昨晩は夜勤がなくて、本日も休みなので、最近はまっている漁港巡りをしてみた。
5:00自宅ー6:00茅ヶ崎駅ー6:10-6:20サザンビーチー6:22-6:48茅ヶ崎漁港ー浜須賀ー7:55自宅
天気がいいので、やはり湘南海岸からの富士山を撮りたかった。そこで、サザンビーチと茅ヶ崎漁港に行くことにして、5時に自宅を出て走り始めた。まずは、茅ヶ崎駅までの最短ルートの国道1号線を走って、いつものように1時間で駅に。さらに10分でサザンビーチに着いた。ちょうど日の出をばっちり撮れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/87/5b3762f78bcec703a581b0515ac60d86.jpg)
サザンビーチのモニュメント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ae/271bf11f8688eca825ba16173777fdd6.jpg)
伊豆大島の眺め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4e/415e8b4a47ee8f1b4158c81bebe4ce84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/13/b9227d6add0876e77b2fd85ca718a634.jpg)
サザンビーチからみたの日の出
次にすぐ隣の茅ヶ崎漁港へ、日曜日の早朝とあって、一般の釣り客の乗合の釣船が多く出港準備をしていて、とてもにぎやかだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/29/7e6dfa830648c5ab6034e57c8d9fe4d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9c/8c4123a6988f900abd2564e7b514861a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/59/6686f290ea6c639ef39402a4ee8279fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8b/ed768691792987ae03bdd21906edfb9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4f/15b93ef79497a4218dffba3dcde98daf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/13/7462149e5a14d254c326fad442499e31.jpg)
釣船でにぎやかな茅ヶ崎漁港
漁港の西側は防波堤を挟んで「茅ヶ崎漁港海岸公園」になっていて、サーファーが多く楽しんでいた。その防波堤から、富士山を撮ってみた。最近では一番天気がよかったので、お気に入りの写真が取れた。その後は、サイクリングロードを江ノ島方面に走ったが、2週間前の台風からの被害が復旧しておらず、すぐに通行止めになった。これ以上は走っても面白くないので、浜須賀から湘南新道を通って自宅まで走って終わりにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3a/a16e773ad6e8e596ba0e9fd10ad60b32.jpg)
茅ヶ崎漁港海岸公園からの富士山
久しぶりの好天で朝の湘南を気持ちよく走れた。また、活気のある漁港と念願のこの秋一番の富士山を撮れて、たいへん満足している。次回はそろそろ紅葉の気配がする鎌倉に行ってみたい。
5:00自宅ー6:00茅ヶ崎駅ー6:10-6:20サザンビーチー6:22-6:48茅ヶ崎漁港ー浜須賀ー7:55自宅
天気がいいので、やはり湘南海岸からの富士山を撮りたかった。そこで、サザンビーチと茅ヶ崎漁港に行くことにして、5時に自宅を出て走り始めた。まずは、茅ヶ崎駅までの最短ルートの国道1号線を走って、いつものように1時間で駅に。さらに10分でサザンビーチに着いた。ちょうど日の出をばっちり撮れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/87/5b3762f78bcec703a581b0515ac60d86.jpg)
サザンビーチのモニュメント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ae/271bf11f8688eca825ba16173777fdd6.jpg)
伊豆大島の眺め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4e/415e8b4a47ee8f1b4158c81bebe4ce84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/13/b9227d6add0876e77b2fd85ca718a634.jpg)
サザンビーチからみたの日の出
次にすぐ隣の茅ヶ崎漁港へ、日曜日の早朝とあって、一般の釣り客の乗合の釣船が多く出港準備をしていて、とてもにぎやかだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/29/7e6dfa830648c5ab6034e57c8d9fe4d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9c/8c4123a6988f900abd2564e7b514861a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/59/6686f290ea6c639ef39402a4ee8279fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8b/ed768691792987ae03bdd21906edfb9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4f/15b93ef79497a4218dffba3dcde98daf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/13/7462149e5a14d254c326fad442499e31.jpg)
釣船でにぎやかな茅ヶ崎漁港
漁港の西側は防波堤を挟んで「茅ヶ崎漁港海岸公園」になっていて、サーファーが多く楽しんでいた。その防波堤から、富士山を撮ってみた。最近では一番天気がよかったので、お気に入りの写真が取れた。その後は、サイクリングロードを江ノ島方面に走ったが、2週間前の台風からの被害が復旧しておらず、すぐに通行止めになった。これ以上は走っても面白くないので、浜須賀から湘南新道を通って自宅まで走って終わりにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3a/a16e773ad6e8e596ba0e9fd10ad60b32.jpg)
茅ヶ崎漁港海岸公園からの富士山
久しぶりの好天で朝の湘南を気持ちよく走れた。また、活気のある漁港と念願のこの秋一番の富士山を撮れて、たいへん満足している。次回はそろそろ紅葉の気配がする鎌倉に行ってみたい。