
自然災害だけじゃない、世界を覆う災厄はいつどこからくるのか予想もできないものだと、つくづ思いました。歌詞の書かれた背景の柄が、コロナウイルスに見えなくも・・ない💦※個人の感想です
『生きなおす世界 笑えるいつか 地球上の欲望 絶望 止まれ!』
皆で笑える日が早く来ますように、ジュリーの生の声が早く聴ける日がきますように。その日まで、無理せず 頑張んべえよ!!