
湘南平からの眺望
昨日(1/22)と今朝、湘南海岸を走ってみた。
1/22 自宅ー鵠沼海岸ー柳島ー花水川橋ー湘南平ー大磯駅
1/23 自宅ー浜須賀ー鵠沼海岸ー片瀬海岸ー自宅
昨日は距離を走りたかったのでサイクリングロード経由で柳島、R134で花水川橋
金目川サイクリングロードで花水橋、後は車道で湘南平まで登った。
天気はよく湘南海岸は富士山を見ながら気持ちよく走れた。湘南平の車道は思った
ほどの急勾配でなくなんとか歩かないで登れた。3時間弱で約25kmのいい練習に
なった。
今朝は恒例の朝練習で本日行われる湘南国際マラソンのコースを下見に浜須賀から
R134を片瀬海岸まで走ってみた。交通規制は8:00~15:45なのでさすがに5:00の時点
では活動している人たちはいなかった。数時間後にランナー、応援する人、レースの
ボランティアで一杯になるのが信じられない早朝の様子だった。
R1の迂回ルートがあり事前に予告の看板が各所に設置されていて交通のトラブルは
起きないと思うが観光道路を半日も通行止めして1万人以上のマラソン大会を開催
する意味は私には理解できない。かなりの犠牲のもとに走らせてもらっているランナー
は歩かずしっかり走って欲しい思う。