「キネマの神様」をご覧になった方に、ロケ地や映画セットについての記事です。山田監督の、映画の細かいこだわりが、伝わってきます。⇒ シネマドリ CINEmadori 映画と間取りの素敵なつながり
感動の声がいっぱいです⇒こちら
新宿ピカデリーでは衣装の展示があるそうですが、すごく綺麗な劇場ですね。ここがまだ建て替えられる前の1982年に、同じ山田洋次監督の「花も嵐も寅次郎」の初日舞台挨拶を見たことを思い出します。
衣装展示のゴウのマネキンが坊主なのが気になりますわ(^^;
大劇場の新宿ピカデリーのような衣装の展示はありませんが、公開初日に神戸のハーバーランドの映画館で「キネマの神様」をご覧になった、ジュリ友さんからの画像です。「キネマの神様」は混んでいて、意外に観客は男性が多かったそうです。
広いロビーでは、ポスターを写メする方が多く、一枚一枚 せっせと写メする男性もいたそうです。
毎日、TVでオリンピック三昧でしたが、ついに明日で閉会式です。日が流れるのが早いわ~ 毎日が日本選手の金メダルの獲得の、黄金の日々でした。
前回の平昌オリンピックでは、終わった直後はオリンピックロスになって、ボーっとしてしまいました。(^^; 今回はどうかしら?