本日、月例湘南マラソンに参加した。
12/29に韓国で17km程ジョグした以外全く走ってないので心配だった
先月も同様の状態で5kmを20分19秒で走れたので今回は20分以内を目標にした
先月に比べて人はやや少なく路面状態もよかった。また、後半丁度いいペース
メーカが見つかったのでなんとかくらいついて20分以下でゴールできた。
最後、ペースメーカを無理に抜かなかったので4位になって400回記念の跳び賞
ということで記念のタオルをもらった。
普段はレースはこれだけしか出ないので年頭から運がよかったと思っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/28/fcc50c06416b29b75fd2fe27d71f93b5.jpg)
月例湘南マラソン
最後のレース3kmのスタートを見届けて箱根駅伝の応援に遊行寺に向かった。
例年箱根駅伝はTVで視ていて現場で応援するのは久しぶりである。やはりW大が
ダントツで我が母校C大は大きく出遅れていて心配になった。しかし、わずか20名
の選手の力走を見るために大勢の人が集まっていた。がんばって走っている姿を
見て元気をもらってがんばろうって思う人も多いのだろう。私もです
残りはTVで見た。TY大のK君が結局3年連続で逆転してTY大が往路優勝した。
予想はしていたがK君は凄いがいい順位で彼につないだTY大の選手レベルの高さも
さすがだと思った。大砲だけでは勝てないのがこの駅伝の大変なところだ。
幸い心配していた母校C大もなんとか盛り返して10位以内に入った。明日はどうな
るかわからないがどの選手も力を出し尽くしていいレースを見せて欲しい。
12/29に韓国で17km程ジョグした以外全く走ってないので心配だった
先月も同様の状態で5kmを20分19秒で走れたので今回は20分以内を目標にした
先月に比べて人はやや少なく路面状態もよかった。また、後半丁度いいペース
メーカが見つかったのでなんとかくらいついて20分以下でゴールできた。
最後、ペースメーカを無理に抜かなかったので4位になって400回記念の跳び賞
ということで記念のタオルをもらった。
普段はレースはこれだけしか出ないので年頭から運がよかったと思っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/28/fcc50c06416b29b75fd2fe27d71f93b5.jpg)
月例湘南マラソン
最後のレース3kmのスタートを見届けて箱根駅伝の応援に遊行寺に向かった。
例年箱根駅伝はTVで視ていて現場で応援するのは久しぶりである。やはりW大が
ダントツで我が母校C大は大きく出遅れていて心配になった。しかし、わずか20名
の選手の力走を見るために大勢の人が集まっていた。がんばって走っている姿を
見て元気をもらってがんばろうって思う人も多いのだろう。私もです
残りはTVで見た。TY大のK君が結局3年連続で逆転してTY大が往路優勝した。
予想はしていたがK君は凄いがいい順位で彼につないだTY大の選手レベルの高さも
さすがだと思った。大砲だけでは勝てないのがこの駅伝の大変なところだ。
幸い心配していた母校C大もなんとか盛り返して10位以内に入った。明日はどうな
るかわからないがどの選手も力を出し尽くしていいレースを見せて欲しい。