先ほど投票に行ってきた。正直、今回の選挙は野党は共産党以外はやる気がないように思えてしかたがない。野党協力をせずに全小選挙区に候補者を立てて単独で過半数の議席政権を奪って政権交代させる気はないようだった。選挙は与党になれるだけの議席を確保できれなければ負けだと思う。そういう意味では今の野党は共産党以外は最初から負け戦をしていた。どんな立派な政策をすると主張しても議席が少なくては法案は通らない。
では共産党はどうか? 主張はブレがなくて道理は通っているが今の日本には馴染まないと思っている。また、私の小選挙区の共産党候補者は25歳の大した社会経験もない若者でとても信用できない。
結果として現状維持の選択をした。決めては10年前の失業時代はデフレの真っ只中で仕事が全くなかった。今回は50代の私でも短期間で仕事が見つかった。これはアベノミクスの効果だと思っている。ただ、残念なのは消費税の再増税を先延ばしにしたことでその悪影響はちを早い時期に出るはずである。社会保障と税の一体改革だったはずだから社会保障費の削減だけはやめてほしい。それと議員定数と公務員の削減をして自ら地を流してほしい。
では共産党はどうか? 主張はブレがなくて道理は通っているが今の日本には馴染まないと思っている。また、私の小選挙区の共産党候補者は25歳の大した社会経験もない若者でとても信用できない。
結果として現状維持の選択をした。決めては10年前の失業時代はデフレの真っ只中で仕事が全くなかった。今回は50代の私でも短期間で仕事が見つかった。これはアベノミクスの効果だと思っている。ただ、残念なのは消費税の再増税を先延ばしにしたことでその悪影響はちを早い時期に出るはずである。社会保障と税の一体改革だったはずだから社会保障費の削減だけはやめてほしい。それと議員定数と公務員の削減をして自ら地を流してほしい。